YMCA水前寺幼稚園に関わって下さるたくさんの方の力により、「わいわい秋まつり」が無事に終了いたしました。前日の年長児によるお神輿では、多くの応援を頂き、無事に出水ふれあい通りを練り歩くことができました。また当日は、子どもたちと保護者の笑顔…
2日間に分かれ、いもほり遠足に行きました!お天気にも恵まれ、土の奥深くにあるお芋を必死になって掘った子どもたち。みんなでお弁当を食べ、楽しい一日でした。 YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1 TE…
早いもので、運動会が終わり、もう2週間!幼稚園では楽しいことが次々と続き、あっという間に10月が過ぎました。 まずは、運動会!入園して2週間のつぼみ組から、今回の運動会が幼稚園生活最後の年長つばめ組、ひばり組さんまで、本当にそれぞれ楽しみな…
2018年4月、YMCA熊本五福幼稚園の開園に向けて、10月より、熊本市立熊本五福幼稚園でYMCA職員も引継ぎのため勤務を開始しました。 それに伴い、9月最後の金曜日、今年の4月から水前寺幼稚園で研修をしていた梢先生と、前園長(熊本五福幼稚…
10月2日、満3歳児クラス、つぼみ組のお友だちが入園しました!一人での初登園で、ちょっぴり涙が出たお友だちもいましたが、遊戯室で全クラスお兄さん、お姉さんの前でお名前を言って、幼稚園のすべてみなさんとも顔見知りになりました。これから毎日来る…
「よ~いドンってしたよ!またするの~。先生も一緒にする?」「今日帰ったらお父さんとお母さんと一緒に走って誰が早いかやってみるね」運動会に向けて、かけっこの練習を始めた子どもたち。みんなで走るのが楽しかった年少さん、「何位だった!」 と意識し…
9月12日~14日、出水中学校、帯山中学校の2年生5名がナイストライで頑張っています。2日目の朝、 全園児を前に、自己紹介をしてもらいました。緊張しましたね!子どもたちはお姉さんたちが大好きです。3日間という短い期間ですが、子どもたちとたく…
【終了報告】子育て広場わいわいIN中央YMCA~英語であそぼう~
中央YMCAで子育て広場わいわいが開催されました。今回は、お話し会&親子英語!保育を学んでいる専門学校の学生によるパネルシアターや手遊びの後、熊本YMCAの外国人講師による親子英語!先生のお話をしっかり聞いて、アクティビティーにチャレンジ!…
長かった夏休みも終わり、いよいよ2学期がスタートしました。幼稚園には久しぶりに子どもたちの元気な声が響き、早速、園庭で元気に遊ぶ姿が見られました。2学期もたくさん遊びましょうね!先生たちは、みんなと2学期も安心、安全に過ごすことができるよう…
1学期終業式翌日から1泊2日の日程で、年長組のサマーキャンプが阿蘇YMCAで行われました。体調不良などで、参加できなかったお友達もいますが、気持ちはみんなで一緒にキャンプ。グループに分かれ、グループリーダーの先生たちと、YMCAキャンプの基…
中央 YMCAで行う記念すべき第1回目の「子育て広場わいわい」が終了いたしました。今回は保育者を目指すYMCA学院 児童福祉教育科3年生と、ウェルネス事業部スタッフによるスペシャルコラボ企画でした。学生が作ったパネルシアターやエプロンシアタ…
7月7日七夕はあいにくの雨でしたが、元気いっぱいのお友達が幼稚園に遊びに来てくれました。どなたでもご参加頂ける「子育て広場わいわいIN水前寺幼稚園」。今回は、みんなで、絵本やパネルシアターを見て、七夕飾りを作りました。 のりやペン、クレヨン…
先日の台風3号に続き、6日の大雨により、各地で大きな被害が報告されています。被害にあわれた方の一日も早いご回復をお祈りしたいと思います。 さて、7月7日の七夕を前に、7月5日に熊本YMCAが地域支え合いセンターを運営している益城町木山仮設団…
熊本YMCAでは、姉妹YMCAである韓国の大邱YMCAと相互に短期職員研修等の交流を行っています。今年も4名大邱YMCAから職員の方をお迎えしました。水前寺幼稚園にも立ち寄られ、短い時間ではありましたが、子どもたちと一緒に七夕の短冊を飾った…
お昼前、年長児が何やら、いろんな先生に声をかけていました。「見に来て!動物園ができたよ!」その声は弾み、目は輝いていました。みんなで図鑑を見たり、色々と工夫をしながら、創ったそうです。本当に素敵な動物園ができましたね! YMCA水…
花の日の訪問として、年少さんは近隣の会社へ。年中さんは、出水郵便局と出水南小学校へ。年長さんは、江津交番と熊本市消防局出水出張所、さらに熊本市上下水道局を訪問しました。年少さんは初めて皆で園外へ行きました。緊張してしまう場面もありましたが、…
花の日礼拝の為に、保護者の皆様より、たくさんのお花をご寄贈頂きました。そのお花を保護者やボランティアの皆さんと共に、職員も苦戦しながら籠に生け、アレンジを作りました!本当にたくさんのご協力ありがとうございました。おかげさまで素敵なお花がたく…
昨年の地震により県内でも特に大きな被害を受けた益城町で先日、熊本YMCA大会を開催いたしました。未来へ向け復興をさらに一歩前へ進める契機となればとの願いを込めるとともに、YMCA会員や地域の方々が集い、語らい、交わることのできるよう、「歌と…
中央消防署出水出張所から、消防車と救急車2台も来ていただき、新年度、初めての避難訓練を実施しました。新入園児にとっては初めての非常ベル。驚き、うまく避難できないのではないかと心配しましたが、年少さんも、担任の先生の指示に従い、素早く非難する…
5月13日(土)阿蘇YMCAにて、年中組のアウトドア親子クッキングを行いました。前日の雨で、交通機関やキャンプ場のコンディションも心配されましたが、当日は無事に晴れて、キャンプ場到着後は、スタンプラリーも予定通り行うことができました。来年…