保育園

新着一覧

418件中 [ 1-20 ] 件を表示

次へ

ステージ

2023.11.29

【黒川保育園】発表会リハーサル♪

本日は12月2日の発表会前の最後のリハーサルを行いました♪ 子どもたちも気合いの入った演技や演奏を真剣に披露してくれました。 開演までもうしばらくお待ち下さい。

保育園  

IMG_7813

2023.11.02

尾ヶ石保育園  阿蘇地域幼年消防大会

10月26日(木)に阿蘇地域幼年消防大会が行われました。新型コロナウイルス感染症の為3年間お休みでしたが、4年ぶりに阿蘇郡市の子ども園、保育園、幼稚園が集い、火の大切さ、火の怖さ、防火について考える時ができました。阿蘇広域行政事務組合消防本…

保育園  

IMG_7696

2023.10.14

尾ヶ石保育園  芋ほり&焼き芋

芋ほりと焼き芋会をしましたよ!尾ヶ石保育園の周りには自然がいっぱいです。時々イノシシさんやウサギさん、シカさん、アナグマさんなどが出てきて菜園の美味しいお芋や夏野菜を食べてしまいます。お芋を作るのも大変ですが、先生、保護者の皆さんの工夫で芋…

保育園  

IMG_7568

2023.10.06

尾ヶ石保育園 りんご狩り遠足

今日はりんご狩り遠足でした。秋晴れの中、赤く実ったりんごを収穫!今年は暑さの影響などもありましたが、とっても甘くておいしいりんごでした。阿蘇の大自然の中で、のびのびと過ごし、恵みへの感謝となる一日でした。 

保育園  

IMG_7429

2023.10.06

尾ヶ石保育園 サッカースタート

尾ヶ石保育園のサッカー教室が始まりました。これまで器械体操を頑張ってた子どもたち。運動会ではマット運動などを発表することができました。今日からはサッカー教室。体力もついてきた子どもたちは楽しそうにボールを追いかけていました。 

保育園  

IMG_7380

2023.09.22

尾ヶ石保育園  SLあそBOY!

今日はSLあそBOYを見に行きました。18年ぶりに帰ってきたSL機関車あそBOY! これまで人吉で活躍をしていましたが、今日は阿蘇の路を駆け抜けていきました! 子どもたちの目の前を汽笛をならしながら通過していくと子どもたちも大喜びでした! …

保育園  

IMG_7039

2023.09.20

尾ヶ石保育園 輝く!!みんながリーダーズ!!

尾ヶ石保育園の運動会が9月16日(土)に行われました。秋晴れの中、みんな楽しそうに走ったり、遊戯をしたり、とっても楽しい運動会でした。テーマの「輝く、みんながリーダーズ」のとおり、みんな輝いていました。運動会の準備など保護者の皆様には大変お…

保育園  
2023.08.09

【黒川保育園】8/9の保育実施について

本日の保育につきましては通常通り実施いたします。 なお園バスは終日運休となりますのでご注意ください。 ただし今後の気象状況の変化によっては早めのお迎えを 依頼することもありますのでご協力をお願いいたします。

保育園  

IMG_6686

2023.08.08

尾ヶ石保育園  読書会

尾ヶ石保育園では、毎年卒園児のお兄さん、お姉さんが園に来てくれて、本を読んでくれます。今日は22人の小学生、中学生が集まり、園児と楽しい読書会をすることができました。自己紹介やゲーム、先生たちからの読み聞かせ、その後、子どもたち同士の読み聞…

保育園  

P1012598

2023.08.01

赤水保育園  2023年度赤水太鼓初お披露目

毎年恒例となっている蛇石神社夏の神事での和太鼓演奏披露。 暑い中、力強い演奏を披露することができました。 今年は尾ヶ石保育園の虎舞の披露もあり、見ている方々から たくさんの拍手を頂きました。      

保育園  

P1011865

2023.08.01

赤水保育園  お泊り保育楽しかったよ!

先月の13・14日、お泊り保育を行いました。 阿蘇青年の家に電車に乗って出かけて行き、忍者修行をしてきました。 壁のぼりの術、ターザンロープの術、蜘蛛の巣くぐりの術等々たくさんの修業をした後 クラフト、スイカ割り、カレー作りに温泉、キャンド…

保育園  

IMG_6614

2023.08.01

尾ヶ石保育園 虎舞 赤水祭り

今日は赤水祭りに招待を受け、虎舞を披露してきました。虎舞は阿蘇に伝わる伝統的な行事で、五穀豊穣を願って子どもたちが舞ます。尾ヶ石保育園では、3つの演目を皆さんの前で舞うことができました。また、赤水保育園のお友だちとのコラボで赤水太鼓も迫力あ…

保育園  

IMG_6453

2023.08.01

尾ヶ石保育園 忍者キャンプ!(お泊り保育)

みんなが楽しみにしていた忍者キャンプ!川遊びでは、ウォータースライダーやカニ採り、少し水が冷たかったけど気持ちよかったですね!虫取りでは、クワガタが一匹ですが捕れましたね。飯盒炊爨では火おこしから飯盒でお米を洗って美味しいご飯ができました。…

保育園  

IMG_7081

2023.07.22

黒川保育園  お泊り保育(その3)

子どもたちと過ごしたお泊り保育もあっという間に最終日。 今日も朝からお散歩に朝食作り、クラフト制作、そうめん流しと 内容盛りだくさんで楽しみました。 様々な想いを胸に、家庭を離れて過ごした1泊2日。どんな思い出が できましたか?みんなのお顔…

保育園  

IMG_6838

2023.07.21

黒川保育園  お泊り保育(その2)

「お泊まり保育みんなでがんばるぞ!エイエイオー!!」の掛け声と 共にはじまったお泊り保育もあっという間に1日目が終わりました。 午後の活動の様子をご紹介します。 スイカ割はみんなで大興奮!「あま~い」とほおばる笑顔が素敵でした! その後は楽…

保育園  

IMG_6515

2023.07.21

黒川保育園  お泊り保育

今日はすずらん組の子どもたちが心待ちにしていたお泊り保育♪ これまでの活動の様子を少しだけご紹介します。 【出発式~川遊び~おにぎりタイム~虫捕り~お買い物体験】     

保育園  

P6191235

2023.06.21

赤水保育園  おいしいおにぎりできました!

年長クラスの子どもたちがクッキングでおにぎり作りに挑戦しました お米をこぼさないように研いだり、炊きあがったご飯をラップに包んでギュギュっと握りました。 自分たちで作ったおにぎりの味は格別 たくさんお替りして食べました     こぼさないよ…

保育園  

IMG_6153

2023.06.13

尾ヶ石保育園  保育参観!親の学びプログラム

今日は、保育参観と親の学びプログラム、給食試食会を行いました。クラスの活動様子を見ていただいた後に保護者の皆さんで子育てについて共有の時間を持ちました。笑顔がたくさんあふれる学びの会でした。給食試食では、お父さん、お母さんと一緒においしそう…

保育園  

P6090864

2023.06.09

謎の穴発見!

ある日園庭で外遊びをしている子どもたちが「先生来て~」と大騒ぎ 何事かと見に行ってみると、桜の木にとてもきれいに開いた穴が… 「誰がこんなところに穴開けたのかな」と謎は深まるばかり。 啄木鳥ではないかという説が有力ですが、もしそうなら啄木鳥…

P6070842

2023.06.09

花の日訪問してきました

      「いつもありがとうございます。」バスの運転手さんに           出発前に礼拝しました          消防署のお兄さんにも         郵便局にも行きました  花の日はキリスト教の行事の一つで、各家庭から花を持ちよ…

保育園  

418件中 [ 1-20 ] 件を表示

次へ

このページの上へ