熊本YMCA学院専門学校 tel.096-353-6397Twitterインスタグラム
オープンキャンパス 資料請求
留学生の皆様へ
社会人の皆様へ
熊本で就職するならYMCA!
通信制 社会福祉学科  精神保健福祉学科 介護福祉士実務者研修科
二級建築士受験対策講座

新着一覧

前へ

2368件中 [ 681-700 ] 件を表示

次へ

IMG_1700

2017.01.06

【児童福祉教育科18期生】 卒業発表会に向けて…!!!

児童福祉教育科18期生の卒業発表会まで、あと10日余りとなりました!!!あと、3か月もすると、保育園、幼稚園、児童養護施設などの現場で先生として働き出す学生たちの3年間の集大成の舞台となります。18日(水)黒川保育園をお借りして、阿蘇4園(…

2017.01.05

東部校舎(日本語科留学生、建築科)にてお正月体験を実施

本日、「お正月体験交流会2017」を開催しました!開会式 もちつき        お雑煮・ぜんざい         書き初め        かるた        閉会式・交流会 日本語科留学生の皆さんにとって、…

IMG_9603

2017.01.05

【専門学校】国際年末青少年育成年末募金活動(介護福祉学科の取り組み)

  私たち介護福祉学科1年生は、「毎週1回クラスで募金をしています。少しずつですが、1人1人が困っている人を助けたいという気持ちを持って取り組んでいます。今年4月の熊本地震の時に、全世界からの物資や募金をいただきました。その時にもらった恩を…

sikai

2016.12.25

【児童福祉教育科】 学科クリスマス礼拝

去る12月19日にルーテル熊本教会にて、児童福祉教育科の学科クリスマス礼拝を行いました。2年生が司会進行、ピアノ奏楽を行いました。  キリスト教を基盤とした学びをしている学生たち。一年に一度厳粛な時間を過ごし、杉本牧師の口をとおして、神様の…

IMG_1363

2016.12.24

【児童福祉教育科】第1回インターナショナルチャリティーランに参加しました。

12月18日(日)にカントリーパークで開催された、第1回インターナショナルチャリティーランに参加しました。1人1Km×5人のグループランに参加しました。  お揃いのクラスTシャツを着て、青空の元みんな元気に走りました。60チームの参加があり…

DSC_1994

2016.12.22

【建築科】台湾・シンガポール研修⑩

12月22日(木)の22時に全ての日程を終え、無事に解散しました。最終日は台北の故宮博物院等を訪問し、有名な翠玉白菜などの芸術品を鑑賞してきました。9泊10日の長期間でしたが、充実した研修となり、あっという間に時間が過ぎていきました。台湾、…

DSC_1970

2016.12.21

【建築科】台湾・シンガポール研修⑨

9日目(12/21)はシンガポールのマリーナ・ベイ・サンズを見学した後、再び台湾に戻りました。台北で1泊して、明日は故宮博物院を見学してから帰国の途に就きます。9泊10日の研修も明日がいよいよ最終日です。    専門学校 熊本YMCA学院〒…

IMG_3962

2016.12.21

【学生ブログ】医療事務管理学科2年クラス報告

みなさん、こんにちは。医療事務管理学科医療事務コースは、現在就職活動中です。学校にきている病院やクリニックの求人を見て調べたり、先生に相談しアドバイスを頂いたり、また自らハローワークに足を運び、各自活動をしています。 今後も就職内定率が早く…

CIMG0002

2016.12.21

【学生ブログ】医療事務情報管理科1年生クラス報告

 こんにちは。私たちは医療事務情報管理科の1年生です。私たちはクラス一丸となり同じ志を持って、日々の勉強や学校行事に頑張っています。今回は、10月に行ったクラスキャンプについてご紹介します。  10月13日~10月14日に一泊二日で熊本YM…

DSC_1950

2016.12.20

【建築科】台湾・シンガポール研修⑧

今日(12/20)はシンガポールでのグループ研修です。宿泊しているホテルは街中にあり、地下鉄を使わずとも主要なスポットに行くことができます。朝食もしっかりと食べて、さあ出発です。  専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区…

DSC_1928

2016.12.19

【建築科】台湾・シンガポール研修⑦

建築科の海外研修も終盤に差し掛かりました。本日(12/19)はYMCA of Singaporeを訪問し、その後、ジョホールバル(マレーシア)に行ってきました。YMCA of Singapore:高齢者や様々なニーズを持った子ども達のプログ…

1482101832533

2016.12.19

【建築科】インターナショナルチャリティーランに参加

12月18日(日)に開催された、熊本YMCA主催のインターナショナルチャリティーランに建築科学生が参加しました。参加したのはグループランで、同じ東部校舎で勉強している留学生と混合チームを4チーム結成しエントリーしました。予想タイムレースでし…

DSC_1875

2016.12.18

【建築科】台湾・シンガポール研修⑥

建築科海外研修6日目は台湾からシンガポールへ移動。早朝のホテル出発でしたが、昼過ぎにシンガポールへ到着しました。本日の最高気温33℃で夕方にはスコールもあり蒸し暑い一日でした。今日はガーデンズ・バイ・ザ・ベイをゆっくりと見学しました。圧巻だ…

DSC_1829

2016.12.17

【建築科】台湾・シンガポール研修⑤

今日は終日、各グループに分かれての自主研修の日です。朝早くからホテルを出発しました‼地下鉄を乗り継ぎ、自分たちの興味関心に合わせて色々な場所を見学します。さてどんな一日になるのでしょうか。  専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 …

DSC_1788

2016.12.16

【建築科】台湾・シンガポール研修④

建築科の台湾・シンガポール研修4日目は台中から台北に移動しました。総統府:台湾の日本統治時代に造られたものが現在も使われています。設計は東京駅を設計した辰野金吾の弟子である長野宇平治。  昼食は小籠包でした!  十分:願いを込めて「天燈…

DSC_1749

2016.12.15

【建築科】台湾・シンガポール研修③

熊本YMCA学院建築科海外研修3日目、今日は台中にある、著名な建築家の作品を見学しました。設計:安藤忠雄 アジア現代美術館    設計:伊東豊雄 台中メトロポリタンオペラハウス    オペラハウスの中で面白い企画展が‼  設計:イオ・ミン・…

DSC_1719

2016.12.14

【建築科】台湾・シンガポール研修②

今日は高雄から台南に移動しました。台南では赤崁楼(せきかんろう)、安平古堡(あんぴん こほう)を訪問し、台湾のオランダ統治時代の歴史について学びました。また1932年に日本人の林方一によって創立された林百貨店は今でも百貨店として営業しており…

DSC_0152

2016.12.14

【医療事務情報管理科1年生】 チャリティーランに出場します!

医療事務情報管理科1年生は、12月18日(日)に農業公園で行われます、熊本YMCA主催のチャリティーラン2016に出場します!グループランの部に2チーム走ります。医療事務の先輩方は、授業や認定試験に向け勉強に励んでいますので、1年生が医療事…

IMG_9428

2016.12.14

【生涯スポーツ科】ホノルル滞在記⑤

 ハワイ滞在記最終日の自主研修が終わりました。最終日は前日のマラソンから引き続き快晴となりましたが、みんな疲れから昼過ぎまで寝ていたようです。起床後、1名は、ホノルルのフィットネスクラブへ。その他のメンバーは海に出かけたようです。その後全員…

DSC_1683

2016.12.13

【建築科】台湾・シンガポール研修①

熊本YMCA学院建築科では12月13日~22日の9泊10日で、海外研修を実施しています。訪問先は台湾・シンガポールです。初日(12/12)は阿蘇くまもと空港から台湾の高雄へ入りました。高雄では高雄KMRT(中央公園駅・美麗島駅)、打狗英国領…

前へ

2368件中 [ 681-700 ] 件を表示

次へ

このページの上へ