はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験
  • 230件中
  • 221 - 230件を表示
  • 前へ

2/7/2013

  • 国際ホテル科ブログ

福岡ホテル見学に行ってきました!

国際ホテル科1年生は6月27日(木)~28日(金)の1泊2日で福岡のホテル見学に行ってきました。

学院を午前9時に出発し、まず「グランド・ハイアット福岡」でランチを頂きました。スタッフの方は常に笑顔できびきびされていて、とてもカッコ良かったです!料理はもちろん、食材や盛り付け方にもこだわりがあり目でも楽しむ事ができました。その後は宴会場や客室を見せていただきました。そして、宿泊する「ヒルトン福岡シー…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/07/02 16:47:13
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

リフレスバドミントン大会開催しました!

6月30日(日)、リフレスおおむた体育館にて「リフレスバドミントン大会」を開催致しました。16組の参加者が集まり、それぞれのクラスに分かれ試合を楽しみました。



小学生から大人まで幅広い年齢層の方に参加していただき、梅雨のじめじめとした空気とは対照的な熱気で体育館は盛り上がっていました。…

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2013/07/02 15:27:11
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 介護福祉学科・老人ケア科ブログ

老人ケア科 実習中!

老人ケア科2年生は、6月10日から最後の実習に出ています。総まとめの実習ということもあり、課題の内容は難しいものですが、学生はそれぞれの思いを持ちながら取り組んできました。その実習も明日まで。最後まで気を抜かずに頑張ってほしいと思います。実習が終了したら、報告書の作成や報告会の準備、通常の授業などなど息をつく暇もありません。長いようで短い2年間。忙しいとは思いますが、しっかり頑張っていきましょう。…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/07/02 10:06:23
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

1/7/2013

  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】ラッコクラス活動報告33

■2013年7月1日(月)

今日から7月になりましたね。
ラッコクラスでは、たくさん体を動かした後
おうちの人と一緒に短冊に願いごとを書いて笹に飾りました。
飾りをたくさん作ってくれてありがとうございました。
みんなの願いごとが叶いますように。

   
(左)今日から7月ですね。 (右)かっこいいフィニッシュ!

   
(左)短冊に願いを込めて・・・ (右)何て願いごとを書いたのかな?

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2013/07/01 21:57:47
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

[水質良し]楽しい光景*目開けれるかな編!!

◆2013年7月1日(月)
報告者:うさぎリーダー

購入したての防水カメラで撮影しました。
本当に大丈夫かな!?って思いますよね。
(うさぎリーダー)「本当に撮れますかね。」
(ファイヤーリーダー)「水中で撮ってみようか!!」
(うさぎリーダー)「せーのっ」
(ファイヤーリーダー)「まって。目開けるところをお願い。」

面白い画となりました。
みんなも水中で目を開ける事ができるかな!?
ディズニーの新しいキャラクタ…

続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2013/07/01 21:37:26
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

【2歳児】こりすクラス活動報告34

2013年7月1日月曜日
今日から7月のスタートですね。あと3週間で夏休みになります。入園から3ヶ月経過しましたが、お友だちやリーダーとの出会いに始まり、いろいろな活動の中で、笑いあり、涙ありと日々成長の子どもたちです。
 
マット・とび箱・鉄棒・トランポリンといろんな器具に触れました。毎回の活動で、前転やぶらさがりが上手になりましたね!


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2013/07/01 18:37:34
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

    【2歳児】 ペンギンクラス活動報告28


    7月1日(月)

    いよいよ7月に入りましたね。

    今日の活動は『体操』『お話会』『七夕製作』と盛りだくさんでした。 

    体操では、今日も跳び箱の『ジャンプ前転』と鉄棒の『足抜き後ろ周り』『前周り』の練習をしました。回を重ねる毎に補助が少なくなってレベルアップしてきました。

     

    『お話し会』では、ボランティアのひまわりリーダーが来てくださり、こんなお話しをしてくれました。

    『くまさん』のお話。

     

    『桃』のお話。みんな…


    続きはこちら

    • Posted by 体育幼児園
    • at 2013/07/01 13:00:53
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)
    • お知らせ

    7月の子育て支援事業「親子登園」のお知らせ

    7月5日(木)午前10時から11時20分まで行います「親子登園」のお知らせです。

    今回のテーマは『七夕かざりを作ろう!』です。

    場所はYMCA水前寺幼稚園2階の遊戯室で行います。動きやすい服装でお越し下さい。持ち物は水筒と上靴です。今回は製作でのりを使用しますので、おしぼりタオルも各自でお持ち下さい。暑いので必要な方は着替えをお持ちください。準備の都合上、参加ご希望の方は、園までご連絡をお願いいたしま…


    続きはこちら

    • Posted by YMCA水前寺幼稚園
    • at 2013/07/01 11:39:30
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)
    • お知らせ

    [7/21-22]スマイルキャンプ情報2 *発会式へ向けて

    7/14(日)発会式へ向けてリーダーたちの準備も進んでいます。
    Campハンドブックが完成しています。
    7/1(月)~在籍クラスにてお受け取りください。

    [同封物]
    1)ハンドブック(メンバー用)
    2)ハンドブック(保護者用)
    3)キャンプ参加事前調査書
    4)キャンプ参加当日調査書
    5)発会式のご案内
     
    牛も喜んでいます!!「も~っすぐだね。」


    続きはこちら

    • Posted by ながみねファミリーセンター
    • at 2013/07/01 10:49:11
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)
    • お知らせ

    リーダーOGも活躍しています!!

    2013年4月~社会人として保育士になり活躍している「ひめリーダー」
    が遊びに来てくれました。水泳メンバーもとても嬉しそうでした。
    卒業してからも様々なボランティアを通して活動できるところがYMCAです。これからの活躍を願っています。
    報告者:うさぎリーダー
     
    *写真中央が、ひめリーダー
    左右は、現在活躍中のよつばリーダーとココアリーダーです。

    ながみねファミリーYMCA
    〒861-8039 熊本市東区長嶺南3…


    続きはこちら

    • Posted by ながみねファミリーセンター
    • at 2013/07/01 5:36:49
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)
    • 230件中
    • 221 - 230件を表示
    • 前へ