幼稚園・保育園・幼児園

新着一覧

前へ

2451件中 [ 2261-2280 ] 件を表示

次へ

DSCF8013

保育園

2014.03.06

黒川保育園  体験入園会! 

今日は、黒川保育園の体験入園会でした。今日は18人の新しいお友達が来てくれました。お友達の紹介のあと、すずらん組のお友達が手話付きの歌で歓迎をし、そして、ひまわり組みのお友達で作った、首飾りをプレゼントしました。その後、交流も含めて皆さんと…

保育園  

DSCF7965

保育園

2014.03.06

黒川保育園  みんな一つずつお兄さん、お姉さんに!

黒川保育園の3月の誕生会を行いました。6人のお友達と3人の先生が誕生日でした。これで黒川保育園のお友達と先生全員が一つずつお兄さん、お姉さんになりました。先生たちは、ベテラン?大人??になりました。誕生会の後は、ひな祭り会を行い、先生方から…

保育園  

YMCA水前寺幼稚園

2014.02.26

3月の子育て支援事業「親子登園」のお知らせ

卒園、進級の前に、全園児でお別れ遠足を行います。ぜひ、春の日差しのひと時、みんなで動物園に出かけませんか? 就園前の幼児はどなたでも自由にご参加いただけます。【日時】2014年3月4日(火)    ※雨天時は中止 【集合場所】熊本市動植物園…

DSCF7854

保育園

2014.02.21

黒川保育園  Happy Birthday

今日は2月生まれのお友達の誕生会でした。お友達が元気よく入場!園長先生のお話のあと、インタビュー、プレゼントの贈呈が行われました。お楽しみ会では、先生のマジックショーで大盛り上がり!楽しい時間を過ごしました。会の後は楽しみにしている給食を…

保育園  

DSCF7827

保育園

2014.02.13

黒川保育園  あま~い香り!!

 バレンタインデーのチョコレート作りをしてみました。チョコを溶かしたりフレークをつぶしたりして、準備完了!型にチョコを流して、デコレーションすると、子どもたちからは「おいしそう!」の言葉が。食べるのはお楽しみ・・・。だれにあげるのかな?  …

保育園  

DSCF7802

保育園

2014.02.13

黒川保育園  赤は止まれ 青は?

2月の交通指導を行いました。今回は道路にあるいろんな標識についてみんなで考えました。また、信号機の赤と青についても体を使いながら覚えました。赤はストップ!青は注意して動く!止まれは車も人も止まる。Pのマークがあるところでは遊ばない。命を守…

保育園  

DSCF7791

保育園

2014.02.03

黒川保育園  鬼は友だち?

 おにはそと!ふくはうち!今日は節分。朝から子ども達の表情もなんとなく不安げな顔つきのように見えたのは気のせいでしょうか・・・。子ども達の緊張を解きほぐすかのように、節分のお話を先生が楽しくしてくれましたが、子ども達はなんとなく落ち着かない…

保育園  

DSCF7696

保育園

2014.01.30

黒川保育園  体を動かすと楽しいね!

今日は楽しみにしていたサッカー教室の日でしたが、あいにくの雨だったので、室内で運動遊びをリーダーたちと楽しく行いました。サッカーはできなかったけど、リーダーたちと体を動かすとなんだか楽しい!体力もついてきたぞー!! 

保育園  

DSCF7661

保育園

2014.01.24

黒川保育園  1月誕生会

 22日(水)に1月の誕生会をしました。14人のお友達と1人の先生が1月生まれでした。お友達の紹介のあと、園長先生のお祝いの言葉、保護者の方からの思い出などが話されあと、プレゼントが渡されました。先生たちからは人形劇がプレゼントされみんな大…

保育園  

DSCF7632

保育園

2014.01.22

黒川保育園  真っ白に!雪化粧

今日は、昨晩に降った雪が園庭に積もっていました。子どもたちも登園するや否や、園庭に飛び出し雪遊び!雪の上につく足跡を楽しみながら走り回ったり、雪だるまを作ったり楽しそうに雪遊びをしていました。自然からの贈り物は楽しさがいっぱいですね。ほん…

保育園  

DSCF7621

保育園

2014.01.22

黒川保育園  お兄さんお姉さんがんばってね!

21日(火)に熊本YMCA学院の児童福祉科のお兄さん、お姉さんたちの卒業発表会に招待をいただき参加してきました。迫力ある演技にみんな身に入っていました。最後にみんな友だちの印としてペンダントをもらって大喜びでした。とっても楽しい時間でした…

保育園  

IMG_0060

保育園

2014.01.20

黒川保育園   親子でクッキング!

 阿蘇市の協力をいただき親子クッキングを行いました。エプロンにマスク、三角巾を身に付けて、いざ料理開始!今日は何が出来るのかな。子どもたちもお父さん、お母さんとの料理を楽しんでいたようです。また、栄養についてもお話をいただき、自分たちで作っ…

保育園  

DSCF7489

保育園

2014.01.09

黒川保育園  アラジンとまほうのランプ!

今日は、観劇会でした。人形劇「アラジンとまほうのランプ」をみることができました。楽しみにしていた人形劇。最初から最後まで、笑いあり、驚きありで楽しい時間を過ごすことができました。今回の人形劇は、保護者会の皆さんからのプレゼントでした。心よ…

保育園  

YMCA水前寺幼稚園

2014.01.06

1月の子育て支援事業「親子登園」のお知らせ

1月の子育て支援事業「親子登園」は、どんどや&豚汁会を計画しています。在園児さんと一緒に冬の行事を体験してみませんか? 出水南校区食育推進ネットワークの皆さんと保護者のお手伝いの方で、おいしい豚汁も用意していただいてます。ご参加をお待ちして…

DSCF7477

保育園

2013.12.27

黒川保育園  避難訓練!

今日は、避難訓練でした。保育園近隣の建物から火災が発生したことを想定し、避難一時待機をしました。過去に近隣で実際に火事が発生し、煙が保育園に流れてきたこともあったようで、今回も風向きや消防の指示で保育園の敷地外に避難することなども確認しま…

保育園  

DSCF7466

保育園

2013.12.26

黒川保育園  踏切注意!

今日は交通指導の日でした。黒川保育園は豊肥本線の近くで、踏み切りも多くあります。今回は踏み切りの正しい渡り方や踏み切りの種類などみんなで勉強しました。これからお正月でお休みになります。交通事故など合わないように注意しましょうね。 

保育園  

DSCF7451

保育園

2013.12.26

黒川保育園  12月誕生会&クリスマス会

 25日(水)はクリスマス!12月生まれのお友達の誕生会とクリスマス会を行いました。誕生会では12人のお友達がみんなからプレゼントをもらって大喜びでした。誕生会のあとはクリスマス会でした。発表会の再現!ミニ発表会やゲームなど楽しい時間を過ご…

保育園  

CIMG2837

保育園

2013.12.26

黒川保育園  おばあちゃんたちからの贈り物

20日(金)に乙姫荘からお二人のおばあちゃんが来られて、手作りの飾り物や小物、雑巾などをいただきました。年中クラスのみんなからは手話での歌をお礼代わりに歌いました。とっても喜んでいただきました。おばあちゃんありがとうございます。 

保育園  

DSCF7379

保育園

2013.12.26

黒川保育園  阿蘇小訪問

 20日(金)年長クラスのみんなが阿蘇小学校を訪問し、2年生のお友達と楽しい時間を過ごしてきました。音読劇や紙芝居をお兄さんお姉さんたちが見せてくれてました。保育園からは手話と合唱を2年生の皆さんに見ていただきました。年長さんもあと3ヶ月で…

保育園  

DSCF7298

保育園

2013.12.19

黒川保育園  ぺったん!ぺったん!

 今日は、餅つきを行いました。もち米を蒸かして臼に入れて、みんなでぺったん、ぺったん元気よくつきました。もち米にだんだんと粘り気が出てくると、お友達も苦戦!なかなかお餅から杵が取れなくて大変。でも力を出して、みんなで美味しそうなお餅をつくこ…

保育園  

前へ

2451件中 [ 2261-2280 ] 件を表示

次へ

このページの上へ