医療事務管理学科2年生のクラスキャンプを実施しました!
6月6日~6月7日に向けて医療事務管理学科2年生の学年キャンプを阿蘇キャンプ場で実施しました。
今回の目的は、「学年内の交流、体験学習を通して命の大切さ、人の関わりを考える、野外調理を通して日常の電気ガスをいかに頼っているかに気づく。」です。
初日には、体験学習でモーモーファーム(竹原牧場)でバター作り体験。意外に手軽に無添加のバターができるということを学び、家で作ってみたいという意見も出ていました。
午後からは、クラフト作成でアクセサリーボックスのデコレーションを実施しました。感性を育むプログラムとなりました。
夕方には、近くを散策しました。阿蘇のおいしい空気を吸いながらリラックスできました。
夜はBBQで誕生日順でできたグループを作り、より広く学生間の関わりを持つようにしました。
翌朝は、朝から野外調理でポトフ、スネークパン、おにぎりをグループごとにつくりました。薪割り・火おこしと悪戦苦闘しながらもおいしい料理ができ、満足のいく昼食でした。
日常の電気・ガスがいかに便利なのか、それらの生活ができることを感謝すること、また仲間との協力の大切さを実感した時間となりました。
今回のキャンプで目的を意識しながら行動し達成できたという感想が多くありました。それぞれ学びの多いキャンプになったようです。
医療事務コース2年生の学生のみなさんは、今回が最後のキャンプとなり、これからは、実習・就職に向けて力を入れていくことになります。今回の体験が社会に出ていく上で、大きな糧となることを祈念しています。
専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877