【成人語学】これを英語で言ってみよう!

突然ですが、質問です!
日本人ならよく使う、「(〜さんに)よろしくお伝えください。」というフレーズ、
英語で表現するとどうなると思いますか。
”Please say hi to (〜) for me.” と表現できます。
では、この夏ニュースでよく耳にした「猛暑」や「熱中症」はどうでしょう。
”a heat wave” (→猛暑)、”heatstroke” (→熱中症)となり,
今夏何度も口にしたであろう「今日はうだるように暑い!」は、
”It is sweltering today!” となります。
これは全て、『
1回完結型レッスン・サプリタイム』での1フレーズです。
今回のレッスンでは、タイムリーな今夏の天気に関する英語や、
みなさんが普段から使っている身近な和製英語、更に、
「お疲れさまです。」のような、日本語特有の言い回しを学習しました。


例えば、和製英語の「ベテラン」は ”expert” となり、
「ハードスケジュール」は ”heavy schedule” や ”tight schedule” となります。
また、英語ではピンと来ない日本語特有の言い回しの代表として、
「いただきます。」や「ごちそうさまでした。」などの表現を紹介しました。
「いただきます。」 → ”Let's eat!”
「ごちそうさまでした。」 → ”Thank you for the meal.”
などと表現することができます。


日常的に使う日本語をどう英語で言い換えるのか、身近で
興味のわくテーマにたくさんの方に参加いただき、大好評に終わりました!
サプリタイムはYMCA受講生だけでなく、一般の方も参加いただけますので、
ご興味のある方は
コチラをご参考ください!
また、今回のサプリには入門~中級まで、様々なレベルの方に参加いただきました。
YMCAランゲージスクールでは、
幅広いレベルのクラスをご用意し、
新規受講生を随時受付中です。
興味のある方はぜひ
ご連絡ください!!

それではみなさん、「お疲れさまです!」 → ”Thank you for the hard work!”
英会話・語学トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧