YMCA熊本五福幼稚園

熊本市中央区魚屋町1丁目9番地 >>交通アクセス
Tel 096-352-2981 Fax 096-352-2991
email gofuku@kumamoto-ymca.org

新着一覧

前へ

610件中 [ 441-460 ] 件を表示

次へ

InkedIMG_3898_LI

2021.04.15

園庭でいっぱい遊んだよ~

4月15日(木)   新入園児初登園日でした。登園後は、担任の先生と一緒にシール帳にシールを貼ったり、自分の棚の確認や着替えの仕方など覚えながら過ごし、着替えが終わると園庭でお友達とたくさん遊びました。みんなで遊ぶって楽しいな~!また、明日…

IMG_3799

2021.04.14

2021年度 入園式 おめでとうございます!

 ご入園 おめでとうございます!  2021年度の入園式を行いました。少し大きい制服に身を包み、緊張した様子で登園してきた新入園児さんでしたが、おうちの方と一緒に、穏やかな表情で式に参加することができました。園長先生のお話も、しっかり聞けて…

InkedIMG_3683_LI

2021.04.12

すみれ組 収穫と苗植え

4月12日(月)   昨年植えた「人参」の収穫をしました。なかなか成長せず、まだかまだかと見守っていましたが、今日ようやく収穫することができました。大きさは小さかったけど、いろんな形に子どもたちは大喜び!いろんな声が聞かれ、とても面白かった…

4月9日5

2021.04.09

久しぶりの戸外遊び!

4月9日(金)   今日はとってもいいお天気でした。今日から全日保育開始の在園児さんは、久しぶりに園庭でめいいっぱい遊びました。安定の砂場はもちろんのこと、今日は泥だんご作りも始まり、根気よく丁寧に磨いて作っていました。

入園式4

2021.04.08

2021年度がスタートしました!

4月8日(木)   2021年度がスタートしました。始業式ではお祈り、園長先生のお話のあと、担任発表!子どもたちも先生たちもドキドキワクワクの出会いと、これから始まる新しいクラスに大きな喜びと楽しみを感じて過ごしました。明日から、どんな毎日…

IMG_3444

2021.03.25

2020年度卒園式~巣立ちの時~

3月16日(火)すみれ組の皆さん、ご卒園おめでとうございます!  17名の卒園児が、笑顔で巣立っていきました。  これまでの園生活の中で、相手を思いやる気持ちや、みんなで力を合わせることの楽しさや難しさ、一人ではできないことも、みんながいる…

IMG_3288

2021.03.23

3月 たくさんの思い出ができたよ その2

3月9日(火)  年少たんぽぽ組は、園外保育で石神山公園にいってきました。広い公園に子どもたちは大喜び!滑り台やブランコ、シーソーはもちろんのこと、ボール遊び、草スキーと全身を使って楽しんでいました。途中、大好きな忍者さんからのお手紙も発見…

IMG_3054

2021.03.23

3月 たくさんの思い出ができたよ その1

 あっという間に3学期が終了しました。今年度はいろいろな制限がある中、思うようにいかないことも多くありましたが、子どもたちは日々元気に明るく園生活を過ごし、たくさんの思い出ができ、3月は進学、進級に向け、心も身体もたくさんのエネルギーを使い…

InkedIMG_2846_LI

2021.02.24

ピンクシャツデーの取り組み

2月24日(水)  「ピンクシャツデー」は、2007年、カナダの学生2人から始まったいじめ反対運動です。 ある日、ピンクのポロシャツを着て登校した少年が「ホモセクシャルだ」といじめられました。それを聞いた先輩2人が50枚のピンクシャツを購入…

オンライン1

2021.02.24

五福小学校1年生とオンライン交流会をしました

2月17日 22日   校区である五福小学校1年生と年長組とのオンライン交流会を行いました。例年はお互いに行き来をし交流を行っていますが、新型コロナウイルスの影響により、今年度初めてオンラインでやってみました。事前に「1年生に聞きたいこと」…

わいわい写真

2021.02.17

【未就園児対象】2月24日子育て広場わいわい中止について

 2月24日に予定しておりました未就園児対象の子育て広場わいわいは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止いたします。今年度は、数回の開催しかできませんでした。次年度は、形を工夫しながら皆さんが参加しやすい形での子育て広場が開催できると…

IMG_2391

2021.02.17

楽しかった 発表会♪

2月13日(土)   待ちに待った「発表会」が終わりました。今年は、たくさんの制限がある中での発表会となりましたが、子どもたちは本番までの過程を楽しみつつ、話し合いや練習を重ね本番を迎えました。今年の発表会テーマは「絵本の世界へようこそ♪」…

InkedIMG_1761_LI

2021.02.08

鬼は外!福は内!!

2月2日(火)  今年の節分は、なんと124年ぶりに2月2日。立春の前日が節分です。明日から暦の上では「春」。早くぽかぽかと暖かい春がやってこないかと心待ちにしている子どもたちと一緒に、豆まきを行いました。  お面は各学年で考えた手作りお面…

IMG_1397

2021.01.14

どんどや体験を行いました

1月13日(水)   3学期がスタートし、今日は「どんどや」を行いました。園庭に組まれていくやぐらをみながら、「これはなぁに?」「知ってるよ~しめ縄飾りを燃やすんでしょ?」と子どもたちは興味津々。地域の方からもしめ縄飾りをお預かりし、各ご家…

InkedIMG_1275_LI

2020.12.22

2学期終業式

12月21日(月)  2020年度2学期の終業式を無事に終えました。今年はコロナ禍でとても大変な年となりましたが、12月は現状の中でできる限り例年に近い形で経験が積み重ねられるようにと、工夫をしコンサートやクリスマス会、おもちつき体験など実…

IMG_0838

2020.12.17

クリスマスおめでとう

12月9日(水)   クリスマスおめでとう!今日は、日本アッセンブリーズ・オブ・ゴット熊本聖書教会の長澤牧人牧師においでいただき、園にてクリスマス会を行い、イエスキリストの誕生をお祝いしました。会ではスライドをみながら、「クリスマスの贈り物…

ブログ表紙写真2

2020.12.14

12月17日 子育て広場わいわい 中央センターにて開催

「YMCA子育て広場わいわい」をYMCA中央センターにて開催いたします。この広場は、どなたでも参加いただける親子の広場です。参加費は無料です!多くのご参加をお待ちしております。 子育て広場わいわい 親子であそぼう 日 程:2020年12月1…

InkedIMG_0724_LI

2020.12.10

オマチマンコンサート いっぱい笑いました!

12月3日(木)   待ちに待った「オマチマンコンサート♪」子どもたちは久しぶりのお客様に大喜びで楽しみました。感染対策のため、2学年ずつに分かれて2公演。それぞれの学年に合わせた内容で進めてくださり、例年以上の盛り上がりでした。やっぱり音…

IMG_0594

2020.12.04

お店屋さんごっこを楽しみました!

11月30日   全学年で「お店屋さんごっこ」を楽しみました。満3歳児組は「キャンディー屋さん」、年少組は「にんにんフルーツ屋さん」、年中組は「おやつ屋さくら」、年長組は「わいわいすみれまつり~屋台風お店屋さん」それぞれの学年でテーマや内容…

IMG_0026

2020.11.04

おいも、たくさん掘りました!

11月4日(水) 今日は「芋ほり」に行ってきました。品種は「シルクスイート」。とても美味しそうな、大きいお芋がたくさん掘れました。子どもたちは、ふかふかの土を一生懸命に掘って、「せんせーい!!みて、みて!!こんなに大きいよ~」とみんなが見せ…

前へ

610件中 [ 441-460 ] 件を表示

次へ

このページの上へ