ぶどうの木 体育英語幼児園
■2018年12月 クリスマスの飾りでにぎやかな園内は、たくさんの笑顔であふれています。 今月は、「喜び合う」が保育主題です。 イエスさまの生誕の意味を通して、共に喜び、本当のクリスマスの意味を 感じたいと思います。 今月は、「クリ…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2018年12月1日(土) Merry X'mas ! なかの耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック主催のクリスマス祭 (南区田迎感謝祭)オープニングステージに毎年出演させていただいています。 出演前、すこし緊張している様子。いつものバンビ…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2018年11月28日 保護者の皆さま、本日はプール参観にご参加いただきありがとうございました。 子どもたちの日々の様子をお伝えすることができ、嬉しく思います。 今後とも子どもたちが自発的に活動できるようにサポートしてまいります。 どう…
ぶどうの木 体育英語幼児園
11月26日(月) 「ア~ドベントクランツに 灯りがつ・く・と 神~の子イエス様のお誕生が近く~なる♪」 今週はこの歌から始まったぶどうの木幼児園。 いよいよ11月も最終週となり、園ではみんなが待ちに待ったクリスマスの準備が 始まりました…
YMCA熊本五福幼稚園
◎わいわい遊ぼう!!◎ ☆期日 11月23日(金・祝日) ☆場所 YMCA熊本五福幼稚園 園庭(一部保育室・遊戯室利用) ☆時間 15時 開始 ~ 17時30分終了予定 〈オープニング〉 園児の体操・歌の発表があります♪ 《内容》 …
YMCA水前寺幼稚園
地域の方にもおいで頂き、YMCA水前寺幼稚園 わいわい秋まつりが無事に終了いたしました。運営委員会、ワイズメンズクラブ、保護者会、熊本YMCA学院児童福祉教育科、日本語科、YMCA東部センターなど、様々な方にご協力頂き、お祭りが開催できたこ…
YMCA熊本五福幼稚園
当日は少し肌寒い気候でしたが、初めてのマラソン大会、無事に終了しました。熊本城二の丸公園 一周約700メートルの外周を、年長・年中組は約1.2キロ、年少・満3歳児組は一周走りきりました。準備体操ののち、小さいクラスから順にスタート。走る外…
YMCA水前寺幼稚園
本日のマラソン大会は予定通り実施いたします。年長児の保護者の皆様は、お手紙をご確認の上、応援よろしくお願いいたします。なお、天候次第でお弁当は園内で食べることもございますが、荷物も予定通り、全てお持たせください。YMCA水前寺幼稚園 〒86…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2018年11月19日(月) ぶどうの木幼児園5歳児バンビクラスの子どもたちは YMCA熊本五福幼稚園に遊びに行きました。 6月に続いて2回目でしたので、再会を喜び一緒に活動しました。 今回のテーマは、ミニ運動会! お互いの発表に拍手した…
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆11月15日(木) 今月も11月のお誕生をみんなでお祝いできることを嬉しく思います。 和やかな雰囲気の中、会がスタートしました。 今月は6名のお誕生さんが、様々な表情をみせてくれました。 各クラスからのプレゼントは、毎月のお楽しみ。…
YMCA水前寺幼稚園
今日は朝から出水南小学校の生徒の皆さんが幼稚園を訪問してくれました。近くにあるけど、幼稚園はどんなところなのかな?たくさんの質問を考えてきてくれました。お友だちもあと1,2年すると小学校です。 YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本…
YMCA熊本五福幼稚園
11月11日(日)五福校区年間最大のお祭りである「風流街浪漫(ふるまちろまん)フェスタ」オープニングに子どもたちが参加し、体操「365歩のマーチ」、うた「世界中のこどもたちが」を披露しました。たくさんのお客さんが観てくださる中、ちょっぴりド…
ぶどうの木 体育英語幼児園
□2018年11.11~17 今週は、世界YMCA/YWCA合同祈祷週です。 ぶどうの木幼児園は、全園児で礼拝から毎日がスタートします。 11月さんびか「かみさまありがとう」を歌い、お祈りをささげます。 「途絶えることなく続けていこう、…
YMCA熊本五福幼稚園
今週は、全園児で芋ほり遠足に行ってきました。とてもよいお天気に恵まれ、気温も程よく、遠足日和でした。大きな畑に大きなお芋に、子どもたちは大歓声をあげて芋ほりに夢中でした。とにかく大きなお芋!何度もしりもちをつきながら、掘りました。 サ…
YMCA水前寺幼稚園
明日は楽しみにしているわいわい秋まつり。地域の方々に来ていただきたいので、お御輿を担いで練り歩きました。年長クラス、ひばり組、つばめ組のみんなで“YMCAお祭りわっしょい!!”元気よく声を上げてアピールしたよ。みんな来てくださいね。
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2018年11月8日 今日は、収穫感謝祭を行いました。 神様の恵みに「ありがとう」と感謝する時間をもちました。 みんなが持ち寄った具材を使って、自分たちでお料理しました。 自然の恵みに感謝し、先生と一緒に自分たちで…
保育園
今日は碧水ホタルの会の皆さんにご協力いただきホタルの幼虫の放流を行いました。最初にホタルの生息についてお話をしていただき、その後、近くの小川に放流をしてきました。ホタルのエサになるカワニナや小さな幼虫を子どもたちは真剣に観ていました。5月下…
保育園
今日は、阿蘇広域消防署の皆さんのご協力をいただき、消防避難訓練を行いました。火災発生から初期消火、避難誘導、傷病者対応の一連の流れを確認することができました。次に消火器を使った消火訓練を行い先生方が消火器の扱い方を確認しました。その後は緊急…
YMCA水前寺幼稚園
水前寺幼稚園の芋掘り遠足は、益城町の畑まで園バスで行くため、2日間に分けて実施しています。初日のグループは残念ながら途中で雨が降ってきたため園内でお弁当を頂きました。でも、しっかり大きなお芋は掘ったのでみんな大満足!他の学年と一緒に遊戯室で…
YMCA水前寺幼稚園
10月は運動会や芋掘り遠足、ハロウィンなど、楽しい行事が沢山でした。なかなか、ご紹介できていませんでしたが、まずは、運動会の様子です!YMCA水前寺幼稚園で毎日取り組んでいる体育活動。運動会だからといって、初めてマットや跳び箱に触れるのでは…