幼稚園・保育園・幼児園

新着一覧

前へ

2446件中 [ 61-80 ] 件を表示

次へ

②

YMCA熊本五福幼稚園

2025.08.07

1学期楽しかった!(ちゅうりっぷ組篇)

ちゅうりっぷ組の1学期5月から幼稚園生活が始まったちゅうりっぷ組の子どもたち。初めの頃は、おうちの方と「いってきます」をするときに寂しさから涙がこぼれたり、大きな泣き声が響く朝もありました。でも、そんなときにそっと声をかけてくれたのは、幼稚…

④

YMCA熊本五福幼稚園

2025.08.06

卒園アルバム渡し会

8月5日   夏休みの真っ只中、待ちに待った卒園アルバムが完成し、1年生のみんなが幼稚園に集まってくれました。久しぶりの再会に、最初はちょっぴり緊張した表情を見せていた子どもたち。でも、少し経つとあの頃のままの笑顔と元気いっぱいの姿に!喜び…

YMCA熊本五福幼稚園

2025.08.05

2026年度 見学説明会の日程について

2026年度 入園に関する見学説明会の日程については8月9日以降にお知らせいたします。  【見学説明会日程】  ①8月28日(木) 9:30~ ②9月  5日(金) 9:30~ ③9月  9日(火) 9:30~ ④9月18日(木)  9:3…

10

YMCA熊本五福幼稚園

2025.08.04

1学期楽しかった!(さくら組篇)

【さくら組の1学期】  年中組になり、お部屋も1階から2階へとお引っ越し。少し大人になった気持ちで、毎日を楽しみにしている子どもたちの姿がありました。年長さんと一緒に過ごす活動も増え、初めての経験にドキドキ・ワクワクの1学期でした。たくさん…

DSC04332

YMCA熊本五福幼稚園

2025.08.04

1学期楽しかった!(たんぽぽ組篇)

【たんぽぽ組さんの1学期をふりかえって】  4月、はじめて幼稚園の門をくぐったたんぽぽ組さん。おうちの人と離れる時に、涙がこぼれてしまうこともありましたが、少しずつ園での生活に慣れてきて、笑顔で「いってきます!」が言えるようになってきました…

YMCA熊本五福幼稚園

2025.08.04

2026年度入園 優先枠についてのお知らせ

本年度は、年少組(2022年4月2日~2023年4月1日の間に生まれた幼児)の 1)地域の園児優先受け入れ枠(五福校区) 2)地域の園児優先受け入れ枠(慶徳校区) 3)卒園児の弟妹優先枠(弟妹枠) が、昨年度よりも大幅に限られており、ご希望…

PXL_20250804_013134285

ぶどうの木 体育英語幼児園

2025.08.04

8/4(月) ぶどうの木体育英語幼児園 泥んこ遊び

2025年8月4日(月) 久しぶりに恵の雨となりました。 暑くもなく、寒くもないちょうどよい泥んこ日和。プールは出さず、雨の水たまりで泥んこ遊びを楽しむことにしました。  ブルーシートにできた水たまりでキックしたり、ジャンプしたりと大はしゃ…

25-07-29-13-24-30-693_deco

ぶどうの木 体育英語幼児園

2025.07.29

7/28(火) ぶどうの木体育英語幼児園 そうめん流し

2025年7月28日(月) 夏の風物詩としても挙げられる『そうめん流し』 2歳児、3歳児クラスでもやってみたい‼と野外活動クラブが使用した青竹を譲っていただきました。 爽やかな青空の下、青竹を涼しげな水の音と共にそうめんが流れてきます。  …

25-07-26-19-48-57-840_deco

ぶどうの木 体育英語幼児園

2025.07.28

7/26(土) ぶどうの木体育英語幼児園 田迎1町内夏祭り

2025年7月26日(土) 年長児バンビクラスが田迎1町内夏祭りのオープニングイベントに参加しました。 うさぎクラスのお友だちも甚平姿で応援に来てくれましたよ。 祭りが行われた田迎3丁目公園はぶどうの木のお友だちにとってはおなじみの場所です…

PXL_20250722_013323019

ぶどうの木 体育英語幼児園

2025.07.22

7/22(火) ぶどうの木体育英語幼児園 泥んこ遊び

2025年7月22日(火) 今日からぶどうの木では夏期保育がスタートしました。 夏期保育ではこの時期しかできない屋外でのプール遊びと泥んこ遊びを思いっきり楽しみます。大人気の滑り台付きのプールやカニプールほ在園児の保護者様から寄贈いただきま…

IMG_9769

YMCA熊本五福幼稚園

2025.07.22

すみれ組 お泊まり保育始まり⑥

7月19日(土)  2日目のお昼ご飯は流しそうめんをしました。 子どもたちも楽しみにしていた食事です。ソーメンは食べたことはあるけど、流しソーメンは初めてということで嬉しそうでした。 ソーメン以外にもぶどうを流してみたりして大喜びでした。 …

DSC05257

YMCA熊本五福幼稚園

2025.07.19

すみれ組 お泊まり保育始まり⑤

7月19日(土)お泊まり保育2日目の活動は、みんなが心待ちにしていたプール遊び!本当はお散歩に出かける予定でしたが、朝から気持ちのいいお天気に恵まれたこともあり、1日目にできなかったプール遊びをすることになりました。幼稚園のプールよりも広く…

DSC05238

YMCA熊本五福幼稚園

2025.07.19

すみれ組 お泊まり保育始まり④

7月19日(土)  お泊まり保育2日目  2日目の朝を迎えました。昨夜は、みんなで同じ部屋に寝るという特別な時間。ちょっぴりドキドキしていた子もいたけれど、おうちの人がいなくても、なかまがいることで心強く感じたようです。 そして今朝は、いつ…

IMG_9487

YMCA熊本五福幼稚園

2025.07.18

すみれ組 お泊まり保育始まり③

7月18日(金)川遊びから戻ってきた子どもたち。「川遊びめっちゃ面白かった!」と満面の笑顔で話してくれました。冷たい川の水に足を入れて、かにやどじょう、さかな、エビ…いろんな生き物を発見して、夢中になって遊んだ時間は、とても楽しかったようで…

DSC05052

YMCA熊本五福幼稚園

2025.07.18

すみれ組 お泊まり保育始まり②

7月18日(金)  おうちの方が作ってくれたおにぎりをほおばり、元気いっぱいになった子どもたち。お昼のあとは、キャンプ場内を少しだけ探検してみました。そして夕ごはんの準備スタート!今日のメニューはもちろん…「カレーライス」人参・じゃがいも・…

1752820947537

ぶどうの木 体育英語幼児園

2025.07.18

7/17(木) ぶどうの木体育英語幼児園 おはなし会

2025年7月17日(木) 今日は月に一度の熊日童話会さまによるおはなし会です。みんなこの日を楽しみに待っています。さあ、今日はどんなお話があるのでしょうか?  ~2,3歳児クラス~ 『チューリップ・たんぽぽどなたのおうちでしょう?』のパネ…

DSC05012

YMCA熊本五福幼稚園

2025.07.18

すみれ組 お泊まり保育始まり~

7月18日(金)    いよいよ年長 すみれ組のお泊まり保育がスタートしました!待ちに待ったお泊まり保育。朝からそわそわ、でも笑顔いっぱいでバスに乗り込み、YMCA阿蘇キャンプ場に向けて元気に出発しました!途中、大津の道の駅でトイレ休憩をと…

①

YMCA熊本五福幼稚園

2025.07.17

1学期の終業式を迎えました

7月17日(木) 4月から始まった1学期も、今日で終わりとなりました。あっという間の3カ月でしたが、子どもたちは毎日元気いっぱいに幼稚園での生活を楽しみ、たくさんの笑顔を見せてくれました。初めて幼稚園に通い始めたお友だちも、少しずつ園での過…

①

YMCA熊本五福幼稚園

2025.07.17

7月生まれ誕生会  ~おめでとうございます~

7月15日(水)  7月生まれのお友だちは、年長すみれ組3名、年少たんぽぽ組2名です。  各クラスでお祝いしてもらい、友だちからの質問に答えたり、先生からお祝いメッセージを 読んでもらって嬉しそうでした。 年長組は、保護者の方が参加してくだ…

PXL_20250711_003017440

ぶどうの木 体育英語幼児園

2025.07.14

7/11(金)~12(土) ぶどうの木体育英語幼児園 お泊り保育

2025年7月11日(金) 年長児バンビクラスがYMCA阿蘇キャンプに一泊するお泊り保育へいざ出発! ぶどうの木のお友だちも保護者の方もお見送りです。 さ  キャンプ場に到着。開所式が行われ、お世話になる阿蘇キャンプのスタッフにご挨拶。  …

前へ

2446件中 [ 61-80 ] 件を表示

次へ

このページの上へ