8月1日(木)にYMCAのサッカー教室を体験しました。ASOビーゴの人工芝グランドで精一杯体を動かし、サッカーを楽しみました。YMCAのダイヤリーダーが優しく教えてくれて、ボールを蹴ったり、お友達にパスしたり、最初は難しかったようですが、…
今日は、7月の誕生会でした。9人のお友達と4人の先生、合わせて13人の誕生会でした。なにやら風船が出てきて、その風船の中に質問カードが入っているようで、みんなおそるおそる風船をお尻で割って質問に答えていました。絵本と先生の手作りの風鈴がプ…
7月20日(土)に夏まつりが行われました。昨年は、北部豪雨災害で中止になってしまいまいしたが、今年は天気にも恵まれ、多くの方々が参加され、盛大に行うことが出来ました。ステージショーでは阿蘇ネイチャーランド(CLAMPU)の協力をいただき、N…
7月5日(金) 今日は七夕集会でした。七夕のおはなしをテープサートを見ながら聞いた後に、先生たちの昔なつかしの七夕劇場!最初はみんな楽しく聞いていたのですが、ある人物が登場すると・・・1歳児のお友達が泣き始めて、大合唱のハプニング!どた…
今日は、韓国テグYMCAから保育園、幼稚園の先生方が来園されました。初めて聞く韓国語。もちろん意味は分かりませんが、しばらくすると会話が出来ているような・・・?言葉は通じなくても心は通じていたようです。「アンニョハセヨ」「カムサハムニダ」…
今日は、サバイバルスイミングでした。YMCAのリーダーたちによる、水上安全理解、着衣泳を行いました。かけがえのない命を守る為に必要なことを知るために貴重な時間になりました。また、保護者の皆さんは、心配蘇生法やAEDの使用法について学びの場…
阿蘇田園空間博物館に七夕飾りに行って来ました。みんなで作った飾り物や願いごとを書いた短冊を笹に飾り付けしました。たくさんのお客様がいらっしゃって「綺麗ですね!願い事かなうといいですね」と声をかけていただきました。もうすぐ七夕!たくさんの人…
7月1日(月)にカップルズのぶどう園に七夕飾りをさせていただきました。ぶどう園では、袋かけが今行われていますが、「袋に願い事や将来の夢の絵などを書いて、七夕にちなんでみんなで袋かけを手伝ってもらえないかな?」と連絡いただき、袋かけなどした…
6月25日(火) 黒川保育園の6月の誕生会でした。6月は14人のお友達と、2人の先生がお誕生日でした。これまでたくさんの人に守られ、大きくなったことを感謝して、これからも”ありがとう”の気持ちを忘れずに元気に過ごして下さいね。お誕生日おめ…
今日は、プール開きでした。天気が悪かったので、遊戯室で水の大切さ、プール遊びのお約束などのお話があり、みんなが水の事故にあわないように、そして、水害等から守って下さいとお祈りをしました。その後、雨が上がったので、さくら、ひまわり組はプール…
6月12日(木)は花の日でした。家庭から持ってきていただいたお花を、日頃からお世話になっている方々に、感謝の気持ちをこめて渡すことが出来ました。全園児110名がそれぞれの場所に行き、「いつもありがとうございます」の言葉と一緒に渡しました。…
6月7日(金)に黒川保育園の保育参観でした。まず最初にみんなで楽しく体操をして、そのあと各クラスでお父さん、お母さんとたのしく歌ったり、製作をしたりしました。0、1才児のクラスでは、こっそりと窓からのぞいていただき、普段の生活を見ていただ…
5月30日木曜日。今日は跳び箱・鉄棒教室でした。YMCAのドリブルリーダーとダイヤリーダーが来てくれました。ミッキーマウス体操はみんなの大好きなリズムダンス。元気に体を動かしていましたよ。柔軟体操の後は、2つのグループに分かれて、鉄棒と跳…
5月21日(火) 黒川保育園のこどもえいごの日でした。アデラ先生がみんなの待つ部屋に行き、「ハロー!」。みんなも、元気に「ハロー!」普通に、自然にえいごで挨拶。クラスが始まりました。今年度最初のえいごでしたが、すずらん組(年長)は2年目。…
5月23日(木) 黒川保育園の跳び箱・マット教室でした。YMCAの体育専門のリーダー、ドリブルリーダー、ダイヤリーダーが来てくれて、楽しく、やさしく、丁寧に教えてくれました。体操教室は、子ども達の楽しみの活動の一つです。とっても元気な声が…
今日は、5月の誕生会でした。5月生まれのお友達は9人。先生は4人合わせて、13人のお友達、先生の誕生日をお祝いしました。年長組のお友達の始まりの挨拶のあと、誕生者の紹介がされ、将来の夢を聞いて見ました。いろんな夢があって楽しみです。最後は…
5月16日(木)に黒川保育園の芋の苗植えを行いました。約300本の苗を竹を使って上手に植えることが出来ました。今回のお芋の種類は紅ハルカと金時だそうです。しばらくは、苗も元気がなくてしょんぼりしている状態ですが、1週間ぐらいすると元気に根…
今日は、とってもいい天気!園庭では子ども達が元気に遊んでいます。今子ども達の大注目は、園庭にあるさくらんぼの木です!今年はたくさん実をつけました。毎日さくらんぼを見ては、「先生とって!」と言ってきます。とっても美味しいですよ。鳥たちも来て…
5月10日(金)に遠足を行いました。外はあいにくの雨で、保育園内での活動になりました。保育園の中に青いラインが出現!保育園探検が始まりました。普段はあまり入ったことのない部屋をみんな興味津々で周っていました。探検の後は、先生たちと楽しいゲー…
今日は、黒川保育園の非難訓練と消火訓練でした。給食室からの出火を想定に行いました。初めての訓練のお友達もいて、非常ベルの音でびっくりしたようでしたが、みんな上手に出来ていました。さて、お、は、し、も・・って?おさない!はしらない!しゃべら…