キャンプ・野外活動
キャンプ2日目も、朝からみんな元気一杯でした。今日の最初の活動は、朝の集いです。 たまねぎリーダーが、『2頭のろばの話し』をしてくれ、みんなで協力をすることの大切さを学びました。8:00朝食の様子です。 みんな朝から食欲旺盛でびっくりしま…
専門学校 熊本YMCA学院
猛暑の中、第7回オープンキャンパスを実施しました。暑い中、ご参加いただきました高校生、保護者の皆さま、ありがとうございました。初めてご参加いただいた方から、すでに3~4回とご参加いただいている方、前回と別の学科の体験授業を受けられる方など様…
発達支援
2013年8月10日土曜日今日の活動の様子です。バランス歩きと両足ジャンプ、ボール遊びをしました。 (左)ジャンプする間隔を広げたり、足を開いてジャンプしたり!(右)『ゆきだるまみたいでしょ~』 (左)フープを目掛けてエイ!(右)みんな…
専門学校 熊本YMCA学院
今回の老人ケア科のオープンキャンパスでは、「いろんなコミュニケーション方法について知ろう!」というテーマで、点字について体験しました。参加者全員が点字未体験。しかし、実はエレベーターや洗濯機など、日常のいろんなところに点字は存在します。点字…
キャンプ・野外活動
8月10日(土)7:00報告みなさん、おはようございます。『はじめて体験1泊キャンプ2』は、2日目を迎えました。さっきまで、ぐっすりのお友達でした。 昨夜は、みんなが楽しみにしていた、キャンプファイヤーをしました。 ファイヤー場に入場中の…
スポーツスクール
2013年8月9日金曜日講習会も最終日。体操教室ではワッペンテスト、サッカー教室ではリフティングマスター、かけっこではタイム測定を実施!5日間の練習の成果をチェックしました。できることがたくさん増え、子どもたちの笑顔を見るとリーダーも一緒に…
キャンプ・野外活動
8月9日(金)17:00報告午後のグループタイムでは、楽しいゲームをしたお友達、自然散策で蛙をみつけたお友達、好きな遊びをして、みんな楽しんでいました。 14:00 『湧き水プール』にみんなで出かけました。キャンプ場から歩いて5分程度の…
キャンプ・野外活動
8月5日(月)~7日(水)の2泊3日で昆虫大作戦キャンプ①を実施し、34名のお友だちと8名のリーダーで楽しいひと時を過ごしました。阿蘇YMCAで昆虫の仕掛け作り、湧水プール遊び、いこいの村での昆虫探し、キャンプファイヤー、昆虫博士のお話、ク…
こども英会話スクール
英会話(年中・年長児)クラス 秋スタート!体験レッスンのお知らせ
むさしYMCAでは、秋(10月)にスタートする年中・年長児対象の英会話クラスを開講します。以下の日程で体験レッスンを実施します。◆9月14日(土)10:00~11:30 (※クラス60分、説明30分)歌やゲーム、クラフトなどをしながら楽しく…
専門学校 熊本YMCA学院
現在、国際ホテル科1年生はホテル実習をしています。熊本市内のホテルをはじめ、福岡、東京のホテルで頑張っています。今からお盆のシーズンに入るので観光のお客様がたくさんいらっしゃいます!現場でたくさんお客様と接して、ホテルの楽しさや厳しさ、やり…
キャンプ・野外活動
8月9日金曜日13:00報告いよいよ『はじめて体験1泊キャンプ②』が今日からスタートしました。28名のお友達とリーダー10名元気いっぱいの「行ってきます!」をして東部YMCAとむさしYMCA を出発しました。バスの中で自己紹介や、ゲームをし…
キャンプ・野外活動
日程 2013年8月5日(月)~7日(水)場所 熊本県立あしきた青少年の家3日間元気いっぱい活動することができました。◆1日目バスでの移動は、約2時間。バスの中では、リーダーたちとゲームなどをしながら楽しい時間を過ごしました。午後からは、砂…
こども英会話スクール
2013年8月8日(木)今日はHatchlingsクラスの様子をご紹介します。先生の「Red!」の声を聞き、みんなカーペットの赤の部分に整列。「Left and right」「Sit down」「Turn left」「Jump! Jump!…
英会話・語学
【英会話】 まったく初めての方から海外生活経験者まで全7レベルにて対応しています。【目的別】 TOEIC攻略(対象レベルが設定されています)【世界のことば】 中国語、韓国語、ドイツ語、スペイン語、フランス語の5言語を全4レベルにて対応してい…
スポーツスクール
■2013年8月8日(木) 8月も1週間が過ぎ、夏休みの楽しい思いでもたくさんできたころだと思います。そんな中、ながみねファミリーYMCAの新体操教室のお友達は9月にある、ながみね祭での演技発表に向けて練習を頑張っています。ジュニアクラス…
専門学校 熊本YMCA学院
8月4日(日)オープンキャンパス拡大版がおこなわれました。 国際ホテル科では「注文をとってみよう!」というテーマでおこなわれました。 「いらっしゃいませ。」 「ランチAでございますね。」 まずは、在校生…
専門学校 熊本YMCA学院
国際ホテル科2年生 7月24日(水)熊本ワイン見学に行ってきました。 ←ワインの樽です。樽には木のつなぎ目が無く、樽職人の技にびっくりしました。 ←ワイン工場のぶどうです。試食もさせていただきました。場所によって甘いもの…
スポーツスクール
■2013年8月6日(火)みんな夏休みを楽しんでいますか?小・中学生のお友だちは宿題も進んでいますか?さて今日は、息つぎのワンポイントを教えますね。クロールの息つぎは、ボビングと同じです。① 鼻から少し息を出す。(ブクブク)② 口から短く強…
英会話・語学
8/20(火)19:00からのサプリタイムは『世界の夏祭り!』
8/20(火)19:00からのサプリタイムのテーマは、『世界の夏祭り!』。日本の夏の風物詩といえば、『お祭り』。お祭りは、世界のあらゆる場所で開催されていますが、国や文化によって夏のお祭りも様々。お祭り好きなカナダ出身のブレント講師が、特に…