2014年9月22日月曜日
朝、夜とずいぶん肌寒くなってきましたね。これから寒い季節へと移行していきますが、体調管理をしっかりしていきましょう。
朝から元気に登園し、サーキット運動では、ミニトランポリンで気分も上昇の子どもたち。お友だちと走り回ったり、お話したりとお友だちとの関わりがとても楽しくて仕方ないようです。2学期に入り、対人関係において急成長のこりすさんです!…
□■□あそわくわくオータムキャンプ活動報告□■□
日 程:9月13日(土)~9月14日(日)
黒川保育園の運動会が20日(土)に行われました。あいにくの天気で園庭ではできませんでしたが、阿蘇小学校の体育館をお借りして行うことができました。環境がかわって少し心配しましたが、子どもたちの素晴らしい姿を見ることができました。運動会を行うにあたり、保護者の皆様にたくさんのご協力をいただきありがとうございました。
2014年9月22日(金)
今日は、テレビ撮影が入りました!!
…
先日の9月20日(土)に益城町総合体育館で熊本ヴォルターズのプレシーズンマッチが行われ、生涯スポーツ科1年生が運営のお手伝いしてきました。
熊本にある2つのプロスポーツクラブの運営を通して、スポーツを取り巻く環境や様々な職業に触れることができました。また、2020年東京オリンピック・パラリンピックに携わる学生がこの実習を通して現れることを期待したいと思います。
受け入れをしていただきました。ヴォル…
早朝、学校に行くとガサゴソと音がします。生涯スポーツ科1年生の教室でした。
ゆっくりドアを開けると…
黒板を綺麗にしてくれているでは、ありませんか!
そんな良いことをしてくれている田畑さんは、1回だけではありまん。
毎日してくれます。自分たちが使う黒板を毎朝掃除してくれます。
この場を借りて、ありがとう!
専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-639…
第4回学生委員会を9月9日に開催しました。今回の議題は各クラスでのゴミ拾いボランティアへの取り組みについて話し合いました。クラス学年ごとに分かれ、学校周辺のゴミ拾いや清掃活動を行い、その報告と、まだ…