YMCA熊本五福幼稚園

熊本市中央区魚屋町1丁目9番地 >>交通アクセス
Tel 096-352-2981 Fax 096-352-2991
email gofuku@kumamoto-ymca.org

新着一覧

603件中 [ 1-20 ] 件を表示

次へ

IMG_9769

2025.07.22

すみれ組 お泊まり保育始まり⑥

7月19日(土)  2日目のお昼ご飯は流しそうめんをしました。 子どもたちも楽しみにしていた食事です。ソーメンは食べたことはあるけど、流しソーメンは初めてということで嬉しそうでした。 ソーメン以外にもぶどうを流してみたりして大喜びでした。 …

①

2025.07.22

7月生まれ誕生会  ~おめでとうございます~

7月15日(水)  7月生まれのお友だちは、年長すみれ組3名、年少たんぽぽ組2名です。  各クラスでお祝いしてもらい、友だちからの質問に答えたり、先生からお祝いメッセージを 読んでもらって嬉しそうでした。 年長組は、保護者の方が参加してくだ…

DSC05257

2025.07.19

すみれ組 お泊まり保育始まり⑤

7月19日(土)お泊まり保育2日目の活動は、みんなが心待ちにしていたプール遊び!本当はお散歩に出かける予定でしたが、朝から気持ちのいいお天気に恵まれたこともあり、1日目にできなかったプール遊びをすることになりました。幼稚園のプールよりも広く…

DSC05238

2025.07.19

すみれ組 お泊まり保育始まり④

7月19日(土)  お泊まり保育2日目  2日目の朝を迎えました。昨夜は、みんなで同じ部屋に寝るという特別な時間。ちょっぴりドキドキしていた子もいたけれど、おうちの人がいなくても、なかまがいることで心強く感じたようです。 そして今朝は、いつ…

IMG_9487

2025.07.18

すみれ組 お泊まり保育始まり③

7月18日(金)川遊びから戻ってきた子どもたち。「川遊びめっちゃ面白かった!」と満面の笑顔で話してくれました。冷たい川の水に足を入れて、かにやどじょう、さかな、エビ…いろんな生き物を発見して、夢中になって遊んだ時間は、とても楽しかったようで…

DSC05052

2025.07.18

すみれ組 お泊まり保育始まり②

7月18日(金)  おうちの方が作ってくれたおにぎりをほおばり、元気いっぱいになった子どもたち。お昼のあとは、キャンプ場内を少しだけ探検してみました。そして夕ごはんの準備スタート!今日のメニューはもちろん…「カレーライス」人参・じゃがいも・…

DSC05012

2025.07.18

すみれ組 お泊まり保育始まり~

7月18日(金)    いよいよ年長 すみれ組のお泊まり保育がスタートしました!待ちに待ったお泊まり保育。朝からそわそわ、でも笑顔いっぱいでバスに乗り込み、YMCA阿蘇キャンプ場に向けて元気に出発しました!途中、大津の道の駅でトイレ休憩をと…

①

2025.07.17

1学期の終業式を迎えました

7月17日(木) 4月から始まった1学期も、今日で終わりとなりました。あっという間の3カ月でしたが、子どもたちは毎日元気いっぱいに幼稚園での生活を楽しみ、たくさんの笑顔を見せてくれました。初めて幼稚園に通い始めたお友だちも、少しずつ園での過…

①

2025.07.03

待ってました!プールあそびはじまり~!

プールあそび、楽しいね!いよいよ幼稚園でもプールあそびが始まりました。待ちに待ったプールの日、子どもたちは朝からワクワク。登園時から「きょうはプール入るの?」「はやく入りたい!」と楽しみにしているのが伝わってきました。プール開きの日には、園…

DSC04634

2025.07.02

七夕飾りに願いを込めて

6月30日(月)  もうすぐ七夕。園では、七夕に向けての活動が始まり、保育室のあちらこちらで子どもたちの笑顔が広がっています。折り紙を折ったり、ハサミでチョキチョキ、糊でペタペタ…。細かい工程にも一生懸命取り組みながら、色とりどりの七夕飾り…

IMG_1298

2025.07.01

6月生まれ誕生会  ~おめでとうございます~

6月27日(金)  6月生まれの誕生会  6月生まれのお友だちは、年長すみれ組1名、年少たんぽぽ組2名、ちゅうりっぷ組1名の計4名です  各クラスでお祝いしてもらい、友だちからの質問に答えたり、先生からお祝いのメッセージを 言ってもらって嬉…

IMG_1224

2025.06.30

田植え前のたんぼで全身どろこ!

6月23日(月) ≪じゅったんぼあそび≫に行ってきました今年度のじゅったんぼあそびは、年中・年長合同での初の取り組みとなりました。保護者の皆さまにもご協力をいただき、当日はあいにくの雨模様ではありましたが…予定通り、田んぼで思いっきり遊んで…

①

2025.06.26

プラネタリウム観てきたよ!!

6月25日(水)  今日は、年中さん・年長さんでプラネタリウム鑑賞に行ってきました!今年度はみんな一緒にお出かけできて、子どもたちもとても嬉しそうでした。鑑賞までの時間には、博物館の中も見学しました。そこには、たくさんの生き物の標本がずらり…

⑦

2025.06.18

花の日 ~感謝の気持ちをお花にのせて~

6月6日(金)先日、幼稚園では「花の日」の行事を行いました。「花の日」は、キリスト教保育の中でとても大切にされている日で、美しいお花を通して、神様の愛や命の恵みに感謝し、また日ごろお世話になっている方々へ感謝の気持ちを伝える日でもあります。…

②

2025.06.09

5月生まれ誕生会  ~おめでとうございます!~

5月23日(金) 5月生まれの誕生会  5月生まれのお友だちは年長すみれ組2名、年中さくら組5名、年少たんぽぽ組2名、満3歳ちゅうりっぷ組1名の計11名です。 満3歳児ちゅうりっぷ組に4月生まれのお友だちも1名いますので、紹介します。  各…

2025.06.05

未就園児集まれ~園庭開放 年間予定

~園庭開放のご案内~  未就園児対象に、砂場・固定遊具等、園庭を開放いたします。 10時30分~11時30分の間、自由にご参加ください。(申込不要) 雨天の場合は、2階リズム室を開放いたします。 園の駐車場もご利用いただけます。  ① 6月…

子育て広場わいわい 1

2025.06.02

子育て広場わいわい ~未就園児集まれ~ 2025年度 年間予定

子育て広場わいわい  2025年度子育て広場inYMCA熊本五福幼稚園 「子育て広場わいわい」は熊本YMCAが行う、子育て支援、親子ふれあいサークルです。 YMCA熊本五福幼稚園の子育て広場わいわいでは、運動あそび、読み聞かせや製作など、た…

2025.05.29

幼稚園の畑で収穫した野菜販売のご報告。

5月26日(月)幼稚園の畑で子どもたちが心を込めて育てた大根(3月)、にんじん・たまねぎ(5月)を収穫し、園内で実際に食べるだけでなく、保護者の皆さまやYMCA本館の職員の皆さまにもおすそ分けとして販売いたしました。この野菜の売り上げは、ミ…

①

2025.05.22

はじめてのクレヨンあそび(年少組)

今日は年少組の子どもたちにとって、はじめてのクレヨンあそびの日でした。朝から「なにをかこうかな〜?」とワクワクした様子で集まってきた子どもたち。クレヨンを手にすると、その手触りや色の濃さに『わあ、きれい!』『どれにしようかな・・』と目をキラ…

IMG_5304

2025.05.16

さくら組 初めての絵の具あそび

5月12日(月)今日は、さくら組の子どもたちがはじめての絵の具あそびに挑戦しました!まずは担任の先生から、絵の具の使い方や道具の扱い方についてのお話をしっかり聞いて……いよいよ自分の絵の具セットを使ってスタートです。好きな色を出して、筆に絵…

603件中 [ 1-20 ] 件を表示

次へ

このページの上へ