YMCA
メニュー
ホーム
教育・保育
水前寺幼稚園
熊本五福幼稚園
ぶどうの木 体育英語幼児園
尾ヶ石・永草・赤水・黒川保育園
専門学校 熊本YMCA学院
通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科)
日本語学校
プログラム―子ども
スポーツスクール(体操・水泳・サッカー・ダンスなど)
キャンプ・野外活動
子どもえいごスクール
アフタースクール・各種講座(学研教室・プログラミングなど)
発達障がい支援
プログラム―青年・大人
ウエルネス
英会話と世界のことば
生涯学習・資格取得講座
クラブ活動
各施設のご案内
国際・地域貢献
募金活動
国際協力・地域貢献
YMCAフィランソロピー協会
YMCAについて
熊本YMCAの使命
キャラクターディベロップメント
入会のご案内
熊本YMCAの活動概要
YMCA QandA
プログラムお申込みについて
採用情報
お問い合わせ
資料請求
運営事務局
情報公開
関連団体・リンク
個人情報の取扱い
公益財団法人・学校法人・社会福祉法人
YMCAトップ
日本語教室
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
日本語>>
한국어 >>
中文(簡体字)>>
ENGLISH>>
中文(繁體字)>>
>>新型コロナウイルス感染症への対応について
進学コース(1.5/2年間)
学校案内
コースの特色
費用
行事
卒業後の進路
熊本の生活
募集要項・提出書類
入学手続の流れ
交通アクセス
歴史と使命
留学生が日本の伝統文化を体験
ツイート
日本語科では2月4日(土)に恒例の「日本文化体験」を行いました。
日本の伝統的な文化に触れて欲しいという願いのもと、初級クラスの学生を対象に年に二度行っています。日本現代和装研究会の皆様に着付けをしていただき、男子は紋付袴、女子は振袖に着替えた後茶道を体験しました。日本人でもなかなか着ることの無い着物に身を包んだ学生達はその見事な変身振りに大喜びで、友達同士たくさん写真を取り合っていました。文化体験終了後は、毎回交流会を行っています。おいしい食事を前に自然と会話も弾みます。留学生たちは学習した日本語を駆使して着付けや茶道でお世話になったボランティアの皆様と思い思いに交流を深めていました。交流会の中では、熊本手話ダンスクラブの皆様が手話ダンスを披露され、最後はみんなで手を取って一緒に踊りました。それに対して留学生はお返しに日本語で歌を歌い、感謝の気持ちを伝えていました。留学生にとって、大変貴重な体験となりました。ご協力いただいた全ての皆様に感謝します。