熊本YMCA学院専門学校 tel.096-353-6397Twitterインスタグラム
オープンキャンパス 資料請求
留学生の皆様へ
社会人の皆様へ
熊本で就職するならYMCA!
通信制 社会福祉学科  精神保健福祉学科 介護福祉士実務者研修科
二級建築士受験対策講座

新着一覧

前へ

2368件中 [ 721-740 ] 件を表示

次へ

2016.12.03

【国際ホテル科2年】 クラス報告

こんにちは国際ホテル科2年生です。  私たちホテル科は少ない人数ですが、楽しく学校生活を過ごしています!就職先もほぼ決まり、卒業まで数か月となりました。11月6日には前進祭(学院際)が実施され、私たちのクラスでは「ストラックアウト」を出店し…

image2 (1)

2016.12.02

【専門学校】国際協力青少年育成年末募金活動(診療情報管理士専攻科の取り組み)

 こんにちは。診療情報管理士専攻科です。私たち診療情報管理士専攻科は、学院生活3年目ということもあり、募金活動にみんなで協力して取り組んでいます。年末募金についてのDVDを鑑賞し、改めて募金の必要性を感じることができました。 私たちの募金活…

image2

2016.12.02

【専門学校】国際青少年育成年末募金活動(医療事務情報管理科の取り組み)

 医療事務情報管理科1年生です。将来の子ども達のために、募金活動を行っております。私達は、一人約500円を目指して募金しています。今YMCAでは小さな子供の将来のために、募金活動を行っており、クラスの皆でビデオを見たり、募金箱を作成し活動を…

IMG_6559

2016.11.30

【健康スポーツ科】プロスポーツ実習「ロアッソ熊本編」

  先日行われたロアッソ熊本ホーム最終戦でプロスポーツ実習を行ってきました。ヴォルターズもそうですが、ボランティアによって運営されているプロスポーツで、「するスポーツ・観るスポーツ・支えるスポーツ」 を体験し、プロスポーツを取り巻…

IMG_6700

2016.11.30

【健康スポーツ科】上級救急救命講習 終了報告

  先日、熊本市西消防署で消防庁上級救急救命講習を受講し、全員合格してきました。内容は実技の心肺蘇生法やAEDはもちろん、座学で知識として、熊本県の救急搬送の現状を踏まえて7分30秒の市民にできる救急法を学びました。熊本YMCAでは全国初…

IMG_6682

2016.11.30

【健康スポーツ科】プロフェッショナルとの出会い④

  プロフェッショナルとの出会い④最後を飾るのは、通所介護事業所『リハスタジオ ASMO』様です。まず、訪問してすぐに「カフェみたい」との学生の声!そう、介護の現場のイメージを変える企業です。施設の中は、カフェスペースとトレーニングスペース…

IMG_6639

2016.11.30

【健康スポーツ科】プロフェッショナルとの出会い③

   今回お邪魔したのは、熊本県で最大のフィットネス施設を誇るルネサンス南熊本店様です。授業で利用する熊本YMCAのフィットネスジムには慣れている学生ですが、やはりフィットネスに特化した施設に見入っていました。多くの有酸素マシーンとトレー…

IMG_6627

2016.11.30

【健康スポーツ科】プロフェッショナルとの出会い②

 シリーズ第2弾は、熊本機能病院 熊本健康・体力づくりセンター様を見学させていただきました。熊本県を代表する病院へは、毎年実習生がお世話になっています。今回は、トレーナーの大崎様から施設の概要や業務内容、さらに外部指導・トレーナー業務につい…

IMG_6626

2016.11.30

【健康スポーツ科】プロフェッショナルとの出会い①

 先日から、健康スポーツ科『プロフェッショナルとの出会い』と題し、熊本県の健康・スポーツ界を代表する現場の第一人者の方々からのお話をシリーズで伺っています。第1回目は、『アウトドア業界』について熊本No.1のシェルパ熊本の阿南大吉さんに講話…

IMG_2341

2016.11.28

【老人ケア科】2年 事例研究発表会

11月26日に行われた「事例研究発表会」は、実習先、非常勤講師、卒業生、保護者の方がたにも出席して頂き、無事に終了することができました。この日のむけて2年生は準備をしてきました。多くの聴講者の中での発表はとても緊張していましたが、9月から取…

IMG_2317

2016.11.28

【老人ケア科】2年 授業風景

今日は、障がい者福祉について、現場の介護福祉士に授業をしていただきました。現場の介護福祉士とは、もちろん卒業生のことです!17年前に卒業し、介護の現場で活躍を続けています。制度や法律を理解した上で支援することを、現場の様子を踏まえて分かりや…

DSC05002

2016.11.28

【専門学校】生涯学習セミナーを実施いたしました。

 熊本YMCA学院 専門学校運営委員会主催、2016年度生涯学習セミナーを実施いたしました。講師として豊重哲郎氏を講師にお迎えし、「震災を乗り越えて地域の再生を考える~子どもたちの未来のために~」のテーマの下、ご講演いただきました。豊重氏は…

DSC_0306

2016.11.28

【診療情報管理士専攻科】「くすり博物館」に行ってきました!

診療情報管理士専攻科の学生は、教養講座の一環で鳥栖市の「くすり博物館」へ行って来ました。館内のそれぞれの展示物について説明を聞いたり、クイズをしたりして薬の作用や歴史について楽しみながら学ぶことが出来ました。50年前の内視鏡カメラや、薬を作…

IMG_9094

2016.11.28

【生涯スポーツ科】 天草マラソン大会に参加しました!

生涯スポーツ科では、例年マラソン大会への参加を通して、個人の継続力や忍耐力を養い、フルマラソンにともにチャレンジすることで仲間との一体感を高めることを目指しています。去る11月20日(日)、12月のマラソンに参加できないメンバーで一足先にフ…

DSCF5693

2016.11.26

【ビジネス総合学科】実習報告会を行いました

ビジネス総合学科1年生が、実習報告会を行いました。初めての報告会ということもあり、登校時はみんな緊張した面持ちに見受けられました。報告会では、職場実習で経験したこと、学んだことを2年生、先生方の前でプレゼンテーションしました。報告前には、作…

image1

2016.11.26

【専門学校】国際協力青少年育成年末募金活動(児童福祉教育科2年の取り組み)

 こんにちは。児童福祉教育科2年募金委員です。熊本YMCA学院では、毎年この時期に学生たちが率先し募金活動を行います。子どもたちの未来のために私たちにできることは「何か」を、考えています。この取り組みは、この時期だけのものではなく、日頃から…

熊本城清掃2016

2016.11.25

【国際ホテル科】熊本城清掃ボランティア

こんにちは。国際ホテル科です。11/24(木)毎年おこなっている熊本城の清掃をしました。東京では50数年ぶりに積雪もあり、熊本も、北風が吹き寒~い日になりました。 二の丸公園は、ゴミはまったくといっていいほど綺麗に清掃されていました。さすが…

2016生涯学習セミナーチラシ

2016.11.22

【専門学校】生涯学習セミナー開催のお知らせ

 生涯学習セミナーのご案内熊本YMCA学院は、地域の皆様を対象に、充実した人生を歩んでいくために必要なテーマを選び、生涯学習を実施しています。日時:11月26日(土)13:30(13:00開場)~15:30場所:中央YMCA2階ジェーンズホ…

IMG_5596

2016.11.18

【建築科】 ジブリの立体建造物展

建築科の1.2年生で、熊本市現代美術館で開催中の「ジブリの立体建造物展」を見てきました。ジブリ映画に出てくる建物などの立体建造物を、設定画を中心に模型などを織り交ぜて見ることのできる展示です。建築的に見ても興味深いものも多く、学生たちは時間…

20161110135415

2016.11.18

【専門学校】国際青少年育成年末募金活動(児童福祉教育科3年の取り組み)

 こんにちは。児童福祉教育科3年です。11月から年末募金活動を行っています。3年生では、募金がどのように使われているか説明することで、一人ひとりが意識して募金活動を行っています。今年は熊本地震もあって多くの方々に支援していただいたので、次は…

前へ

2368件中 [ 721-740 ] 件を表示

次へ

このページの上へ