熊本YMCA学院専門学校 tel.096-353-6397Twitterインスタグラム
オープンキャンパス 資料請求
留学生の皆様へ
社会人の皆様へ
熊本で就職するならYMCA!
通信制 社会福祉学科  精神保健福祉学科 介護福祉士実務者研修科
二級建築士受験対策講座

新着一覧

前へ

2368件中 [ 521-540 ] 件を表示

次へ

IMG_1222

2017.08.18

【健康スポーツ科】トレーナーチーム『インバートライ』 活動報告

先日大分県で開催された九州選抜中学生サッカー大会に熊本県選抜の監督兼トレーナーとして、熊本YMCA学院健康スポーツ科の横山先生が帯同しました。現在、熊本県サッカー協会トレーニングセンターの活動のお手伝いとしてトレーナーを派遣し、選手のコンデ…

IMG_1283

2017.08.18

【健康スポーツ科】2年 トレーニング検定2級 2名合格!!

  九州で初めての体力トレーニング検定2級受験と2級合格者が出ました!また11月23日(木:祝)に熊本県で2回目となる体力トレーニング検定を開催する予定です。NSCA認定校であるYMCAだけでなく、一般の方も高校生も受験できます。詳細は、後…

IMG_3212

2017.08.18

【児童福祉教育科】 8月オープンキャンパスinYMCA水前寺幼稚園

本日行われるオープンキャンパスの参加お待ちしています!!8月はYMCA内の保育施設、YMCA水前寺幼稚園へ在校生と共に、行っています。オープンキャンパスにも来て、保育施設の経験ができるのは、二度おいしいですね。「保育現場がYMCAのなかにあ…

kuroki

2017.08.17

【健康スポーツ科】8月18日オープンキャンパス!!

いよいよ、8月18日(金)のオープンキャンパスが近づいてきました。今回のオープンキャンパスの内容は、『本物のトレーナーの話を聞いてみよう!』と題して開催いたします。我が校のスペシャルトレーナーです。NSCA養成校のディレクターでもあり検定員…

50263

2017.08.17

広島ピースセミナー振り返り

8月4日~8日、第39回広島YMCA国際青少年平和セミナーに学院生7名が参加しました。帰熊後、改めて活動を振り返り、自分たちに何が出来るか考えました。以下、学生の感想(抜粋)です。「改めて原爆や戦争がどれ程恐ろしいか、今後繰り返されること…

お揃い黄Tシャツ

2017.08.08

広島ピースセミナー活動報告④

広島ピースセミナーも本日(8日)が最終日です。4泊5日というプログラムの中で「平和」や「原爆」について深く考える機会が持てました。参加した学生から『普段はあまり考えなかった平和について考えることができ、自分の考えとは違った外国の人の平和に対…

1502066309061

2017.08.07

【医療事務情報管理科】夏休みの活動⑥

夏祭りが盛んにおこなわれる時期となりました。診療情報管理士専攻科の学生5名は熊本市にある介護老人保健施設の夏祭りのお手伝いに行ってきました。   射的、お菓子のつかみ取りなどの楽しい出店、また焼きそば、カレー、かき氷など食欲をくすぐる出店も…

IMG_4414

2017.08.07

【医療事務情報管理科】夏休みの活動⑤

 YMCA では、こどもたちが長期休み期間中、いろいろな野外活動プログラム(キャンプ)を行っています。学生たちもキャンプリーダーとしてキャンプに参加します。今回、7/31(月)〜8/4(金)までの1週間デイキャンプに参加した学生は、1年生か…

Photo 8月 06, 15 59 40 (1)

2017.08.07

広島ピースセミナー活動報告③

 広島ピースセミナー活動3日目。原爆投下から72年目の8月6日を迎えました。本日は平和記念公園で行われた平和式典に参加しました。午前8時から行われた式典には、80か国の代表を含むおよそ5万人が参列しました。先月、国連で核兵器を法的に禁止する…

collage

2017.08.07

8月6日(日)オープンキャンパスご参加ありがとうございました!

8月6日(日)、【夏の特別イベント 拡大版 オープンキャンパス】を実施いたしました。台風が接近する中、プログラムの変更も検討しましたが、おかげさまで体験授業、学食体験、在校生との懇談会、保護者会、入試説明会、一人暮らし応援コーナーと予定通り…

Photo 8月 06, 00 08 47 (1)

2017.08.05

広島ピースセミナー活動報告②

広島ピースセミナー(国際青少年平和セミナー)も2日目を迎えました。本日は、原爆資料館を見学。展示物を見て、戦争の愚かさ、悲惨さ、核兵器の恐ろしさを改めて感じました。中には目を覆いたくなるような悲惨なものもありますが、学生達は真剣に見学してい…

P1010862

2017.08.04

【健康スポーツ科】2年 世界遺産の屋久島で実習!

世界遺産『屋久島』に実習に行ってきました。この雄大な巨石群を歩きながら、九州最高峰の宮之浦岳1936Mを登頂しました!  全員で宮之浦岳登頂!縄文杉!樹齢6000年との説もある大樹です。最初、木と気づかな程の大きさでした。 もののけ姫のモデ…

CIMG0006

2017.08.04

【医療事務情報管理科】夏休みの活動④

医療事務情報管理科2年生の仲良し4人組は、8月4日(金)~8日(火)の4泊5日で広島YMCA国際青少年平和セミナーに参加するため、熊本駅から新幹線で出発しました。 国内外の若者と平和について考える5日間です。原爆ドームや原爆資料館見学、平和…

CIMG0007

2017.08.04

広島ピースセミナーへ出発!(活動報告①)

広島YMCA国際青少年平和セミナーが開かれます。毎年、熊本YMCAからも参加をしています。今年は学院生7名が参加をします。世界中の若者同士で「平和」について語り、活動する体験プログラムです。 広島へ向け出発!時間より早く集合し、気合い十分。…

DSC_0504

2017.08.04

【介護福祉学科】卒業生(27期生)来校

  1期上(27期)の先輩が後輩に特別講話就職してまだ5ヵ月目ですが、仕事上の失敗談やうまくやる方法、利用者とのコミュニケーションのコツなどを後輩に話してくれました。『学校時代色々先生方に言われたけど今は誰も言ってくれません。困ったり、助け…

2017.08.03

健康スポーツ科 屋久島実習日程変更のお知らせ

7月31日より実施しております健康スポーツ科の屋久島実習ですが、台風接近に伴い、プログラムを変更し、本日屋久島より熊本に戻ってくるよう手配をしております。詳細につきましては、確定し次第お知らせいたします。専門学校 熊本YMCA学院〒860-…

IMG_7253

2017.08.02

【建築科】2年生 授業風景・建築物等見学

建築科2年生では座学の授業に加え、多くの実技授業や見学を行っています。その一部をご紹介します。 ■ 建築見学 ■2年生で福岡方面へ見学へ行きました。  アイランドシティ中央公園にある植物園「ぐりんぐりん」 IKEA福岡新宮店にてインテリアコ…

DSC_1375

2017.08.02

【医療事務情報管理科】夏休みの活動③

夏休みの活動報告③今回のリーダー活動は、7月30日~31日の「はじめて体験1泊キャンプ」です♪毎年、クラスキャンプには行くのですが、リーダーとしてキャンプに参加するために、リーダートレーニングにも参加し準備万端です。 参加の子ども達とご対面…

IMG_3168

2017.08.01

【児童福祉教育科】「竹馬難しいね・・・」

7月22日のオープンキャンパスで使った竹馬です。 「誰かあそんで・・・」と竹馬の気持ちが聞こえてきそうです。これを見た、児童福祉教育科の1年生が、竹馬にチャレンジしていました。 A「ちゃんと持っててよ!」B「大丈夫だよ!」B「後で、交代して…

collage

2017.07.31

7月30日(日)オープンキャンパスご参加ありがとうございました!

 7月30日(日)オープンキャンパスを実施しました。特別イベント前にも関わらず、たくさんの生徒の皆さんにご参加いただきました。  今回の体験授業は、実際のホテルを見学したり(ビジネス総合学科)、赤ちゃんの沐浴体験をしたり(児童福祉教育科)と…

前へ

2368件中 [ 521-540 ] 件を表示

次へ

このページの上へ