94件中 [ 1-20 ] 件を表示
こんにちは。国際ホテル科です。12月9日(金)2015年度卒業生が、1年生の講和の為に来てくれました。とても綺麗で、キラキラしてます(^^♪ ビジネス総合学科1年生に実習や就職試験へのアドバイスをたくさん話してくれました。 二人とも、将来の…
こんにちは国際ホテル科2年生です。 私たちホテル科は少ない人数ですが、楽しく学校生活を過ごしています!就職先もほぼ決まり、卒業まで数か月となりました。11月6日には前進祭(学院際)が実施され、私たちのクラスでは「ストラックアウト」を出店し…
こんにちは。国際ホテル科です。11/24(木)毎年おこなっている熊本城の清掃をしました。東京では50数年ぶりに積雪もあり、熊本も、北風が吹き寒~い日になりました。 二の丸公園は、ゴミはまったくといっていいほど綺麗に清掃されていました。さすが…
こんにちは。国際ホテル科です。10/20(木)~21(金)1泊2日で阿蘇YMCAへクラスキャンプに行ってまいりました。今回は経営ビジネス科2年・ビジネス総合学科1年と3学科合同です。 1日目はそば打ち体験で自分たちで打ったそばをいただきまし…
【国際ホテル科】キリスト教学 「ゴールデンエンジェルス」ゴスペルコンサート
こんにちは。国際ホテル科です。キリスト教学の授業に韓国を中心に活躍されているゴスペルグループ「ゴールデンエンジェルス」の方々がいらっしゃいました。 澄み切った歌声に、聞き惚れてしまいました。授業後半には、学生たちも片言の韓国語で会話を楽し…
こんにちは。国際ホテル科2年生です。ホテル科の授業はどんなことをしているか??今回は「ホテル実務」の授業風景を紹介します。授業は座学だけではありません。実際にサービスの仕方を勉強します。ウォーターピッチャーでお水のサービスです。グラスをセッ…
こんにちは。国際ホテル科2年生です。8/3(水)経営ビジネス科2年・国際ホテル科2年生による合同実習報告会をおこないました。今年は熊本地震のために開催が遅くなりましたが1年生にとっては初めての実習前に現場の意見を聞くことができ学びの多い時間…
こんにちは。国際ホテル科です。今日は2年生の最後の登校日です。2年間通った学校も今日でお別れです。久々に、教室に活気がもどりました。4月からはそれぞれ社会人としてスタートします。今まで支えてくださった、たくさんの方に感謝しましょうね。 明…
国際ホテル科です。4泊6日の研修旅行もいよいよ最終日です。各自朝食を済ませ、チェックアウト後専用車でホノルル国際空港へ。空港はホノルルマラソン後観光を終えて帰る観光客などでごった返していました。チェックイン、手荷物検査を済ませ、現地時間12…
国際ホテル科海外研修4日目です。本日最大のプログラムは、なんと言ってもサンセットディナークルーズ!学生達は、ドレスアップして、夕日~夜景を眺めながらロブスター、ステーキなどのおいしい料理に舌鼓を打っていました。また、ステージ上では、クリスマ…
現地研修3日目は自主研修。自ら立てた予定をもとに、みんな時間を惜しんでホノルルを堪能していました。そんな中、現地のYMCAにも行ってみました。ワイキキでも一番人気のショッピングセンター、アラモアナセンターの道向かい(Atkinson Dri…
ホノルルリポート第3弾です。研修2日目はグループ研修。午前中には、Halekulani, Sher
Aloha!国際ホテル科です。現地時間12月16日(水)午前9時、ホノルルに到着しました。空港からピックアップバスに乗り、パールハーバービジターセンター、モアナルガーデン、ヌアヌパリの展望台、イオラニ宮殿などを見学。到着直後は時差に苦しみま…
こんにちは。国際ホテル科です。いよいよ海外研修となりました。12月16日(水)19:50発、デルタ航空598便で一路ホノルルへ向かいます。出発まで約一時間。みんな期待に胸を膨らませながら搭乗を待っています。 専門学校 熊本YMCA学院〒86…
一足早くメリークリスマス~!国際ホテル科です。12/14(月)国際ホテル科1・2年生は熊本ハーベストチャーチにてクリスマス礼拝をおこないました。奨励は「Real Love・リアルラブ」です。学院でもキリスト教学を教えていただいている中村先生…
こんにちは。国際ホテル科です。今年一番の寒さになりました。阿蘇YMCAにてクラスキャンプをしています。今回はピザ作り。生地から作る本格的なピザです。生地の発酵を待つ間に、クラフト作成をしました。キャンプ場にはクラフトの材料がたくさんあふれて…
こんにちは。国際ホテル科です。国際ホテル科2年生は12/4(金)に海外研修の結団式をおこないました。学院長始め、たくさんの方々から激励のお言葉をいただきました。今まで、支えてくださった保護者の皆様、先生方へ感謝をして出発したいと思います。一…
こんにちは。国際ホテル科です。本日(11/26)国際ホテル科1・2年生は阿蘇キャンプへ出発いたしました。今日は、外国のお客様からも人気のある「黒川温泉」を訪問いたします。「黒川温泉」は実習や就職でもお世話になっているところです。気になるのは…
こんにちは国際ホテル科2年生です。11月8日に前進祭がおこなわれ、各学科がいろいろな催しや出店をしました。 ホテル科2年生はたこ焼きを出店し、大盛況であっという間に売り切れました。収益もかなりあり、朝早くから皆で準備し頑張ったかいがありまし…
こんにちは。国際ホテル科2年生です。【2015年国際協力青少年育成年末募金】が始まりました。この募金は地球上のすべての人々が国や民族、宗教の違いなどを認め合い平和にいきいきと暮らすことができる社会をつくるための募金です。募金活動推進委員さん…
94件中 [ 1-20 ] 件を表示