アフタースクール・子ども向け各種講座
10月・11月のお誕生日会を行い、みんなで「Happy Birthday」を歌ってお祝いしました。誕生日を迎えた子は、みんなに祝福されて、恥ずかしがりながらも嬉しそうにしていました。その後、「お兄さん、お姉さんになっての目標」を発表しまし…
体育幼児園
今日は英語プログラム。英語の先生が来ると嬉しそうに『Good morning!』とあいさつをする光景も。“水曜日は英語の日”とみんなしっかり覚えてくれています。寒い日が続いてますが、みんな元気いっぱいで活動することができました。(写真左)…
体育幼児園
今日のラッコクラスではスケートプログラム1回目を行いました。初めてスケートをする子どもたちがほとんどでしたが、氷のお部屋で楽しく遊ぶことができました。とってもじょうずに1人で歩いているお友だちもいてびっくりしました。あと2回スケートがあるの…
スポーツスクール
[むさしサッカーチーム]12/22-24ウィンターCUP試合TS
スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧12-1222-24winte
スポーツスクール
休まずクラスに参加して、風の子カードにシールを6個はろう!!<むさしYMCAの様子>「新体操」発表会へ向けて 2月10日(日)は、新体操フェスティバルです。1年間の発表をしましょう。お申込は、こちらからご確認いただけます。↓2012021…
スポーツスクール
今日から「子どもは風の子キャンペーン」がスタート。寒さに負けず元気にYMCAに来ると、もれなくシールがゲットできます。みんなウキウキでシール貼りをしていました。寒い冬でもYMCAの楽しいプログラムで元気に遊ぶ風の子になろう!!「冬休みかけっ…
スポーツスクール
12月3日から「こどもは風の子キャンペーン」スタート!みなみYMCAでも、2ヶ月にわたって様々なことにチャレンジしていきます。風邪に負けない身体作り、お休みゼロを目指していきましょう。 体操教室では、「長なわとび」にチャレンジ!まだまだ連続…
体育幼児園
今日は2回目のスケートでした。今日はみんな立てたら嬉しいなぁと思っていると、なんとコツコツ歩きやスーっと滑り出すお友だちもいて、とってもビックリしました。 さすがペンギンクラスのお友だち!!3回目もどんな姿が見られるか楽しみです。 体育英…
スポーツスクール
スポーツスクールでは、12/3(月)~1/26(土)*全6回「子どもは風の子キャンペーン」を実施致します。各クラスで出席率を高めましょう!!大好評、風の子シールを全てあつめよう!!*振替受講でももらえます。詳細は、こちらをクリックその他、ウ…
体育幼児園
今日は、みんなでバスに乗ってアクアドームに行ってきました。バスから見える景色やいろんな乗り物を見て、大喜びのこりすさん。ジョギングコースを散歩したり、広場でかけっこしたり、どんぐり探しをしたりと寒さを忘れて活動しました。12月と1月は、寒さ…
スポーツスクール
今日はグラウンドを離れて、たくさんの学びがありましたね。幸せは、世界のみんなと共有できたらいいですね。一人ひとりにできること、これからも続けていこう!ご協力ありがとうございました。
スポーツスクール
YMCAでは「子どもは風の子キャンペーン」として、各クラスでさまざまなとりくみを行います。1.たいせつな「おやくそく」 Step1:かぜをひかない「げんき」な「カラダ」「手洗い/うがい」をきちんと行うStep2:クラスにやすまず、しっか…
体育幼児園
今日のラッコクラスではアデラ先生と英語で歌を歌いました。『Good!』『Happy!』『One!Two!Three!』など上手に発音できていてびっくりしました!歌に合わせたダンスにもチャレンジしましたね。月曜日はクリスマス製作をします。楽し…
体育幼児園
今日は11月生まれのお誕生会を行いました。この日を楽しみにしていた様子がすごく伝わってきました。お誕生会では、園長先生から『2頭のろば』のお話を聞きました。協力することの大切がよくわかりましたね。明日から12月スタートです。寒さに負けず元気…
スポーツスクール
本日のガールズサッカーの練習会場を陸上競技場グラウンドから隣接している総合体育館に変更いたします。集合・解散場所はグラウンド前にて行いますのでクラス開始の17:00までにご集合ください。解散は18:30になります。持ち物は、動きやすい服装・…
こども英会話スクール
中学生を対象としたPhoenix Day Camp「Hawaiian Fun」が無事に終了しました。一日という限られた時間ではありましたが、日本語を使わず、英語のみでコミュニケーションをとることに集中し、また、たくさんのアクティビティを通し…
スポーツスクール
サッカーチーム5年生が県大会に出場します。12月2週よりスタート!みんなで応援しよう。練習にも熱が入っていました。写真は、むさし会場です。
体育幼児園
朝から寒さが厳しくなりましたね。今日は、英語プログラム。英語の歌やABC、動物のお勉強をしました。みんな英語の歌が流れると自然とリズムに合わせるこりすさん!集中できる時間も回を重ねるたびに長くなってきました。それから、大好きな塗り絵の時間…
体育幼児園
今日のラッコクラスではプールでお顔付けや潜ったり、浮いたりを頑張った後、11月生まれのお友だちのお誕生会をしました。11月は4人のお友だちがお誕生日をむかえ、ラッコクラスのお友だちから『おめでとう!』と祝福され、とってもニコニコでした。また…
スポーツスクール
スケート上達のコツ第5回は、1)両足惰力滑走(りょうあしだりょくかっそう)と2)バック歩行について1)両足惰力滑走*下写真 <ポイント>膝を曲げる、足をそろえる、前を向く基本姿勢→トントン(氷を踏む)→自然滑走(自然に滑る)*下写真 ↑自然…