スポーツスクール
■2013年8月6日(火)みんな夏休みを楽しんでいますか?小・中学生のお友だちは宿題も進んでいますか?さて今日は、息つぎのワンポイントを教えますね。クロールの息つぎは、ボビングと同じです。① 鼻から少し息を出す。(ブクブク)② 口から短く強…
英会話・語学
8/20(火)19:00からのサプリタイムは『世界の夏祭り!』
8/20(火)19:00からのサプリタイムのテーマは、『世界の夏祭り!』。日本の夏の風物詩といえば、『お祭り』。お祭りは、世界のあらゆる場所で開催されていますが、国や文化によって夏のお祭りも様々。お祭り好きなカナダ出身のブレント講師が、特に…
発達支援
リバティドルフィンズのサマーキャンプを実施しました。8月1日~2日、場所は東海大学不知火研修センター松前会館です。宿泊所の目の前が海で参加したメンバーは海水浴や花火など夏のキャンプを満喫することができました。天候にも恵まれ、夜はたくさんの星…
体育幼児園
8月6日火曜日暑い日が続きますが、みなさん元気ですか?ペンギンクラスのリーダー達はみんな元気です。さて、待ちに待ったペンギンクラスのトマトがついに赤く実をつけてくれました。 5個赤くなったので、夏休みプログラムに参加しているペンギンクラス5…
専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。経営ビジネス科です。夏休み直前、経営の1年生は、流通団地にある食料品卸の企業を見学させていただきました。戦後の食糧難の時代に、「子供たちにおいしいものを食べさせたい」という一心で自転車での行商からスタートした会社も、現在では、学…
体育幼児園
YMCAでは長年の幼児教育の実績と信頼にあわせ、2歳児の教育にいち早く取り組み、常に子どもたちに必要とされるプログラムの開発を行ってきました。YMCA体育英語幼児園では、キリスト教の精神に基づき、体育・英語・保育・園外プログラムなど、様々な…
キャンプ・野外活動
2013年7月29日~30日の一泊二日で、YMCA阿蘇キャンプ場で30名の子どもたちと「はじめて体験一泊キャンプ①」を行いました!あいにくの雨でしたが初めてのお泊まりで、ドキドキやワクワクがいっぱいのキャンプでした。新聞仮装ショー、お料理…
専門学校 熊本YMCA学院
暑い日が続きますが、介護の現場で活躍する老人ケア科の卒業生が遊びに来てくれました。去年の3月に卒業した22期生のふたりです。就職して2年目。介護職もすっかり板についた感じです。不規則な勤務やハードな業務内容で大変そうですが、それでも利用者の…
スポーツスクール
■2013年8月5日(月) 8月になり暑い日が続いていますが、YMCAに通う子ども達は毎日元気に体を動かしています。体操教室では、跳び箱・マット・鉄棒などの種目の練習をしながら体幹(体のバランス力)・柔軟性を養うことができます!!YMCAで…
アフタースクール・子ども向け各種講座
■2013年8月5日(月) 今日のサマースクールでは、ヒコーキを飛ばして遊びました!TAKEOFF!投げ方や先端の重りの角度で、飛び方が全然ちがったね。ながみねファミリーYMCAの上空には、阿蘇くまもと空港への着陸体制にはいった飛行機が…
英会話・語学
涼しい山都町で、英語を交えて楽しい休日を♪山都町の雄大なキャンプ場でブルーベリー摘みとバーベキュー(食材の組み合わせが楽しい)をします。3名の講師が参加します。Let's have fun!!●日時: 9月8日(日)10:00~16:00●…
キャンプ・野外活動
大自然フィールドキャンプです。日程:2013年7月29日(月)~8月2日(金) 4泊5日場所:長崎県立世知原少年自然の家1日目、移動のバスの中では歌の練習をしました。世知原少年自然の家に到着し、みんなでブルーシートを広げ昼食をとりましたね。…
専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。経営ビジネス科です。8月4日、あいにくの悪天候の中ではありましたが、YMCA学院では「拡大オープンキャンパス」を開催致しました。経営ビジネス科は、今回、中央校舎から上通YMCAへ移動し、近辺の販売店見学を行いました。普段、「…
スポーツスクール
2013年8月5日月曜日今日から5日間講習会2期目がスタート。キッズ体操・サッカー・かけっこ教室を実施中です。今回もたくさんのお友だちがYMCAに来てくれています。夏の思い出を一緒に作りましょうね★ 逆立の練習で「壁…
専門学校 熊本YMCA学院
今日は拡大版のオープンキャンパスでした。老人ケア科では「昔のおやつ作り」というテーマで、熊本にまつわるおやつを作りました。今回のメニューは、焼きだご、牛乳寒天、みょうが饅頭の3種類。大豆から黄な粉も作りました。 介護を必要とする方の生活全…
専門学校 熊本YMCA学院
仙台のボランティアより無事に帰ってきました!(老ケア・児童)
宮城県白石市立越河(こすごう)小学校&仙台YMCAサマーキャンプのキャンプリーダーとして、7月28日(日)~8月1日の5日間派遣されていた7名が、無事に帰ってきました。 多くの方の支えの中、子どもたちと充実した日々を過ごすことができたリーダ…
専門学校 熊本YMCA学院
仙台のボランティアより無事に帰ってきました!(老ケア・児童)
宮城県白石市立越河(こすごう)小学校&仙台YMCAサマーキャンプのキャンプリーダーとして、7月28日(日)~8月1日の5日間派遣されていた7名が、無事に帰ってきました。 多くの方の支えの中、子どもたちと充実した日々を過ごすことができたリーダ…
発達支援
2013年8月3日土曜日今日の活動の様子です。 (左)毎回お決まりの準備体操!(右)とび箱からジャンプ!そしてハイタッチ★ 自分の体を支えたり、ぶらさがって足をひきつけたりと練習頑張りました。発達障がい支援トップページ | 実施YMC…
スポーツスクール
【中央YMCA】5日間講習会ジュニア体操110、逆上がり・トランポリン終了報告
2013年8月2日(金)中央YMCAの5日間講習会ジュニア体操110と逆上がり・トランポリンが終了しました。ジュニア体操110の様子マット、跳び箱、鉄棒、トランポリンを110分間のプログラムの中でたくさん練習しました。逆上がり・トランポリン…
専門学校 熊本YMCA学院
地域福祉学科卒業(2007年度)の二人が久しぶりに会いに来てくれました。学生時代のこと、級友のことを懐かしく話をしてくれました。また、今頑張っている仕事のことを聞くと、学生時代に学んだいろいろな経験が少しでも役に立ったのかなと、ほほえまし…