〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 交通アクセス>>
代表連絡先 Tel 096-359-5630 Fax 096-382-7928
〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 交通アクセス>>
代表連絡先 Tel 096-359-5630 Fax 096-382-7928
~「山菜採りと焚き火と自然遊びの集い~
日程: 2025年4月5日(土)~4月6日(日) 1泊2日
場所: YMCA阿蘇キャンプ(阿蘇市車帰358)
https://maps.ap
参加人数: 6家族(15名程度) ※最少催行人数: 10名
対象:ご家族、ご夫婦、おひとり様も大歓迎です。(年齢制限はありません)
※おひとり様での参加の場合は、新小学3年生以上となります。
参加費:
おとな(新中学生以上)1名 15,000円(税込)
こども(新小学生以上)1名 14,000円(税込)
未就学児1名10,000円
(1泊2日3食、宿泊費、食費、プログラム費、保険料込)
お申込み方法
下記URLからお申込み下さい。
https://docs.go
※お申込みの方にはこちらから連絡をします。また、3月中旬頃に必要な装備持ち物、プログラム、お振込み先等を記した第2報を送付致します。
10:00: YMCA阿蘇キャンプ集合
「阿蘇のカルデラで山菜取りに挑戦!」
阿蘇五岳の眺望が素晴らしいカルデラを歩き、秘密の場所へ蕨(わらび)採りに出かけます。野焼きから1ヵ月。春の山菜「わらび」を見つけて採取しましょう。
14:00:「 しこたま焚火大会!」&「動物の罠作成と設置作業」
近年、焚火は身近なものではなくなりました。落ちている葉っぱや木を焚火に入れて、温まりましょう。こどもたちは火遊びが大好きです。「焼きマシュマロ」や「ポップコーン作り」もいかがでしょうか。さらにスウェーデントーチ作り、薪割り体験もできます。みんなで火を囲んで楽しみましょう。
そして、YMCA阿蘇キャンプの敷地には、多くの野生動物が潜んでいます。今回はその痕跡を探し、最適な場所に自然のものを使って「動物の罠」をクラフトし、実際に一晩仕掛けましょう。人間と動物の知恵比べが始まります。
18:00:「 つくぱぱリーダースペシャルディナー」
一流の和食料理人「つくぱぱリーダー」による夕食を堪能。採ってきた山菜も料理します。お楽しみに!
19:00: 「ナイトウォーク&星空観察」
懐中電灯を持って、夜の森へお散歩へでかけます。夜の静けさ、夜行性の動物との出会いもあるかもしれません。そして阿蘇キャンプに帰ったら、芝生にシートを敷いて、星空を見上げましょう。夜の静けさ、焚火を囲みながら星空を見上げる特別な時間を過ごします。
7:00 「朝の散策&設置した罠を調べよう」
阿蘇キャンプ周辺の広葉樹には、様々な野鳥が集まります。また、近くの池には、水を求めて前日に採った山菜を使った朝ごはんとお弁当作りを楽しみます。
8:00 「山菜定食朝ごはん」&「お弁当作り」
前日に採った山菜を使った朝ごはんをいただきまーす。