こどもスポーツスクール
水泳教室体操教室サッカー教室

熊本YMCAスイミングスクールNo.15


みなさんこの写真は何をしている場面かわかりますか?  

        

左の写真はビート板で頭を守っているみたいですね。
右はだちょうリーダーが何かを語っていますね。
みなさんわかりましたか?

答えは避難訓練です。
熊本YMCAでは、12月8日~12月13日の期間で「東日本大震災」経験から地震を想定した避難訓練を行っています。

スイミングスクールでも、練習中に地震が起きたと想定し、どこに逃げるのか?どうやって自分の命を守るのか?といったお話をしました。

その中でみなみYMCAではお友だちと5つのお約束(おかしもち)をしています。
さない
けない
ゃべらない
どらない
かづかない
どれもとても大事なことですね。

震災はいつ、どこで起きるか誰にもわかりません。
普段から、もしもの時に備えておくのはとても大切なことです。

これも、自分のこと他者のことを思いやる「Caring 思いやりの心」です。
これからも、寒さに負けずにお友だちへの思いやりの心を持って頑張っていこうね!!

        

 

スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧


このページの上へ