フィットネス
ランニングマシントレーニングマシンストレッチ

七草がゆで、からだの中から健康に!

今日は七草ですね。
ご自宅でも「七草がゆ」を食べた方も多いのではないのでしょうか。

七草とは、人日の節句に七種の野菜が入ったお粥を食べる風習のことをいいます。1月7日は春の七草である、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろが入ったお粥を食べて、無病息災を願うものです。
みなみYMCAではたくさんの方に「七草がゆ」を楽しんでいただきました。
「美味しかったよ」「ありがとう」という声に、さらに会話が弾みました。
お粥を囲んで、ほっこりした一日でした。

今年もYMCAは皆さんの健康を願って活動していきます。
ぜひYMCAで心もからだも健康に、そして楽しく幸せな一年となりますように。

このページの上へ