体育幼児園
■2013年12月16日(月)今日のラッコクラスはクリスマス会を行いました。まずは、礼拝をキャンドルを持って讃美歌を歌ったり、お祈りをしました。 その後、クリスマスの紙芝居で、クリスマスは神様の子ども、イエス・キリスト様のお誕生日という、…
スポーツスクール
今年の流行語大賞は、ぜったいに「今でしょ!」しかないと思っていた、むさしYMCAりんごリーダーです。好きなお笑い芸人は「キンタロー。」さんです。尊敬する人は「イモト」さんです。なんでもチャレンジする人に憧れます。風邪の予防のために、寝ると…
スポーツスクール
■2013年12月16日(月) YMCAに通う子ども達は今日も元気いっぱい体を動かしています。体操・新体操教室ではげんキッズキャンペーンで12月~1月にかけて短縄の1分間の計測を行っています。練習の積み重ねで少しずつ跳べる回数も増えてきて…
体育幼児園
2013年12月16日月曜日2学期のこりすクラスも残すところ1週間となりました。今日は12月生まれのお友だちのお誕生会!みんなでお祝いすることができました。 (左)園長先生のお話。『クリスマス』のお話がありました。クリスマスはイエスさまの…
体育幼児園
12月16日(月)ペンギンクラスの2学期も残り1週間となりました。今日の活動は『体育活動』と12月の『お誕生会』でした。体育活動では、マットの『後転』を練習しました。 後転のコツは『手』の付き方とタイミングです。難しいですが、楽しく練習して…
英会話・語学
12/21(土)16:00からのサプリは『この冬おすすめのスパークリングワイン☆』
12/21(土)16:00からのサプリタイムのテーマは、『この冬におすすめのスパークリングワイン』です。YMCAきってのワイン通マシュー講師がこれからの季節におすすめの『スパークリングワイン』を紹介。スパークリングワインの造り方や原材料の葡…
専門学校 熊本YMCA学院
ヨーロッパ研修3日目はバルセロナ市内見学。ガウディのサグラダファミリアやミースのドイツパビリオンなどを見て回り、昼食はスペイン名物のパエリアを食べました。昨晩は長時間移動で疲れもありましたが、一晩ゆっくりと寝て体力を回復!時差を感じさせない…
専門学校 熊本YMCA学院
12月13日の夕方に熊本を出発し、福岡空港から韓国の仁川空港を経由し、スペインのマドリッドへ。マドリッドには現地時間の早朝5時に到着、更にそこからバスで約600kmを移動、途中にサラゴサのピラール大聖堂などを見学し、バルセロナに無事に着くこ…
スポーツスクール
体操のリーダーをしている、さくらんぼリーダーです。さくらんぼも大好きですが、「 バナナマン 」にはまっています。ますます寒さが厳しくなってきましたね。かぶりもので、心もからだもあっためています。 明日はむさしYMCAクリスマス祝会が…
スポーツスクール
水泳のリーダーをしている、まめしばリーダーです。「柿の種」にはまっています。風邪の予防には…よく食べて、よく寝ること!スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
体育幼児園
2013年12月13日金曜日今日は曇り空からのスタートになりましたね。こりすクラスの子どもたちは、みなみYMCAでプール活動を行いました。今年最後のプールということで、みんなで水中レクリエーションを楽しみました! (左)巨大サーキット!ワ…
専門学校 熊本YMCA学院
東部YMCA建築科は12月13日(金)さきほど15:30予定通りヨーロッパに向かって出発しました。スペインはバルセロナ、フランスはパリを訪問します。本物の世界遺産に触れ感性が磨かれることでしょう。ほんの少しいつもより興奮気味の学生を東部YM…
体育幼児園
12月13日(月)今日の活動は『体育活動』と『英語』でした。12月~1月は、YMCAの『げんキッズキャンペーン』の期間です。ペンギンクラスでもその取り組みとして、『なわとび』の練習をがんばっています。今日も前とび5回がんばりました。こんな『…
スポーツスクール
水泳のリーダーをしている、からあげリーダーです。流行に敏感で、「コンビニコーヒー」にはまっています。風邪に負けない体づくりのために、朝ごはんはぜったいに食べます!来週の水泳は、レクリエーションウェークです!サーキット遊びや、リレーな…
専門学校 熊本YMCA学院
国際ホテル科2年生は本日(12月12日)海外研修のため出発いたしました。福岡空港20時発のデルタ航空にてホノルルへ出発します。4泊6日の海外研修、元気に頑張ってきます! 「いってまいります!!」専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739…
専門学校 熊本YMCA学院
長いと思っていた海外研修も最終日が終わり、全てのプログラムが終了しました。様々なプログラムと、海外の文化や習慣に触れることを通じて、彼らはきっと色んなことを感じ、考えたことと思います。また、全てが上手くいくわけではなく、人間関係での葛藤…
英会話・語学
12/17(火)19:00からのサプリは『世界のクリスマスの祝い方』
12/17(火)19:00からのサプリタイムのテーマは、『世界のクリスマスの祝い方』です。世界には、様々なクリスマスの祝い方があります。クリスマスツリーに蜘蛛の巣を飾ってお祝いする国やクリスマスの朝にローラースケートで教会に向かう国もありま…
体育幼児園
■2013年12月11日(水)今日のラッコクラスでは、サーキットで「うんてい」とアデラ先生と一緒に「英語プログラム」を行いました。「うんてい」は、はじめてチャレンジしましたが、上手にぶらさがりができましたね。そして、うんていの上も歩きました…
体育幼児園
2013年12月11日水曜日今日は英語の活動日。水曜日マリア先生に会えるのを楽しみにしている子どもたちです。 (左)If you happy~/幸せなら手たたこう♪を歌いました。(中)今月3歳になり、嬉しそうに『I'm three』と答え…
アフタースクール・子ども向け各種講座
■2013年12月11日(水) 今日のこども絵画造形教室は、「年賀はがき作り」をしました。いつもの画用紙よりうんと小さいはがきに、どう描こうかじっくり考えたお友だちも、一気に描きはじめたお友だちも、みんな楽しい年賀状ができました。誰に送ろ…