RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12301件中 [ 4201-4220 ] 件を表示

次へ

CIMG0954

体育幼児園

2017.11.27

【2歳児】2017年度ペンギンクラス活動報告72

2017年11月27日(月)活動内容:体操プログラム11月最後の週となりました。2017年も残り約1ヶ月となりましたね。日に日に寒くなってきましたが、風邪に負けないようにペンギンクラスでたくさん体を動かしましょうね!(↑)お集まりをして、マ…

ウエルネス

2017.11.26

みなみ成人フィットネス 代行のお知らせ

代行のお知らせです。 急なお知らせとなり、申し訳ございません。  11月27日(月) 10:20~11:10 タイチーダンス 竹原インストラクター            →はじめてピラティス KAORIインストラクター  ご確認の上、ご参加…

IMG_4510

専門学校 熊本YMCA学院

2017.11.25

【児童福祉教育科】益城木山仮設住宅での放課後ボランティア

現在、児童福祉教育科3年生は、益城木山仮設住宅へ放課後ボランティアに行っています。 熊本YMCAが運営する益城木山仮設住宅に70名近い子どもたちがいます。 生活をしていく中で、子どもたちは元気を持て余している場面もあるでしょう。 昨年の地震…

IMG_4414

専門学校 熊本YMCA学院

2017.11.25

【児童福祉教育科活動報告】「ほいくフェスタ」に参加しました!

去る11月12日(日)児童福祉教育科3年生は、熊本市保育園連盟主催の「ほいくフェスタ」に、ステージ発表で参加してきました。 ほいくフェスタは、市民の皆さんや子育て中のご家族に、保育園や認定こども園、保育士の就職などについて知ってもらうための…

CIMG0927

体育幼児園

2017.11.24

【2歳児】2017年度ペンギンクラス活動報告71

2017年11月24日(金) 活動内容:体操プログラム  今日も寒い中、ニコニコ笑顔で登園してくれました! みんな朝から元気いっぱい体を動かして、寒さを吹き飛ばしましたね♪   今日のリズム体操は、運動会のときのダンスをしました! みんな、…

専門学校 熊本YMCA学院

2017.11.24

【児童福祉教育科】 平成29年フレッシュマン!  9月号 出演しました!

 今年3月に卒業した学生が、新任保育士1年目として地元のローカルチャンネルに出演しました。卒業後は地元に戻り、保育士として頑張っている姿を見ることができ、とても嬉しいです。先日会った卒業生は、「大変なこともいっぱいあるけど、それ以上に楽しさ…

ブログ3

専門学校 熊本YMCA学院

2017.11.24

【児童福祉教育科】1年生 スクーリング「造形表現」

 近畿大学九州短期大学とダブルスクールで学んでいる当学院生。 11月13日、14日と2日間、「造形表現」スクーリングを受講しました。  今回のスクーリングでは、「凧」の製作に取り組みました。和紙や竹ひごを使って、一から凧を作り、絵のデザイン…

035

専門学校 熊本YMCA学院

2017.11.24

【介護福祉学科】学生委員会 清掃ボランティア 

学生委員会 清掃活動報告  介護福祉学科1・2年生 介護福祉学科1・2年生は、11月20日に益城町 木山仮設団地のおそうじボランティアを行いました。 高齢者一人暮らしの方や高齢者世帯の方々に『換気扇などの掃除をします。どうですか?』と声をか…

DSC_0192-1

専門学校 熊本YMCA学院

2017.11.24

【建築科】1年生 11月17日建築見学 青井阿蘇神社・県立球磨工業高校

美里町総合林業センターの建築見学後、 人吉に向かいました。  2ヵ所目の見学は人吉にある「青井阿蘇神社」です。  現在の社殿群は慶長15年(1610年)から造営され 400年以上が経っている歴史ある建物です。 また平成20年6月9日に 青井…

IMG_2543-3

専門学校 熊本YMCA学院

2017.11.24

【建築科】1年生 11月17日建築見学 美里町総合林業センター

    11月17日、建築科1年生の建築見学を実施しました。 今回は県南にあるアートポリスや国宝の見学です。  まず1つ目が、 美里町にある「美里町総合林業センター」を見学。 設計は西沢大良さんです。 西沢立衛さんのお兄さんという言った方が…

IMG_8453

体育幼児園

2017.11.24

【2歳児】こりすクラス活動報告70

2017年11月24日(金)  今日のこりすクラスはプールプログラムでした。 バスに乗ってみなみセンターへ出発です。    初めに手洗い、顔洗い、バタバタなど水慣れをして リーダーたちのいるところまで水中歩行やうさぎに変身してジャンプ! 久…

P1080467

こども英会話スクール

2017.11.24

【どようびえいごデイキャンプ】11/18 ベトナムスイーツのおいもパーティー

【どようびえいごデイキャンプ】 11月18日(土)、YMCA日本語学院に通うベトナム人留学生4名をお招きしました。  ベトナムスイーツの「チェー」はご存知ですか?さつまいもや白玉団子、フルーツやタピオカにココナッツミルクをかけていただく南国…

IMG_4492

専門学校 熊本YMCA学院

2017.11.24

【募金活動】児童福祉教育科3年生

学生募金委員会からです。熊本YMCA学院、児童福祉教育科3年です。 現在、私たちは、益城町木山仮設住宅で放課後ボランティアを行っています。 益城への支援を含め、さまざまなボランティア活動に参加し、 子どもたちの元気を取り戻してほしいという思…

IMG-5061

専門学校 熊本YMCA学院

2017.11.23

第2回熊本YMCA指導者講習会 終了報告

11月23日(木・祝)、熊本YMCA中央センター体育館におきまして、「第2回 熊本YMCA スポーツ指導者講習会」を開催いたしました。本講習会は、4月から熊本YMCA学院がNSCAジャパン認定校の活動をスタートしたことを記念して開始し、この…

CIMG0891

体育幼児園

2017.11.22

【2歳児】2017年度ペンギンクラス活動報告70

2017年11月22日(水) 活動内容:英語プログラム  雨の中での登園となりましたが今日も元気いっぱいのペンギンクラスのお友だちです!初めにイス取りゲームをして体を温めました。今日のチャンピオンのお友だちです!  そのあとは跳び箱を頑張り…

CIMG0826

スポーツスクール

2017.11.22

熊本YMCA体操教室【むさし編】

2017年11月17日(金)  先日、12日(日)に体操フェスティバルが行われました。むさしセンターから58名のメンバー参加しました。みんな、練習の成果を出せてましたね!♪   午後の部で、見事入賞したメンバーです!おめでとうございます! …

007

体育幼児園

2017.11.22

【2歳児】2017年度こりすクラス活動報告69

2017年度11月22日(水) 今日はボール遊びで始まりました。 みんなボールが大好きです♫  リズム体操の後は大体育館を走りました♪   後半はマリア先生の英語プログラムです♪ 今日は、動物とくだもののカードを選ぶのが上手でしたね♪   …

専門学校 熊本YMCA学院

2017.11.22

社会人の皆さまへ

在校生の9人に1人が再進学者! 新たな夢へチャレンジする仲間が増えています。YMCAでは、大学や短大、社会人を経て再度進学してくる方が年々増えています。それは一度、進学や就職をしたけれども、さまざまな理由から別の道を選択する方や新たな夢を見…

S__146350093

専門学校 熊本YMCA学院

2017.11.22

【医療事務情報管理科】1年ボランティア報告

医療事務情報管理科1年生は、学生委員会主催のボランティア活動の一環で、新町界隈の清掃活動を行いました。2つのグル―プに分れ、道路沿いのゴミを拾いました。  約1時間で、空き缶、たばこの吸い殻と予想以上に多くのゴミが集まったのは驚きでした。 …

IMG_2374

専門学校 熊本YMCA学院

2017.11.21

【専各連】九州大会準優勝!!(弓道)

  11月15日(水)~17日(金)で大分県別府市で行われました九州専門学校各種学校連盟体育大会に熊本県代表として健康スポーツ科2年生 飯田さんが出場いたしました。 なんと団体女子で見事、準優勝いたしました。 しかも団体は3名で行うのですが…

前へ

12301件中 [ 4201-4220 ] 件を表示

次へ

このページの上へ