日本語おしゃべりの会 第47回 11月24日(金)終了しました
2023年11月24日(金)
11月最後の日本語おしゃべりの会が行わりました。新しくいらっしゃった方の自己紹介をして、「先週のできごと」をグループに分かれて話します。


その後、どんなことをしたのかをダイジェストで発表。
「にわかに」「愚痴を言う」「穴場」「もみじ狩り」「送迎」などのことばを紹介しました。
後半のテーマは「日本の鍋」。冬の家庭料理で最もポピュラーな食べ物である鍋料理の紹介をしました。「スーパーにはたくさんの鍋のスープが売られているけど、どれを買ったらいいのかわからない」という質問を受けましたので、それにお答えしました。

せっかくなので標準的な「寄せ鍋」をつくってご紹介。市販の鍋スープではなく、あごだしに椎茸で出汁をとり、しょうゆ、酒、めんつゆ、砂糖を入れて味を調えます。春菊は煮詰まらないように食べる直前に入れました。

調味料も一挙にご紹介。

ゆずやゆず胡椒を入れてアクセントに。

鍋の具材が減ったところで第2ラウンド。具材にうどんを追加して締めに入ります。

みなさんは「おいしい」と言っておかわりもして召し上がっていただきました。
日本の温かい鍋料理を楽しんで日本の冬を乗り越えてください。
次回は12月1日(金)に実施です。
次週よりいよいよ、「YMCAやさしい日本語倶楽部」が開講します。
YMCAやさしい日本語倶楽部のご案内.pdfむさしセンター
〒861-1112 合志市幾久富1866-1339
Tel 096-353-6391 Fax 096-248-6354 email musashi@kumamoto-ymca.org