日本語おしゃべりの会 第68回 6月14日(金)終了しました
2024年6月14日(金)
6月2週目の日本語おしゃべりの会を行いました。
前半は、グループに分かれて日本語の練習です。
テーマは「あなたの趣味はなんですか?」


それぞれの好きなこと、趣味を話してもらいました。
「旅行をすることと食べることが好きです」
「マッサージをしてもらうことが好きです」
「ヨガをすることが趣味です」
「コーヒーを飲むことが好きです」
「ショッピングが好きです」
などのお話しをしました。
後半のテーマは、先週に来館された、九州プロレスの台湾出身レスラー ジェット・ウィーさんについて。台湾から単身日本に渡り、プロレスの修行をしながら九州各県を行脚して興行されていることを紹介しました。また、ジェット・ウィーさんが福岡の台湾領事館を訪問された記事を紹介しました。

今日のおやつは、豆腐のみそ漬けとしろい風船。
豆腐のみそ漬けは平家に伝わる800年の歴史がある保存食。「おいしい!これどこで売っているの?」と好評でした。

おやつのようなものをお父さんが持ってきました。これは、おやつではなく、ホウ酸だんご。
台所の隅においておくと効果があります。英語ではコックローチ。台湾語では「づぁんらー」と言います。ラップにくるんでお土産に持って帰ってもらいました。
次回は6月21日(金)です。みなさんのご参加お待ちしています。
むさしグローバルコミュニティセンター
〒861-1112 合志市幾久富1866-1339
Tel 096-353-6391(音声ガイダンス4) Fax 096-248-6354
email musashi@kumamoto-ymca.org