専門学校 熊本YMCA学院

前へ

3227件中 [ 2541-2560 ] 件を表示

次へ

CIMG0903

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.19

建築科の東部祭

11月17日(日)に建築科のある東部校舎で「東部祭」が行われました。建築科1年生は餅つき、2年生はポテト、フランクフルト、ジュース販売などを担当。イベントではライブにも参加し、大変賑やかなお祭りでした。この祭りの開催にあたり、数か月前がら実…

IMG_0008

本館/グローバルコミュニティセンター

2013.11.18

中央YMCA 火災避難訓練報告

2013年11月18日(月)曇り時々雨中央YMCAに属する部署の職員・スタッフで火災発生の際の避難動作の確認、課題発見を行い、有事に的確な行動に備えることを目的とした訓練を行いました。本日の避難訓練は、火事を想定してのものでしたが、災害とい…

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.18

第3回入学試験を11月16日(土)に実施しました。

第3回入試では、公募制推薦入試、特待生入試、一般入試を実施しました。面接試験で合否決定しますので、どんな仕事に就きたいのか、将来の自分の像をイメージし、学校でどんな学びをしたいのかについて確認しています。今後の受験を検討している方は、どうぞ…

CIMG0969

東部グローバルコミュニティプラザ

2013.11.17

東部祭終了しました。

 11月17日(日)小雨が降る中、2013年度の東部祭を行いました。今回は、「愛LOVE友」のテーマのもと、「もち」、「ネパールカレー」、「水餃子」など多国籍の料理が並び、シルバークラスが調理した「いきなりだんご」と「ぜんざい」は販売開始3…

CIMG0956

東部グローバルコミュニティプラザ

2013.11.17

東部祭開催中です

ただいま東部祭開催中です。食ブースは、好評につき完売御礼。今はファッションショーのイベントを行っています。各国の様々な民族衣装があり、お互いに紹介をしているところです。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。 東部YMCA〒862…

東部グローバルコミュニティプラザ

2013.11.16

明日は東部祭です

2013年11月16日(土)東部祭まで残り1日となりました。着々と準備を進めています。本日まで前売りチケット発売中です。出店として例年大人気のもちや焼きそば、水餃子、トンテキがあります。また、今年初出店の酸辣湯、ネパールカレー、いきなり団子…

DCIM0115

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2013.11.15

2013年度社会福祉学科通信制長崎クラスの皆さんです

11月9日に社会福祉学科通信制の長崎クラスで相談援助演習のスクーリングを行いました。今年の長崎クラスの皆さんは12名で、熱心に参加されていました。仕事をしながら、レポートを作成し、月に1回のスクーリングに参加し、実習が必要な方は実習も行いと…

CIMG0827

東部グローバルコミュニティプラザ

2013.11.14

もうすぐ東部祭―ただいま準備中―

2013年11月14日(木)東部祭まで残り3日です。東部祭に向けて、ただいま準備を進めています。東部祭の今年のテーマは、愛 LOVE 友です。今日は、建築科の学生が授業終了後に担任とともにボランティアで中央YMCAへ借りに行き、備品運搬と搬…

P1050028

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.14

車いすの体験授業をしました!

国際ホテル科2年生は11月13日(水)に車いすの体験授業をしました。ホテルにはいろんなお客様がいらっしゃいます。車いすをご利用のお客様もいらっしゃるので、正しい知識と技術はとても重要です。ホテルの現場で生かせるようにしっかり学びました。講師…

診療

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.13

医療事務管理学科2年 診療コースの取り組み

私達、医療事務管理学科 診療コースは1人150円以上を目標に募金を行いました。募金を募ると、クラス全員が快く協力してくれたので、すぐ目標を達成することができました。今後も1月まで募金活動があるので、少しずつでも募金額を増やしていけるよう、呼…

img2

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.13

学生委員会よりブログ紹介

担当学科:経営ビジネス科私たち経営ビジネス科2年生の後期の行事として1.シンガポールへの海外研修2.最後の文化祭3.就職活動状況この3点を紹介したいと思います。まず海外研修では、3泊5日でシンガポールへ行きました。 初めての海外を味わった学…

医療1年

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.12

年末募金の取り組みについて~医療事務管理学科1年生~

 私たちのクラスでは、1人100円以上を基準に、1人200円を目標とし、募金活動に取り組んでいます。毎週月曜日にボランティア委員が集めることにしており、終了する1月まで、コツコツ集めていこうと思います。今週の月曜日は前進祭の代休だったため、…

医療1年

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.12

年末募金の取り組み~医事科1年生~

私たちのクラスでは、1人100円以上を基準に、1人200円を目標とし、募金活動に取り組んでいます。毎週月曜日にボランティア委員が集めることにしており、終了する1月まで、コツコツ集めていこうと思います。今週の月曜日は前進祭の代休だったため、来…

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.12

【報告】生涯スポーツ科:応援ありがとうございました!!

 11月10日、前進祭にて、無事にDanceの披露をすることができました。学生たちは、かなり緊張していましたが、皆さんの応援のおかげで、、一致団結し、最高のパフォーマンスをお見せすることができたと思います。踊っている学生は、キラキラと輝いて…

DSCN0567

本館/グローバルコミュニティセンター

2013.11.10

中央YMCA前進祭へのご来場ありがとうございました

2013年11月10日(日)今年も会員の方々を始め多くのご来場をいただきました。        ありがとうございました。今年で45回目を迎える前進祭は、熊本YMCA創立20周年を記念して開催され、長い歴史と伝統を持っています。YMCAの願い…

2013-11-10 11.32.01

本館/グローバルコミュニティセンター

2013.11.10

前進祭盛り上がってます

2013年11月10日(日)11時より各コーナーでの販売がスタートし、かなり盛り上がっています。時々、雨のぱらつく中にもかかわらず、多くの方々にご来場いただき、大変ありがたく思っています。各コーナーの販売は15時まで続きますが、人気のコーナ…

2013-11-10 10.22.24

本館/グローバルコミュニティセンター

2013.11.10

前進祭がスタートします!

2013年11月10日(日)いよいよ前進祭の当日となりました。朝からひどい雨が降りましたが、会場は屋根のある駐車場、体育館なので、濡れる心配もありません。安心してご来場ください。ただ今、開会式がスタートしました。開会式終了後は各コーナーでの…

生スポ1年②

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.10

学生委員会よりブログ紹介

担当学科:生涯スポーツ科生涯スポーツ科1年生では、YMCAから一新小学校までの道のりを往復しながら清掃活動を行いました。思っていたよりもゴミが落ちており、特にタバコの吸い殻が多くありました。残念なことですが、それだけポイ捨てをする人がたくさ…

DSC_0119

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.08

建築科:長崎建築見学&軍艦島上陸見学

建築科1年生で11月7日(木)に長崎の建築見学と軍艦島上陸見学を実施しました。午前中は長崎県美術館をはじめ様々な長崎市内の建築を見学し、午後からは長崎港から船で約30分の沖合にある、かつて炭鉱の島であった軍艦島(正式名称:端島)へ上陸し、建…

P1010707

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.07

【お知らせ】生涯スポーツ科前進祭でDanceを披露します

  こんにちは、生涯スポーツ科です。生涯スポーツ科は、11月10日の前進祭で、Danceを披露します。授業の中で、練習に取り組んできました。生涯スポーツ科1年生、2年生で、エグザイルメドレーにチャレンジします。応援よろしくお願いします。専門…

前へ

3227件中 [ 2541-2560 ] 件を表示

次へ