5月31日まで休講を予定しておりましたYっこ教室ですが、熊本県の休業要請解除を受け、休講期間を繰り上げ、感染防止対策の徹底を行った上でまずは、特別プログラムとして再開いたします。参加ご希望の方はお手数ですが、添付のご案内をご確認の上、期日ま…
先週末、れんらくアプリで配信しました先生たちの動画は見て頂けましたでしょうか?子どもたちと会えない日が続き、先生たちも寂しく思っています。少しでも各ご家庭と繋がりを持ち続けたいと思い作成した動画です。新入園児の皆さんは、まずは先生たちの顔を…
水前寺幼稚園の砂場の上に作られた藤棚の藤の花が満開に咲き誇り、甘い匂いが漂う季節が過ぎ、バラの花が咲き始めました。外出自粛をしている間にも、季節は移り変わっていますね。今年はダンゴムシも寂しそうですが、子ども達が来る頃には、隠れているかな?…
【YouTubeライブ開催】新沢としひこ「きっと明日はいい天気」4月12日15:00~
新型コロナウイルス感染拡大で外出制限が続く中、子どもたちや保護者、子育てに携わる方々を励ましたい――。そんな願いから東京YMCAが、4月12日(日)15:00から、YouTube上でライブコンサートを開催されます。東京YMCAと繋がりの深い…
熊本市が公立教育機関の5月6日までの臨時休業措置を決定しました。当園ではこの措置を踏まえて今後の対応を協議、決定いたしました。対応については、お手紙を添付しておりますのでご覧ください。厳しい状況ではありますが、園でも感染防止に務めながら、運…
3月16日(月) 2019年度YMCA水前寺幼稚園の卒園式を執り行いました。 今年度は、新型コロナウイルスの影響により、卒園児、保護者、教職員による卒園式となりました。卒園証書授与を行う代わりに子どもたちは、一人ひとり順に起立し参列された保…
2020年度新入園児の皆様へ 3月23日(月)に予定しておりました、新入園児体験入園ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の通り計画を変更いたしましたのでご確認ください。皆様とまた、楽しい時間を過ごすことができるのを楽しみにお待…
各位日頃より、本園の活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 新型コロナウイルスの幼稚園の対応につきましては今後、「れんらくアプリ」やこのホームページで随時お知らせしていきます。保護者の皆様におかれましては、アプリのご登録、ご…
2月19日、食育プログラム「みそまる作り体験会」を行い、第1回目は年中クラスが参加しました。このプログラムは水前寺幼稚園の保護者会「おひさま会」の主催で保護者がお勤めの「松合食品株式会社」のご協力により実現しました。 「みそまる」とは直径4…
本日予定しております年少組体操参観ですが現在状況を考慮し中止といたします。ご連絡が当日なってしまい申し訳ありませんが、感染の状況や政府の発表などから急遽判断させていただきました。なお、今後予定しております、ひばり組英語参観、年中組体操参観も…
子どもたちが体育活動をしたり、元気に遊ぶ園庭には様々な植物があります。その中の一つ、梅の木に小さなつぼみと花がお目見えしました。最近急に冷え込む天気ですが、 今後綺麗な花が見られそうです。 YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中…
節分の豆まきでは、年長児が鬼に扮して、他のクラスを訪問。可愛い鬼さんたちの訪問に笑顔で新聞紙で作った豆を投げる子どもたち。そこに、大きな鬼が登場。ビックリにして逃げる子どもや立ち向かう子ども達の姿も。今年もみんなが健康で幸せに過ごせますよう…
1月15日にどんどやを行いました。各ご家庭から持ち寄っていただいた正月飾りに火をつけると、子どもたちからは「温かい~」との声が。昼食には、出水南校区食育推進ネットワークの皆さんと保護者のお手伝いの方にご協力いただき、おいしい豚汁を用意して頂…
劇を見てきました!「本当に大切なこと~あるインディアンの村のお話~」
3年間、実習などで遊びにきてくれていた、児童福祉教育科21期生が創作劇やダンス、合唱など、自分たちの手で創り上げた卒業発表会IN国際交流会館公演を行うということで、年長組がご招待いただきました。子どもたちは朝からドキドキワクワク。会場に到着…
1月15日参加者募集! 子育て広場わいわい どんどや&豚汁会
新年最初の子育て広場わいわいは、1月15日にどんどやを予定しております。出水南校区食育推進ネットワークの皆さんと保護者のお手伝いの方で、おいしい豚汁も用意して頂きます。未就園児の方どなたでも参加可能です。以下のスケジュールで実施しますので、…
2019年12月8日(日)、第4回熊本YMCAインターナショナル・チャリティーランを開催し、幼児から大人まで約600人のランナーが冬晴れの熊本県農業公園カントリーパークを駆け抜けました。水前寺幼稚園からは、ファミリーランに6チームエントリー…
熊本YMCAでは現在、YMCA年末募金を実施しています。この募金活動の一環として、12月1日(日)は鶴屋前にて、YMCA水前寺幼稚園園児と保護者の皆様にご協力いただき、街頭募金を実施いたしました。皆様のおかげで、当日2時間で60,000円を…
毎朝、園児たちが登園するテラス前に「皇帝ダリア」の花が咲きました。とてもノッポな花で大きいものは8メートルにもなるそうです。水前寺幼稚園の皇帝ダリアは4メートル近くあるでしょうか。ちょうど今頃が開花の時期できれいなピンク色の花が次々と咲いて…
12月の子育て広場わいわい(親子登園)は、教会でのクリスマス会(礼拝・祝会)を企画しています。在園児さんと一緒に、教会でイエス様のご降誕をお祝いいたしましょう。祝会では、在園児さんの讃美歌、お楽しみ出し物も行われます。今回は、椅子に座っての…
YMCA水前寺幼稚園の子どもたちが園内で活動している間、園庭で自由に遊んで頂けるよう、園庭を開放します。どうぞお気軽に遊びに来てください。汚れてもいい服で、思いっきり遊びましょう! 日時:11月7日(木)10:40~12:00 ※雨天中止で…