先日開幕した最後のBJリーグのヴォルターズ熊本開幕戦にて生涯スポーツ科2年生がプロスポーツ実習でお手伝いしてきました。この実習の目的は、プロスポーツのイベントを通してスポーツハイブリット産業を学ぶことです。一つの競技に多くの関係者がおり、…
10月6日~8日の2泊3日で行われた児童福祉教育科1年生のクラスキャンプも無事に終わりました。お天気に恵まれた3日間。みんなの表情からも分かるように、本当に楽しい時間を過ごす事ができました。計画していた「水遊び」は、阿蘇の寒さを甘く見ていた…
10月6日~8日の2泊3日で実施された児童福祉教育科1年生クラスキャンプも無事に終了しました!今回は、キャンプの中で学生たちが楽しみにしていた、食事をご紹介します!まずは…1日目夜のBBQ!それから2日目は自分たちで作ったカレー!予算内で、…
10月10日(土)、2016年度第1回入試を行いました。午前の部では、指定校推薦、公募制推薦、社会人・既卒者特別推薦を実施。午後の部では、特待生、YMCA特別奨学生、一般の受験生がそれぞれの試験に挑みました。受験生のみなさん、お疲れ様でした…
8月4日から6日にかけて行われた広島ピースセミナーに参加した3名の学生が、熊本にしワイズメンズクラブ例会でセミナーの報告を行いました。ご出席の方々からいろいろな質問がありましたが、国際交流に第1歩を踏み出したことにお褒めの言葉を頂きました。…
診療情報管理士専攻科が6月に医療機関にて2週間の診療情報管理室実習を行った報告会を10月6日(火)に実施しました。自分たちで準備からリハーサルまでを行い、緊張の中、少々の失敗もありましたが、先生方や医療事務管理学科の1・2年生にも参加してい…
生涯スポーツ科2年生は、九州最高峰の九重連山に登山実習に行ってきました。紅葉が始まったばかりの季節でしたが、最高の天候と澄み切った空気、色とりどりの紅葉、そして満天の星空の中実習が行われました。1年次に阿蘇での登山を経験していた学生で…
児童福祉教育科1年生は、10月6日~2泊3日阿蘇YMCAにてキャンプ中です。初日、グループの仲を深めるグループタイムや、二重の峠ハイキングなどのプログラムを無事に終え、夕食のBBQや天体観測など、楽しい時間が続きます。 明日は野外…
10月5日、熊本市立鹿南中学校3年生20名が学校見学にお越しになりました。総合学習の一環として、大学・専門学校・事業所を訪問し、専門分野や学問に対する興味・関心を抱き進路選択に生かす、ことが目的です。最初の90分間は「職業理解セミナー」と題…
2016年度入学試験の出願が始まりました。10月10日(土)の第1回入試を皮切りに3月まで全9回の日程で行います。第1回入試は、特待生、奨学生、指定校推薦など全ての出願形態で出願を受け付けております。出願期間は、10月1日(木)~7日(水)…
医療事務管理学科1年生5名は9月27日(日)に行われた、YMCA会員スポーツ大会に参加しました。今回、「防災ワイリンピック」と題して、バケツリレーや身近なもので担架搬送!などのプログラムがあり、防災活動を通して会員の方々と親睦を深めました。…
児童福祉教育科2年生のスクーリング「表現Ⅲ」は、絵本の世界で遊ぼうということで、様々な絵本を題材に、子どもたちと楽しむためには?をそれぞれのグループで協力し考え、発表しました。 卒業生の発表会の衣装も拝借しながら、様々な工夫を凝らし…
こんにちは。経営ビジネス科(ビジネス総合学科)です。9/24~9/25、1年生はクラスキャンプへ行ってきました。 初日は、阿蘇ファームランドで講話および施設見学をさせていただきました。今年4月からファームランドにて働いている卒業生にも会えま…
2016年度入学願書受付開始を4日後に控えた9月27日、第12回目のオープンキャンパスを行いました。9月から実施している入試直前対策も今回が最終回。オープンキャンパス参加者の内、21名が直前対策に参加し、模擬面接等を通じて最終チェックに臨み…
9月19日(土)、専門学校各種学校連合会体育大会(通称:専各連)がありました。バドミントン部の報告です。昨年、同大会の九州大会にて3位の成績を上げた前田華蓮さん(児童福祉教育科)をキャプテンにおき、生涯スポーツ科、医療事務管理学科の学生が女…
9月19日(土)、専門学校各種学校連合会体育大会(通称:専各連)がありました。バドミントン部の報告です。昨年、同大会の九州大会にて3位の成績を上げた前田華蓮さん(児童福祉教育科)をキャプテンにおき、生涯スポーツ科、医療事務管理学科の学生が女…
10月1日よりいよいよ入学願書受付が開始されます。出願開始前最後のオープンキャンパスを9月27日(日)に実施いたします。入試直前対策として、ご希望の方に模擬面接を実施致しますので、「面接が不安」という方はぜひ練習のためにも参加してみませんか…
9月19日(土)~27日(日)、熊本県専修学校各種学校連合会体育大会が行われます。高校で言えば、高校総体にあたるもので、バスケットボール、サッカー、軟式野球、テニスなど11競技で熱戦が繰り広げられます。大会を前日に控えた18日、全学生が本学…
こんにちは。国際ホテル科です。国際ホテル科1年生は9/10(木)「夏季ホテル実習報告会」をおこないました。8/1~約1か月間 熊本県内のホテルで実習をおこないました。報告内容は、業務内容、実習にて感じたこと、これからの課題など。皆、緊張のせ…
9月7日(月)から建築科の後期授業がスタートしました。建築科1年生では12月に企業実習を実施、実際の建築業界で様々な経験をし、後期後半には就職活動に入ります。そのために学生自身が建築の職種にはどのようなものがあるのかを学ぶために、職業理解セ…