保育園

新着一覧

前へ

443件中 [ 101-120 ] 件を表示

次へ

IMG_0974

2022.05.24

尾ヶ石保育園  5月の誕生会

尾ヶ石保育園の5月の誕生会を行いました。5月は3人のお友達と1人の先生が誕生日でした。誕生者の紹介がされ、園長先生のお話の後、プレゼント渡しがあり、先生たちのテープサートや歌など楽しい時間を過ごしました。 

保育園  

IMG_0827

2022.05.20

尾ヶ石保育園  右見て!左みて!もう一度右見て!

尾ヶ石保育園では毎月交通指導を行っています。5月は阿蘇警察署の方々に来園いただき指導をいただきました。交通ルールをわかりやすく説明いただき、子どもたちもしっかりと聞くことができました。私たち大人も安全運転をして、命の大切さを感じ、事故0を目…

保育園  

IMG_0936

2022.05.20

尾ヶ石保育園 芋の苗を植えました!

尾ヶ石保育園の芋の苗植えの様子です。以上児のみんなで近くにある、園児のお家の畑に芋の苗を植えました。紅あずまと紅はるかの2種類250本を植えました。秋の収穫が楽しみです。大きいお芋にな~れ! 

保育園  

IMG_7997

2022.05.02

黒川保育園  もうすぐこどもの日!

今年のゴールデンウィークはどのようにお過ごしですか? 5月5日はこどもの日です。黒川保育園では給食の先生方がおやつに こいのぼりサンドを作ってくれました。可愛らしいおやつに子どもたちも 大喜びでした☆ これからも子どもたちが元気にすくすく成…

保育園  

IMG_0738

2022.04.28

尾ヶ石保育園 わたしたちのこいのぼり!

新しいクラスになって1カ月。明日から大型連休になります。連休を利用して子どもたちとお出かけの家庭も多いかと思います。園では各クラスで制作したこいのぼりを子どもの日を前に持ち帰ります。みんなとっても上手にできていました。家庭で飾って、子どもの…

保育園  

IMG_0694

2022.04.26

尾ヶ石保育園 誕生日おめでとう!

今日は4月の誕生会でした。初めに園長先生のお話の後、4月の歌をみんなで歌い、プレゼント渡し、パネルシアターなどを観て楽しい時間を過ごしました。プレゼント渡しの時には、お母さん、お父さんからのメッセージも読まれ、大切な子どもたちへの愛がいっぱ…

保育園  
2022.04.25

黒川保育園  春の遠足

先週金曜日に春の遠足を実施しました。 週間予報では雨マーク☂ばかり並んでいる中、当日だけは晴マーク☀!とても良い天気で少し汗ばむくらいの陽気でした。3.4.5歳児の子どもたちは近くの農村公園あぴかまで歩いて行きました。道中、たんぽぽやちょう…

保育園  

IMG_0685

2022.04.22

尾ヶ石保育園 避難訓練

今日は避難訓練の日でした。今回は地震が発生し、火災が発生したという想定で訓練を行いました。その後、いろんな災害の時にみんなで守ることについて話を聞きました。みんな先生の指示を聞いて、協力しながら避難ができました。お話もとっても上手に聞けてい…

保育園  

IMG_0660

2022.04.20

尾ヶ石保育園 こいのぼりと一緒に!

とってもいい天気です。阿蘇も気温が上がり、緑も濃くなりました。花々がきれいに咲いて、ちょうちょも飛び交っています。鳥のさえずりを聞きながら子どもたちと楽しく過ごしています。こいのぼりと一緒に遊ぶ子どもたちの姿を贈ります。   

保育園  

IMG_0588

2022.04.12

尾ヶ石保育園  ピンクのじゅうたん 芝桜

今日は尾ヶ石保育園の春の遠足でした!4歳5歳のお友達は、満開の芝桜を見に行き、0,1.2.3歳は森の保育園の遊歩道を中心に散策をしました。芝桜は約7000株が地域の方々の手で植えられ、管理がされていて鮮やかなピンク色の花を咲かせていました。…

保育園  

IMG_0544

2022.04.06

尾ヶ石保育園 山菜採り わらびにゼンマイ!

今日は園の裏山に山菜採りに出かけました。わらびやゼンマイが、にょきにょきと伸びていて子どもたちも大喜びで山菜を採っていました。買い物袋2袋分のわらび、ゼンマイを収穫できました。今阿蘇ではわらび、ゼンマイの収穫の季節です。ぜひ阿蘇に遊びに来て…

保育園  

IMG_7788

2022.03.19

黒川保育園  2021年度卒園式

今日は卒園式でした。19名の園児が卒園しました。長いお友達で6年間短いお友達で9か月の黒川保育園での園生活終えました。子どもたちは証書を受け取り、保護者の皆さんに証書を感謝の言葉と一緒に渡していました。終わりには、自分たちで育て集めたあさが…

保育園  

IMG_7311

2022.02.04

黒川保育園  すずらんクッキング!!

今日は年長(すずらん組)のクッキングタイムでした。例年であれば親子クッキングとして卒園前に親子で食育を通して思い出作りをしていたのですが、コロナの影響で卒園児と保育士とで、バレンタインデーにちなんでチョコレート、クッキーの2種類に挑戦してみ…

保育園  

IMG_7373

2022.02.03

黒川保育園  お に は そ と ふ く は う ち

今日は節分。1年に節分は4かいあるそうで、豆まきをするのは2月だけだそうです。健康を願ってみんなで豆まきをしました。ちょっと怖かったけど、鬼に豆を投げることができて、少し勇気もわいてきたーみたいでした。コロナ禍で大変な思いをしている方も多い…

保育園  

IMG_7163

2022.01.24

黒川保育園  YMCA学院児童福祉教育科 卒業発表会

今日は、YMCA学院の児童福祉教育科のお兄さんお姉さんの卒業発表会でした。阿蘇のYMCAの保育園児とオンラインでつながり、素晴らしい時間を過ごすことができました。子ども達もオンラインでの交流に慣れてきたようで、コミュニケーションも画面を通し…

保育園  

IMG_7068

2022.01.20

黒川保育園  連だこに挑戦!

今日は黒川保育園の子どもたちが作った連だこを上げてみました。昨日1回目のトライをしましたが、無風状態で上がりませんでしたが、今日は風速4m~6m。親凧も力強く上がり、子どもたちの凧も60個つながって上がってくれました。子どもたちも大喜び!自…

保育園  

IMG_7297

2021.12.24

黒川保育園  Happy birthday to you! Merry Christmas!

今日は12月のお誕生会とクリスマス祝会でした。お誕生会では年長の皆さんのあいさつではじまり、5人のお友達のお祝いをしました。誕生会のあとのクリスマス祝会では先生たちからのプレゼントで「うんとこしょ!どっこいしょ!大きなかぶからサンタ登場!!…

保育園  

IMG_7208

2021.12.17

黒川保育園  ちいさなおんがくかい

0歳児・1歳児の音楽会をしました。黒川保育園には子育て広場があります。いつも来てくれるお友達と0歳児・1歳児のクラスのお友達でクリスマスのお歌を歌ったり、楽器の音を聴いたりして楽しい時間を過ごしました。 

保育園  

IMG_2502

2021.12.17

黒川保育園  ぺったん!ぺったん! 餅つき会

黒川保育園で餅つき会をしました。今年元気に過ごせたこと、そして来年も健康が守られるようにと思いを込めて心を合わせ、力を合わせて餅をつきました。保護者の皆さん、そして、おじいちゃん、おばあちゃんお手伝いありがとうございました。つきたてのお餅美…

保育園  

IMG_6494

2021.12.04

黒川保育園  クリスマス生活発表会2021

今日は黒川保育園のクリスマス生活発表会でした。1部、2部に分かれて日ごろの生活の様子や練習をしたことなど、みんな元気に発表をすることができました。保護者の皆さんからも大きな拍手をいただきました。もうすぐクリスマス!これからどんどん寒くなりま…

保育園  

前へ

443件中 [ 101-120 ] 件を表示

次へ

このページの上へ