むさしYMCA体操教室では、げんキッズキャンペーンで縄跳びにチャレンジしています。今週で2週目を迎えました。回数が増えるようにがんばってますね。 期間中お休みをせず元気に参加してください。 12/16(月)~は12月最終週です。↑写真はお…
水泳のリーダーをしている、からあげリーダーです。流行に敏感で、「コンビニコーヒー」にはまっています。風邪に負けない体づくりのために、朝ごはんはぜったいに食べます!来週の水泳は、レクリエーションウェークです!サーキット遊びや、リレーな…
この姿はハイ○ャンリーダーかな!? いったい何の練習をしているのか・・・ 写真を撮りながら 考えたかんかんリーダーでした(笑)むさしYMCA〒861-1112 合志市幾久富1866-1339TEL:096-353-6391 FAX:096…
体操のリーダーをしているフラワーリーダーです。体操ももちろん、歌とダンスも大好きです!体操教室では、なわとびにチャレンジしています。ながなわとびでは、グループ対抗や学年対抗で回数を競ってとっても盛り上がっ…
げんキッズキャンペーンも2週目に突入です!YMCA大好き!まいまいリーダーです。得意な泳ぎは、平泳ぎです。風邪の予防は、マスクをして寝ています。湿度が大切です!背後に違うマスクをしている人が…スポーツスクール…
こたつでアイスクリームにハマっているむさしYMCAザウルスリーダーです。「ザウルス」と強そうな名前がついていますが、実はクリスマスが楽しみで、今からワクワク、少しソワソワしています。風邪の予防に、たくさ…
11月30日(土)、12月1日(日)県内12ヵ所と大牟田市1ヵ所で、国際協力青少年育成年末募金の街頭募金活動を行いました。600人を超えるボランティアが各地に集まり、募金による協力を呼びかけました。各地の会場によって集められた募金の総額は…
介護福祉士になるために日々勉強に励んでいる老人ケア科1年生は、学校の近くにある熊本西消防署へお邪魔して、救急法の講習を受けました。授業でも学んでいましたが、再度プロの消防士さんに教えていただきました。最後には、実技の試験がありました。見事な…
12月5日から13日(金)まで、老人ケア科2年生はアメリカ西海岸へ研修旅行に行きます。9月から準備をしてきました。アメリカの社会福祉事情や医療制度、研修先の活動内容などを下調べしてきました。そしていよいよ本番!現地で研修です。介護福祉士を目…
フィリピン台風の街頭募金を行いましたこの集まったお金を寄付することで、フィリピンの復興に役に立てることがで来たら嬉しいです。募金をしていただいた方、ありがとうございました。 診療情報管理士専攻科 ボランティア委員 専門学校 熊本YM…
嵐大好き、相葉君LOVEのむさしYMCAみどりリーダーです。サッカーのリーダーをしています。風邪予防のために、手洗いとイ○ジンでうがいをこころがけています。寒くても、サッカーボールを追って走ると心も体もぽ…
12月1日(日)、ゆめタウンはませんを会場に、フィリピン台風30号被災地緊急支援の街頭募金活動を行いました。 午後2時から2時間、みなみYMCAのプログラムに通う子どもたちを中心にボランティアとスタッフが、買い物客へ協力を呼びかけました。 …
好きなサッカー選手は、香川真司。実はサッカー大好き、むさしYMCAハスキーリーダーです。水泳のリーダーをしています。風邪予防のために、好き嫌いなくご飯をモリモリ食べて、外でたくさん運動をするようにこころがけ…
お風呂大好き、むさしYMCAパワーリーダーです。サッカーのリーダーをしています。風邪予防に、半身浴でゆっくり長くお風呂に入っています。12月2日(月)今日からいよいよげんキッズキャンペーンスタート!寒さに…
最近キムチ鍋にはまっている、むさしYMCAふうせんリーダーです。スイミングのリーダーをしています。風邪予防に、長い首を冷やさないようにマフラーを巻いています。12月2日(月)からいよいよげんキッズキャンペー…
寒さに負けず元気いっぱい、むさしYMCAハイジャンリーダーです。半袖半ズボンにこだわってます。12月2日(月)からいよいよげんキッズキャンペーンスタート!お休みせずにYMCAで体力づくりを続けると、2か月後いいことが…水泳教室では、14日…
こどもは かぜのこ げんきなこ2013.12.2(月)→ 2014.1.25(土)「こどもはかぜのこ」とは、こどもは元気なので、冬の冷たい風の中でも元気に駆け回って遊ぶことをたとえた言葉です。YMCAはスポーツプログラムを通して、こころもか…
2014年1月28日(火)~ 30日(木)(2泊3日) 定員:25名 熊本バンドが興り、今年で138年となりました。米国北軍退役軍人L.L.ジェーンズは、熊本洋学校教師として肥後藩より招かれ、多岐にわたる西洋近代技術・学問を教えました。その…
■2013年11月17日(日) 本日は熊本YMCA水上フェスティバル(記録会)が開催されました。午前の部と午後の部で約140名のお友だちが参加し、日頃の練習の成果を発表する場となりました。最初はみんな緊張した様子でしたが、リーダーによるシ…
YMCAのサッカー教室では、サッカーの技術向上を目標にするだけでなく、人格を形成する上で大切な価値を育んでいます。その中に「Responsibility: