お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9694件中 [ 8201-8220 ] 件を表示

次へ

大牟田市リフレス

2013.05.06

5月7日(火)は休所日です。

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。明日、5月7日(火)は、リフレスおおむた休所日です。お間違いがないようにお願いします。次回の休所日は5月20日(月)になります。大牟田市立多目的活動施設 リフレス…

P5060042

YMCA阿蘇キャンプ

2013.05.06

GWも終わりますね

お陰様で阿蘇YMCAではGW期間は研修会や合宿、家族旅行、お仲間で、個人でと多くの方々にご利用頂きました。有難うございました。今回は遠くはイタリアから、関東、関西、四国、九州の各地よりご来場頂きました。阿蘇YMCAでは、皆様がいつご来館され…

DSCF6686

大牟田市リフレス

2013.05.06

GW最後の日

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。今日はGW(ゴールデンウィーク)最後の日です。今年は天候にも恵まれ、たくさんの方々にご利用いただきました。本日は大牟田の小学生バレーボールチームが複数集まり、練習…

IMG_1472

ながみねファミリーセンター

2013.05.03

『BIG ISSUE』バックナンバーご覧になれます

『BIG ISSUE(ビッグイシュー)』という雑誌をご存知ですか?ホームレス状態(定まった住居を持たない状態)の方が販売する雑誌です。書店では販売していません。1冊300円のうち160円が販売者の収入になります。この仕事で収入を得て、自立を…

広報おおむた5月1号表紙

大牟田市リフレス

2013.05.03

「広報おおむた」表紙飾る!

リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。4月14日に開催した「春の野草を食べよう」にはたくさんのご来場ありがとうございました。当日の様子が、大牟田市の市政だよりである「広報おおむた」5月1日号の表紙で紹介…

20130502_092757

YMCA阿蘇キャンプ

2013.05.02

GW 賑わってます

ゴールデンウィーク期間は様々なお客様が全国よりいらっしゃいます。昨日お泊りの方々も県外からお越しでしたが、凄いバイクにのってツーリングで阿蘇に来れてました。本日チェックアウトされましたが、大きなバイクのグッドサウンドは迫力満点でした。どうぞ…

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.04.30

むさしフリッパーEのお友達が大活躍

むさしYMCA水泳教室のフリッパーEの3人のお友達は、「ぼくたちが体操をします!」と率先して準備運動の体操をみんなの前でしています。 小さいお友達もお兄さんたちを見習って、元気よく声を出して体操をして、リーダーたちは感動しています。熊本YM…

大牟田市リフレス

2013.04.30

明日から11月宿泊、8月日帰利用の受付開始です。

リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。明日、5月1日より11月の宿泊及び、8月の日帰施設利用の受付となります。月曜祝日が2回ある11月は、スポーツ合宿や宿泊研修などに最適です。また8月は子ども会活動や…

IMG_1471

ながみねファミリーセンター

2013.04.30

こどもプログラム休講のお知らせ

■2013年4月30日(火)♪♪屋根よ~り~高いこいの~ぼ~り~~♪と、歌を歌いながら、こいのぼりにタッチしようとジャンプしているお友だちがいました!タッチできたかな?!さて、こどもプログラム【スポーツ・えいご・絵画】は、年間スケジュールに…

DSCF6684

大牟田市リフレス

2013.04.29

本日はBBQ日和

リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。本日は、少し風はありますが、その風がとても気持ちよく感じる天気となりました。 今日のリフレスはとっても良い香りがキャンプ場中に広がっています。自然の草花の香りではな…

IMG_1470

ながみねファミリーセンター

2013.04.29

駐車場がキレイになりました!

ながみねファミリーYMCAの駐車場の白線が見やすくキレイになりました。駐車場もリニューアルし、たくさんのお友だちをお出迎えします!ゴールデンウィークで明日からプログラムはお休みになります。楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。 報告者…

マリーゴールド

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.04.28

お花を植えました。

季節ごとにお花を植えてますが、今年はマリーゴールドとアゲラタムを植えました。お花があると明るく、楽しい気持ちになります。 みなみYMCA〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50TEL:096-353-6391 FAX:096-37…

ゴーヤ

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.04.28

今年もゴーヤを植えました。

夏の節電対策でゴーヤを植えました。今から成長が楽しみです。ゴーヤがなったら、ミャンマーのエイズ孤児支援に役立てます。 また、今年は、グリーンカーテンではありませんが、ナスも植えてみました。こちらは、上手く成長すれば、ゴーヤ同様エイズ孤児支援…

20130427yagaiclub

YMCA阿蘇キャンプ

2013.04.28

インディアンズクラブ テント設営

昨日からインディアンズクラブのお友だちが泊まってますが、もちろんテント泊です。テント泊というとマイナスなイメージを持っている方もいますが、実は正しい知識と装備によって、4シーズン全てのシーンにおいて快適に過ごせます。今回、インディアンズクラ…

大牟田市リフレス

2013.04.27

5-6月事業締切間近です!

リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。5月、6月の行う事業の申込み締切が迫ってきました!小学生の野外活動クラブがまだす隊・なんでもやる隊は5月5日(日)で受付終了です!親子陶芸教室は5月8日(水)で受付…

20130427_123531

YMCA阿蘇キャンプ

2013.04.27

インディアンズクラブ例会

本日より、熊本YMCA野外活動クラブ「インディアンズクラブ」のお友だちが1泊でキャンプに来ています。開所式を終え、昼食をとり計画されたプログラムが進んでいきます。今日は星の広場でテントでの宿泊になってます。きっと、天気もいいので綺麗な星空を…

0001入水1

ながみねファミリーセンター

2013.04.26

ウルフリーダーの独り言(1)*全3回

「プールに入る時は、両手をついてゆっくり入る。」みんな、そこのところ、よろしくお願いします!!① ② ③ みんな、5/6(月・祝)プール開放来てくださいね!!20130506nagamine-anniversary.pdf ウルフリーダーよ…

DSCF2104

保育園

2013.04.25

黒川保育園  お・は・し・も??

 今日は、黒川保育園の非難訓練と消火訓練でした。給食室からの出火を想定に行いました。初めての訓練のお友達もいて、非常ベルの音でびっくりしたようでしたが、みんな上手に出来ていました。さて、お、は、し、も・・って?おさない!はしらない!しゃべら…

保育園  

DSCF2601

保育園

2013.04.25

黒川保育園  跳び箱鉄棒教室

 今日は、跳び箱鉄棒教室でした。YMCAのドリブルリーダーとダイヤリーダーが来て教えてくれました。跳び箱はちょっと踏み切りを合わせるのが難しかったけど、みんな思いっきり走って、強い踏み切りが出来ていました。鉄棒は青空の下で、逆上がりの練習で…

保育園  

p-main

YMCA阿蘇キャンプ

2013.04.25

おススメ。春のまったり健康タイム

阿蘇では、現在過ごしやすい気候となっており、木々の葉もそうですが、花はいたるところで美しく咲いていてアウトドアに一番良い時期が訪れています。そんな、春のこの時期に阿蘇YMCAからのおススメコースをご紹介いたします。現在は、ウォーキング、スロ…

前へ

9694件中 [ 8201-8220 ] 件を表示

次へ

このページの上へ