12月13日(木)~18日(火)でハワイ研修に行ってきました。パールハーバー(真珠湾)では戦争の悲惨さを改めて学び、市内観光を通し、ハワイの歴史や文化を知る事ができました。宿泊したホテルやワイキキビーチ沿いの一流リゾートホテルの見学をし、日本とは違ったサービスを体験する事もできました。この研修がみんなとの最後のカリキュラムという事もあり、帰国した時には泣き出す学生さんもいました。みんなと過ごした2年間はかけがえのない思い出になったようです。
専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877
パールハーバーでガイドさんのお話を聞いています。みんな真剣です。遠くに虹がかかっていたのはとても印象的でした。
宿泊したホテルのショールームをして頂きました。日本語でも英語でもご案内ができるコンシェルジュの方はカッコ良かったです!聞けば韓国語も話せるとの事!!すごい!!
夕日の見えるレストランでみんなで食事をしました。すぐ目の前が海なので波の音を聞きながら食事も景色も楽しみました。
ディナークルーズでは食事も楽しみました!みんなお洒落してます!
こういう経験ができるのも国際ホテル科ならではだと思います。学校でもとても楽しそうにしていますが、こういう時に見せるみんなの表情はもっと生き生きしていて、改めてこのクラスの担任ができて良かったと思いました。忘れないでほしいですね。