御船町スポーツセンター

熊本県上益城郡御船町木倉1176-1 >>交通アクセス
Tel 096-282-4111 Fax 096-282-4113
e-mail mifune@kumamoto-ymca.org

御船町スポーツセンター外観

活動報告

前へ

105件中 [ 81-100 ] 件を表示

次へ

20150701大邱Y職員研修

2015.07.01

韓国大邱YMCAの職員が訪問

韓国大邱(テグ)YMCAの職員4名が熊本YMCAを訪問して研修中です。熊本YMCAと大邱YMCAは40年以上の交わりがあり、交流の一環として相互の職員の研修受け入れと派遣をしています。本日は、御船町スポーツセンターの事業を紹介し、施設を見学…

CIMG1001

2015.06.26

水中ウォーキング教室がスタート

御船町スポーツセンターを会場にして本日より、水中ウォーキング教室がスタートしました。御船町地域包括支援センター主催で、水中ウォーキングを中心に、ストレッチ、筋力トレーニングなどを行って心身ともに充実したライフスタイルを目指します。本日はオリ…

CIMG0929

2015.06.20

野外活動クラブ6月活動が終了

6月20日(土)御船町スポーツセンター野外活動クラブの6月活動を行いました。スポーツセンターでの出発式を終え、一行は松橋の岡岳公園へ行きました。ここには80メートルの長さのすべり台があるのです。子どもたちは長いすべり台を何回も滑ったり、アス…

CIMG0882

2015.06.04

上益城郡小体連水泳指導講習を実施

6月3日(水)御船町スポーツセンタープールにて、上益城郡小体連水泳指導講習を行いました。上益城地域の小学校の先生方を対象として、これからはじまる子どもたちの授業に備え、初級者の水泳指導について、ポイントを押さえながら実践しました。初級者が水…

1

2015.05.24

野外活動クラブ5月活動が終了

5月23日(土)阿蘇YMCAにて第1回目の御船町スポーツセンター野外活動クラブが実施され、小学生10名が参加しました。阿蘇YMCAは宿泊ができる野外教育施設で、大自然に囲まれた中で思いっきり遊ぶことができました。  一行は阿蘇キャンプで…

CIMG0771

2015.05.21

ランドセルを寄贈してもらいました

 御船町スポーツセンターでは、中学生以上でランドセルを卒業した皆さんに、使わなくなったランドセルを寄贈してもらうように呼びかけています。 水と触れ合う機会が増える時期に合わせて、水難事故防止を目的として、小学生を対象に水上安全講習会を実施し…

CIMG0763

2015.05.09

かけっこ教室を実施

5月9日(土)御船町スポーツセンターにてかけっこ教室を実施しました。運動会を控え、速く走れるようになりたい子どもたち22名が集まり、走り方の講習をしました。参加した子どもたちは、速く走るためのポイントを聞きながら実践しました。その結果、姿…

CIMG0740

2015.04.16

親子たいそう教室を開始

本日より御船町スポーツセンターを会場にして、親子たいそう教室が始まりました。0歳から3歳の子どもと保護者が対象で、運動あそびを中心に体操、マット運動、ボールあそびなどを行いました。同じ世代の親子どうしの親交が深められました。今後も毎週木曜日…

CIMG0736

2015.04.15

親子すいえい教室を開始

 本日より御船町スポーツセンターを会場にして親子すいえい教室が始まりました。0歳から3歳の子どもと保護者が対象で、水遊びを中心にした水中運動と親子のふれあい・スキンシップを目的としています。水の中に入ることによって、皮膚刺激を得、体温調節能…

CIMG0691

2015.03.21

やさしい心ありがとうキャンペーン②

 御船町スポーツセンターでは、やさしい心 ありがとうキャンペーンを実施中です。お花、土、プランターなどガーデニング用品などを利用者の皆様にご協力いただいています。少しずつお花が増えてきましたのでご紹介します。パンジー、ビオラ、ジュリアンに加…

01

2015.03.21

健康いきいき ウォーキング大会が終了

3月21日(土)御船町スポーツセンターにて、健康いきいきウォーキング大会が行われ、ボランティアを含め120名が参加しました。参加者は、歴史散策コース(6km)と御船先哲5人健脚コース(8km)に分かれてスタート。町の発展に貢献した先哲ゆか…

CIMG0655

2015.03.13

歌声広場わいわいin御船町スポーツセンターが終了

3月13日(金)御船町スポーツセンターにて初めての歌声広場わいわいが行われ、40名の皆さんにご参加いただきました。ギターとピアノ、声楽のリードに合わせて、皆さんで歌ったり、はもったりして楽しみました。   演奏曲は、うれしいひなまつり、小…

CIMG0636

2015.03.04

やさしい心 ありがとうキャンペーンを実施中

御船町スポーツセンター玄関に、春の花を植えました。パンジー、ビオラ、ジュリアンなど、彩豊かに小さな花を咲かせ、来館する皆さんをお迎えします。御船町スポーツセンターでは、やさしい心 ありがとうキャンペーンを実施中です。お花、土、プランターな…

DSC_0081

2015.02.27

ノルディックウォーキングを実施

毎週金曜日に実施している、健康いきいき ウォーキング教室の3回目を本日実施。本日は、ノルディックウォーキングを行いました。天気も良く温かい気候だったのでスポーツセンター近くのふれあい公園へ出かけました。 ノルディックウォーキングは、上半身…

CIMG0567

2015.02.15

健康いきいきウォーキング教室を実施

 健康で規則的な運動習慣を身につけてもらうことを目的として、健康いきいきウォーキング教室がスタートしました。これは、御船町地域包括支援センターが主催する事業で、御船町スポーツセンターが委託を受け、実施することになりました。初日の2月13日(…

CIMG0587

2015.02.15

御船町地区対抗駅伝大会が終了

 第36回御船町地区対抗駅伝大会が行われ、御船町スポーツセンターからも、オープン枠にて参加しました。御船高校前をスタート・ゴールとし、8区間17.6kmで競われました。沿道では、たくさんの応援をいただきながらタスキをつなぎました。結果は、オ…

CIMG0553

2015.02.08

木倉地区スポーツ大会が終了

本日(2/8日)、御船町スポーツセンターにて、木倉地区200名の方が集まり、スポーツ大会が行われました。スポーツセンターからも運営に協力することで参加しました。競技は、ビーチバレーボール、ニチレクボール、シャッフルボードを地区対抗で行いま…

CIMG0507

2015.01.10

団体利用者からぜんざいの差し入れをいただきました

 御船町スポーツセンターの定期利用をしていただいている少林寺拳法の皆様より御船町スポーツセンター職員へ、ぜんざいの差し入れをいただきました。本日が新年初稽古で、練習を終えた後に保護者の方が用意されたものです。初稽古を終えた皆さんはあつあつの…

CIMG0493

2014.12.27

御船町スポーツセンター清掃に利用者が協力

 12月26日をもって今年の御船町スポーツセンターの開館を終えました。間もなくプールの利用時間を終える頃、プール利用者で、普段熱心に練習している子どもたちが、更衣室の掃除をしてくれました。日頃の練習施設に感謝の気持ちを込めて、ロッカーを丁寧…

DSC_1267

2014.12.03

クリスマスの飾りつけをしました。

12月に入りスポーツセンターもクリスマス色になりました!玄関ホールには子どもの身長サイズのツリー。 スポーツコミュニティカフェにはには210cm大きなツリー。事務所内には白色のツリーがあります。ここは、唯一、プールからしか見ることができませ…

前へ

105件中 [ 81-100 ] 件を表示

次へ

このページの上へ