新着一覧

350件中 [ 1-20 ] 件を表示

次へ

コストコ1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2025.04.18

コストコ様からプレゼント

熊本YMCAは、これまでコストコ(COSTCO)様から継続的に様々な支援を頂いてきました。2016年に起きた熊本地震の時にも支援物資を大量に頂き、熊本YMCAが行う支援活動に役立てられました。 昨年度末には、子どもたちや留学生のために文房具…

入学式1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2025.04.11

入学式

2025年4月11日 ]2025年4月期生として、中国、ベトナム、台湾、ネパール、ミャンマー、フィリピン、スリランカの7か国から41名が熊本YMCA学院日本語科に入学しました。 式の中では、新入生を代表してネパール出身の男子学生が挨拶をしま…

20250407プレスメントテスト

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2025.04.07

プレスメントテスト&オリエンテーション

2025年4月7日~8日 2025年4月期の新入生が7日(月)プレスメントテストに臨みました。多くの学生はN5レベルからスタートしますが、中には母国でN4, N3に合格している学生もおり、テストの結果中級クラスから始める学生もいます。 翌日…

20250311卒業生来校

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2025.03.11

卒業生来校

2025年3月11日 中国出身で2010年3月の卒業生が、15年ぶりに学校に来てくれました。久しぶりにお会いできて本当に嬉しかったです。 更に嬉しいのは、なんとお子様が昨年11月から熊本YMCAの幼稚園に通い出したことです。親子2代でYMC…

卒業式1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2025.03.10

20250310卒業式

2025年3月10日 2024年度の卒業式を行い、63名の卒業生がYMCAを巣立っていきました。 式の中では、卒業礼拝に続き、卒業証書授与及び式辞。 その後は「スーパー皆勤賞(2年間、1.5年間1回の遅刻も欠課もない学生)」、「最優秀賞」、…

バス旅行1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2025.03.09

20250309バス旅行

バス旅行 2025年3月5日 卒業式を5日後に控え、今日は在校生全員で恒例のバス旅行に出かけました。 阿蘇カドリードミニオンで動物たちと触れ合い、YMCA阿蘇キャンプへ移動。昼食後は仲の良い友達とキャンプ場を散策するグループ、ギターやピアノ…

学習発表会1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2025.03.04

20250304学習成果発表会

学習成果発表会 2025年3月4日 本日は、日ごろの学習の成果を披露する学習成果発表会を行いました。初級Ⅰ、初級Ⅱ、中級A、中級Bクラスの代表者は、個人でスピーチを発表しました。スピーチのタイトルも「私の夢」のように自分や家族にまつわるもの…

ピンクシャツデー1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2025.02.26

20250226ピンクシャツデー

ピンクシャツデー 2025年2月26日 毎年2月の第4水曜日は、世界的ないじめ反対運動である「ピンクシャツデー」です。日本語科の各クラスでもピンクの衣服を身に着けたり、みんなでピンクのハートを掲げてその活動をアピールしました。今回は報告が遅…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.12.12

熊本YMCA学院日本語科が「地方経済情報12月号」に掲載されました。

本学院の様子が、公益財団法人地方経済総合研究所が発行する情報誌で連載されている「外国人材に選ばれる熊本を目指して」に掲載されました。 ぜひご一読ください!   2024-12_04外国人材に選ばれる熊本を目指して.pdf  --------…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.06.27

【情報公開】自己点検及び課程修了者の日本語能力習得状況等

2023年度自己点検による評価結果   2023年度自己点検・評価票.pdf   2023年度課程修了者の日本語能力習得状況等   2023年度課程修了者の日本語能力習得状況等.pdf  熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒860-873…

DSC_0100

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.03.11

日本語学校2023年度卒業式

2023年度卒業式 2024年3月11日  64名の学生が卒業・修了を迎えYMCAを巣立っていきました。 多くの卒業生が入学した2022年は、コロナによる入国制限が解除されたばかりで、入国するのも大変でしたね。あれから2年。時が経つのは本当…

1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.01.09

お正月体験

お正月体験 2024年1月9日 新年最初の授業は「お正月遊び体験」。 日本文化の理解とクラスや国籍を超えた交流を目的に、絵馬作り、カルタ大会、けん玉体験を行いました。 まずは、各クラスで自分の願いを日本語と母国語で絵馬に書いて飾りました。そ…

20231208_interaction

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2023.12.09

熊本ジェーンズワイズメンズクラブ交流会

熊本ジェーンズワイズメンズクラブ交流会 2023年12月8日  本日の放課後、熊本ジェーンズワイズメンズクラブ(以下ジェーンズクラブ)の皆様と留学生が交流会を行いました。 ジェーンズクラブは、30年以上留学生の支援をしてくださっています。(…

S__4923405_0

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2023.10.28

じゃがいも運搬ボランティア

じゃがいも運搬ボランティア 2023年10月28日  ワイズメンズクラブは毎年「じゃがいもファンド」に取り組んでいます。北海道からじゃがいも、玉ねぎ、カボチャなどを仕入れて販売し、その益金は社会貢献のために使われています。  日本語科の留学…

IMG_7209

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2023.10.13

2023年秋期入学式

2023年秋期生として8か国から32名の学生が入学しました。(中国、韓国、台湾、ベトナム、ネパール、ロシア、カメルーン、アメリカ)  在籍生と合わせると、14か国136名となります!  式の中では、中国出身の学生が新入生代表挨拶を行いました…

20230913スピーチ大会集合写真2

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2023.09.13

留学生スピーチ大会

2023年9月13日(水) 毎年恒例のスピーチ大会を熊本市国際交流会館6階ホールで行いました。 会場には本学院の学生に加えて一般の方のご来場もあり、 約130名の観衆の元、9名の留学生がスピーチを発表しました。 スピーチはどれも素晴らしく、…

DSC_3416

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2023.07.17

台湾の学生が研修の講師を務めました!

台湾の学生が研修の講師を務めました! 2023年7月17日   「グローバル社会に視野を向けた子どもの育成を図ること」などを目的に熊本県は「グローバルジュニアドリーム事業」を行っています。その事業の一環として、今年の8月に熊本県内の小学生、…

1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2023.05.31

スポーツデイ!

スポーツデイ 2023年5月31日 熊本県立総合体育館で専門学校の学生、日本語学校の学生が一緒にスポーツ大会を行いました。いつものクラスメートと違うメンバーでチームを作り、ドッジボールとソフトバレーボールを楽しみました。日本人の学生と仲良く…

20230427ランチタイム_医療秘書科1年

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2023.04.27

楽しいランチタイム!

ランチタイム 2023年4月27日  本学院の特徴の一つは、同じ校舎に専門学校の学生がいることです。5つの学科に250名の学生が在籍し、専門分野の勉強をしています。一部留学生もいますが、多くは日本人の学生です。つまり、日本人の友達を作ること…

IMG_6632

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2023.03.19

ラジオに出演!

ラジオに出演 2023年3月19日  本学院ベトナム出身の学生が、FM791 熊本シティFMの番組「THE KUMA POST」に出演しました。 同番組は多言語(日本語版、英語、ベトナム語、韓国語など)で、熊本の生活、文化、教育、観光、防災…

350件中 [ 1-20 ] 件を表示

次へ

このページの上へ