専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。経営ビジネス科です。4月28日、1・2年生交流ボーリング大会を開催しました。クラス全体での顔合わせが初めてだったこともあり、お互い、最初は遠慮がちでしたが、販売・営業職を目指す学生らしく、すぐに打ち解け、ストライクの際にはハイタ…
専門学校 熊本YMCA学院
教養講座Ⅰの時間を利用し、スポーツデイの練習を行いました。クラス・学科、学科を超えての交流を目的として開催されるスポーツデイ。ソフトバレー、フットサルの競技に参加します。クラスのみんなで体を動かし、楽しい時間を過ごすことができました。 ソフ…
専門学校 熊本YMCA学院
今日、熊本YMCA学院建築科では熊本市内の建築見学ウォークラリーを実施しています。6グループに分かれ事前に計画を立て、徒歩・公共の交通機関を利用して建築を見てまわります。熊本で建築を学ぶ学生に熊本の身近な建築を知る機会になればと思います。先…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
4月19日(土)、東部YMCA恒例の『私たちの街クリーン作戦』を行いました。毎年、この時期に行っているもので、日本語科でも新入生を中心に多くの学生が参加してくれました。学校の周辺のゴミを歩きながら拾った のですが、「日本は、本当にきれいで…
専門学校 熊本YMCA学院
【報告】生涯スポーツ科 いきいきサロン運動指導に行ってきました
生涯スポーツ科2年生は、熊本市社会福祉協議会「基幹型いきいきサロン」のプログラム指導に行ってきました。今年度より、熊本市社会福祉協議会と熊本YMCA学院が協定を結び、今回の指導実習が実現しました。初めて現場で指導する学生がほとんどでしたが…
専門学校 熊本YMCA学院
医療事務管理学科1年生に情報リテラシーとしてSNSの利用に関する話を情報システム開発部の上田さんにしていただきました。誰でも簡単に利用しているSNSですが、利用の仕方に問題があったりしますので今回の話でそれぞれが少しでも情報リテラシーに沿っ…
専門学校 熊本YMCA学院
2014年4月19日(土)にアースウィークイベントの一環として、建築科のある東部YMCAで私たちの街クリーン作戦(帯山西小学校校区の清掃活動)を実施しました。東部YMCAに集う建築科の学生と日本語科の留学生、更にボランティアとして地域の方々…
専門学校 熊本YMCA学院
生涯スポーツ科2年生が12月のホノルルマラソンに向けて始動しました。それぞれの目標タイムに向けて各々取り組んでいました。4月5月は、動ける体つくりです。まずは運動に耐えられるだけの体を手に入れるために、体重管理から心拍数までトレーニング日…
専門学校 熊本YMCA学院
介護福祉士合格というお土産を持って、修了生が遊びに来てくれました。仕事をしながら、介護福祉士の勉強をすることは、決して楽なことではありません。様々な葛藤もあったことでしょう。本当に合格おめでとうございました。とても嬉しくなりました。専門学…
専門学校 熊本YMCA学院
【老人ケア科】リバティドルフィンズリーダー募集説明を受けました。
老人ケア科1年生が、熊本YMCAで行っているリバティドルフィンズリーダー募集説明を受けました。人によって見え方や物のとらえ方の違いがあり、その人に合ったもの伝え方があること教えていただきました。これから対人援助について学ぶ1年生です。介…
専門学校 熊本YMCA学院
バトミントン部も活動はじめました。2回目の練習には3名が参加!ダブルスで2時間楽しみました。久しぶりのバトミントンに新入生も気持ちの良い汗をかきました。専各連体育大会に向けて頑張っています。次回は、活動の様子を写真でアップ予定です。専門学…
東部グローバルコミュニティプラザ
東部YMCAでは、毎年アースウィークの活動として「私たちの街クリーン大作戦」と題して地域の清掃活動をしています。今年は、本日4月19日(土)に実施しました。建築科の学生、日本語科の留学生、東部運営委員のみなさん、スピリットワイズメンズクラブ…
東部グローバルコミュニティプラザ
本日東部YMCAでは、アースウィークにちなんで「私たちのまちクリーン大作戦」を実施します。昨日の雨模様とは打って変わって、すがすがしい晴れ空のもと、現在準備をしています。開会式は10時から。建築科や日本語科の学生さん、ボランティアの皆さんと…
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院バスケットボール部が、今年度初めての練習をしました。本格的な始動は、4月22日(火)からですが、9月にある熊本県予選に向けて、1日1日を大切に頑張っていきます。練習試合の相手も募集してます!バスケットボールを考案したの…
専門学校 熊本YMCA学院
先日、YMCA学院生涯スポーツ科1年生を対象としたリーダー研修を熊本YMCAウエルネススタッフの木村さんに行っていただきました。熱いパッションは指導者の卵たちに伝わり、指導者を目指してくれることでしょう。目の前に指導実践の場があり、就職先…
専門学校 熊本YMCA学院
バレー部の2014年度最初の練習がスタートしました。と言っても昨年度は部員数が少なく、活動も多くなかったですが… でも今年は違います。新入部員5名とバレー部キャプテン栗原君、顧問の先生、たまたま遊びに来ていた先生の8名でバレーの基礎から試…
専門学校 熊本YMCA学院
職員室でパソコンを触っていたら、不意に肩を叩かれました。ドキッとして顔を上げると、8年前の卒業生が立っており、さらに驚きしましたが、とても嬉しい驚きでした。現在も介護福祉士として勤務し、生活相談員として、日々活躍しています。卒業生の訪問は…
専門学校 熊本YMCA学院
【生涯スポーツ科】プロスポーツ実習 ロアッソ熊本ホームゲームボランティア
生涯スポーツ科2年生でロアッソ熊本ホームゲームボランティアにプロスポーツ実習として参加してきました。天気はあいにくの雨でしたが、雨天時の様々な準備や工夫を体験できた実習となりました。また、観客も6000人を超す動員となり、少しでも役に立って…
専門学校 熊本YMCA学院
【生涯スポーツ科】プロスポーツ実習 ロアッソ熊本ホームゲームボランティア
生涯スポーツ科2年生でロアッソ熊本ホームゲームボランティアにプロスポーツ実習として参加してきました。天気はあいにくの雨でしたが、雨天時の様々な準備や工夫を体験できた実習となりました。また、観客も6000人を超す動員となり、少しでも役に立って…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
社会福祉学科通信制 2014年度長崎クラス 入校式を行いました
2014年4月12日(土)13:00より長崎YMCAにおいて社会福祉学科通信制の長崎クラスの入校式を行いました。意欲あふれる11名の方が参加されました。それぞれの賜を生かすことができるように、しっかり学びを深めてほしいと思います。そして2年…