[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
本日、17名の新入生を迎えました。 初めてのネパールからの4名に加え、インドネシア、ベトナム、台湾、韓国、中国の学生たちです。皆、目がキラキラしています。 さあ、一緒に頑張りましょう!熊本YMCA学院日本語科(全日制)〒862-0924 …
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 英語
Today we took new students from Nepal,Indonesia
スポーツスクール
新体操クラスは、リズム感と柔軟性を高め、美しいカラダを作ります。正しい姿勢は、様々なスポーツの基礎となります。「いいねっ!!」詳細は、こちらをクリック報告者:ごくうリーダー スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一…
専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。経営ビジネス科です。4月8日から9日にかけて、毎年恒例の新入生オリエンテーションを実施しました。4月にしては少々肌寒い気候でしたが、2日間とも良い天気に恵まれ、阿蘇の自然も満喫することができました。最初は少々緊張した様子だった新…
体育幼児園
ラッコクラスプログラムがスタートしました。まずは、短縮プログラムからのスタートです。大好きなお家の人から離れて、リズム体操やかけっこにチャレンジしました。最後は絵本を集中して見てました。金曜日も元気いっぱい遊ぼうね! 絵本を集中して見てます…
体育幼児園
4月10日水曜日。今日からこりすクラスのプログラムが始まりました。4月中は、短縮プログラムでの実施!お母さんから離れ、お友だちやリーダーとの活動にチャレンジです。集団生活の第一歩を歩みだした子どもたちを温かく見守り、そして、寄り添いながら共…
体育幼児園
今日から、保護者の方を離れての活動が始まりました。お友だちも保護者の方もドキドキの1日でしたが、涙も少なく、楽しく活動することができました。 次は金曜日です。お友だちの笑顔を見れるのを楽しみに待っています。 また、元気に遊びましょう。 …
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
今日は新入生のプレスメントテストを行いました。日本で最初に受ける試験に緊張した様子でしたが、みんな一生懸命頑張っていました。明日はオリエンテーション、明後日は入学式です! 熊本YMCA学院日本語科(全日制)〒862-0924 熊本市中央区…
専門学校 熊本YMCA学院
4月5,6日に児童福祉教育科と老人ケア科の新入生二学科合同でフレンドシップキャンプが行われました。はじめは緊張気味の様子も見られましたが、バスの中でレクリエレーションにて互いに共通点を見つけることができ、緊張も少しずつ解けていきました。阿蘇…
専門学校 熊本YMCA学院
4月8日今年4月から乳児院に保育士として就職した卒業生が、初めてのお休みを使って遊びに来てくれました。「子どもたちの笑顔が観れること、今、幸せです。楽しいです」と笑顔で語る彼女。乳児院は、児童福祉施設で実習先でもあり、5月には後輩の在校生が…
体育幼児園
本日、かわいい15名の園児がラッコクラスに入園しました。少し緊張した様子もありましたが、椅子に座ってお話が聞けたり、お手帳授与のとき「ありがとう」が言えましたね!これから1年間たくさんのことをリーダー達と一緒に経験して、どんどん成長していこ…
スポーツスクール
【中央YMCA】おためしプログラム体操・新体操が終了しました!
4月6日(土)おためしプログラム(体操)ドキドキしながらスタートしました。鉄棒では逆上がりや、スイング後ろまわりにも挑戦しました。写真は鉄棒だけですが、マット、跳び箱、鉄棒、トランポリンの4種目しました。おためしプログラム(新体操)新体操は…
体育幼児園
本日より2013年度ペンギンクラスがスタートしました。今年も13名のかわいいお友達が元気一杯入園してくれ、リーダーやお友達と顔合わせをしました。少し緊張していたお友達もいましたが、お手帳授与ではかぼちゃリーダーから上手にお手帳を受け取る…
体育幼児園
4月8日(月)2013年度こりすクラスの入園式。新しく25名の子どもたちを迎えました。初々しい子どもたちの姿、1年間の成長がとても楽しみになりました。初めての環境、初めてのお友だちと初めてづくしですが、みんなでゆっくりこりすクラスに慣れて…
スポーツスクール
スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧 水泳・体操・チアダンスのお試し体験会が終了しました。通常プログラムの流れに沿って、60分間体験をしていただきました。 初めは緊張していたお友達も、時間が経つにつれて笑顔がみら…
専門学校 熊本YMCA学院
4月5日~6日で、老人ケア科と児童福祉教育科の新入生がフレンドシップキャンプに行きました。しっかりクラスでの仲間作りをして学院生活をスタートさせようという目的のものですが、コミュニケーションゲームや協力ゲーム、交流会などを通じて、今年もその…
スポーツスクール
本日、4月6日(土)に中央YMCA体育館で、サッカーのおためしプログラムが実施され、10名のおともだちと一緒にサッカーを頑張りました。たくさんの汗をかきながら一生懸命ボールを追いかける姿や子どもたちの笑顔がリーダーたちの心に残っています。ま…
体育幼児園
今日は今年度ラッコクラスに入園するお友だちの体験入園を行いました。はじめは緊張していたお友だちも、お歌やゲーム、サーキットをするうちに緊張が解け、笑顔で元気よく活動ができました。来週はいよいよラッコクラス入園式です。お友だちやリーダーと、様…
キャンプ・野外活動
4月5日春のわくわく探検隊4日目、最終日を迎えました。天候にも恵まれ、朝から阿蘇へ。イチゴ狩りです。真っ赤になったおいしそうなイチゴを探し、モリモリと食べました。午後からは、乗馬体験。手綱(タヅナ)を上手に操り、草原を眺めながら、お散歩でき…
専門学校 熊本YMCA学院
医療事務管理学科の1年生は4月4日~5日にかけてフレンドシップキャンプに行ってきました。最初は硬い雰囲気の学生さんも、キャンプ場スタッフのコミュニケーションゲームで、瞬く間に笑顔が出てきて夕食のバーベキューはとても賑やかでした。授業開始前…