RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12279件中 [ 9641-9660 ] 件を表示

次へ

だちょう

スポーツスクール

2013.07.27

【水泳教室】Y Team Aquatic Report 6

■2013年7月27日(土)毎月、最後の週にはお誕生日会を行っています。恒例の【質問タイム】では、たくさんのお友だちが手を挙げてお誕生日のお友だちに質問をしてくれました。7月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう。 ↑ちなみにだちょうリーダー…

画像 009

発達支援

2013.07.27

発達障がい支援プログラム「リバティドルフィンズ」

2013年7月27日土曜日今日の活動の様子です。  なわとびをジャンプ!リズムよくジャンプできたかな?  ボール遊び。目標を定めて転がしました。また、自由時間ではフープにチャレンジ★『リーダー、みてみて~』と嬉しそうにお話してくれたのが印象…

写真①

英会話・語学

2013.07.27

『世界のビールとおつまみ!』サプリを実施しました

アメリカ出身のハーバート講師が、暑い夏を楽しませてくれるリフレッシングな『世界のビール』とともに、簡単に作れるおつまみを紹介。参加された皆さんは、いろんな国のビールをテイスティングしながら、味覚に関する英語表現を学び、ビールについて語り合い…

DSC01086

スポーツスクール

2013.07.26

【みなみYMCA】3日間講習会終了しました。

■2013年7月26日(金) 3日間講習会の最終日。今まで頑張ってきたことを発表する、「ワッペンテスト」が行われました。みんなそれぞれ頑張ったことをしっかりと発表することが出来ましたね。またYMCAのプールに遊びに来て下さい。報告者:だちょ…

01

体育幼児園

2013.07.26

年間行事・活動

年間を通じて実施している、YMCAならではの多彩な活動・プログラムの一部をご紹介しています。写真をクリックすると、過去の報告ページへジャンプします。(ご紹介している活動内容は一例です) お問合せ先中央YMCA〒8…

画像 010

スポーツスクール

2013.07.26

【中央YMCA】体操教室3日間講習会終了報告

2013年7月26日金曜日あっという間の3日間。みんなでそれぞれの目標に向かって練習に取り組むことができました。子どもたちの『できた!』を一緒に喜ぶことができ、リーダーも嬉しく思います。体操教室に参加することで、運動の楽しさやお友だちと一緒…

_D4N6383

英会話・語学

2013.07.25

7/30(火)19:00からのサプリタイムは『基本の音とイントネーション』

7/30(火)19:00からのサプリタイムのテーマは、『発音クリニック:基本の音とイントネーション』。発音サプリ第2弾!前回の基本の音に続き、今回は音とイントネーションを紹介します。英語には日本語にない音があるため、日本人には難しい発音があ…

ドイツ2

英会話・語学

2013.07.24

7/29(月)19:30からのサプリタイムは『トラベルドイツ語 ~レストラン編~』

7/29(月)19:30からのサプリタイムのテーマは、『トラベルドイツ語 ~レストラン編~』です。夏休みにドイツ語圏への旅行を計画されている方におススメ。メニューの読み方、注文、支払いの仕方など、レストランやカフェで使える表現を紹介します。…

22期生

専門学校 熊本YMCA学院

2013.07.24

老人ケア科 卒業生訪問

昨日に引き続き、卒業生訪問です。昨年の3月に卒業した22期生が遊びに来てくれました。就職して2年目。ショートステイの担当として頑張っている様子が力強く伝わってきました。短期間の入所の中で他の職種と連携し、利用者の様々な皮膚疾患に対するアプロ…

画像 012

スポーツスクール

2013.07.24

【中央YMCA】体操教室3日間講習会

2013年7月24日水曜日夏休みスポーツプログラムが始まりましたね。これから子どもたちとたくさん夏の思い出を作っていきたいと思います。暑さに負けず頑張りましょう!  今日から始まった3日間体操教室(9:30~10:40)。リーダーとお友だち…

DSC01075

スポーツスクール

2013.07.24

【みなみYMCA】3日間講習会がスタートしました。

■2013年7月24日(水) 今日から始まった水泳教室から報告です。YMCAのプールが初めてのお友だちもいる中で、最初は少し緊張していましたが、水の中に入ったらみんな笑顔で頑張っていました。あと2日、お休みせずに元気よく参加しましょうね。報…

スポーツスクール

2013.07.23

【体操・新体操】リーダー便22

2013年7月23日いよいよ明日から短期スポーツプログラムがスタートしますね。「楽しかった」 「また体操したい」 などの声がたくさんきけるようリーダーたちも頑張ります。私事なのですが、8月に行われる試合に出場します。全力で体操を指導し、全力…

IMG_5621

こども英会話スクール

2013.07.23

Identifies letters えいごスクールでの1コマ

2013年7月23日(火)It's very hot today!えいごスクールのお友だちは、学校が夏休みになったこともあり、いつもより早くYMCAに来てくれました。レッスンが始まるまでの間、「学校の宿題がたくさんあるから大変」と教えてくれ…

説明の様子

専門学校 熊本YMCA学院

2013.07.23

老人ケア科 仙台でボランティア

7月29日(月)~31日(水)の3日間、老人ケア科2年生の2人と児童福祉教育科の4名が仙台YMCAの行うサマーキャンプのリーダーとして派遣されることになりました。40名ほどの小学生を対象としたものですが、東日本大震災による被災地の見学も含ま…

うなぎのお弁当

専門学校 熊本YMCA学院

2013.07.23

老人ケア科 昼休みの風景

介護福祉士を目指す老人ケア科に夏休みという言葉はありません。授業と各種レポートの作成に追われる毎日です。そんな中、今日のお昼休みの様子をお届けします。昨日は土用の丑の日でした。一日遅れですが、昼食に鰻を食す2年生。スタミナをつけて、これから…

卒業生

専門学校 熊本YMCA学院

2013.07.23

老人ケア科 卒業生訪問

暑い毎日に負けず、日々介護福祉士の養成に取り組む老人ケア科です。今日は(も)卒業生が遊びに来てくれました。卒業して3年。二人とも同じクラスでしたが、夫婦ではありません(笑)。それぞれに家庭を持ち、介護の仕事をしたり、主婦をしたり。様々な人生…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2013.07.23

11期生の「夏期集中スクーリング」が始まりました!

本日から下記の日程で、社会福祉学科通信制第11期生の「夏期集中スクーリング」(2学期分)が始まりました!実施期間:2013年7月23日(火)~7月27日(土)      (詳細)      〇7月23日(火):「相談援助演習5」(終日)  …

専門学校 熊本YMCA学院

2013.07.23

学生委員会よりブログ紹介

 「今回の担当学科:児童福祉教育科1年」 私たち児童福祉教育科1年は、6月13日に一新幼稚園へ初めて実習に行きました。そこで掃除をしたり園児と遊んだりして、一日だけですが、多くのことを学びました。それと同時にたくさんの課題も見えたので、これ…

英会話・語学

2013.07.22

7/27(土)15:00からのサプリタイムは『世界のビールとおつまみ!』

7/27(土)15:00からのサプリタイムのテーマは、『世界のビールとおつまみ』です。暑い夏を楽しませてくれるリフレッシングな『世界のビール』とともに、味覚に関する英語表現を学んでみませんか?いろんな国のビールをテイスティングしながら、ビー…

画像 010

発達支援

2013.07.20

発達障がい支援プログラム「リバティドルフィンズ」

2013年7月20日土曜日今日も暑さに負けず、活動することができましたね。 (左)足元を見ながら、下りにチャレンジしました。(右)ちょっと高いはしご上りからのジャンプ! 前転★回る楽しさが!また、トランポリンではいろんな跳び方をしながら空中…

前へ

12279件中 [ 9641-9660 ] 件を表示

次へ

このページの上へ