熊本YMCA学院専門学校 tel.096-353-6397Twitterインスタグラム
オープンキャンパス 資料請求
留学生の皆様へ
社会人の皆様へ
熊本で就職するならYMCA!
通信制 社会福祉学科  精神保健福祉学科 介護福祉士実務者研修科
二級建築士受験対策講座

老人ケア科海外研修報告

熊本YMCA学院の12月は研修旅行ラッシュです。介護福祉士を目指す老人ケア科も2年生のまとめとして介護・福祉についての見聞を深めるため、アメリカ西海岸へ研修旅行に行きます。この研修が実り多きものになるために9月から少しずつ準備を進めてきました。7泊9日間、ロサンゼルスとサンフランシスコで研修を行います。ロサンゼルスでは、3ヶ所の研修先で学びました。ホームレスの社会復帰を支援するセンターでボランティア活動とセンターの活動についての説明を受け、また日系の高齢者施設では施設見学や説明、ご利用者との交流など行いました。ディズニーランドにも行きましたが、障がいがある人も高齢者も楽しむことのできる配慮など勉強になる場面がたくさんありました。後半はサンフランシスコに移動し、年齢や障害の種類に関係なくレクリエーション(リハビリ、トレーニング含む)を提供している施設や日系の高齢者施設とサービスについて学んできました。私たちが日々勉強している「介護福祉」とは直接的に結び付けられませんが、対人援助の視点やサービス、プログラムのあり方など考え方のヒントをたくさん学びました。また外国に行くことで文化や生活習慣、価値観の違いを知り、認め合っていくことの大切さも分かったと思います。さらに日本の良さも再認識できた研修旅行でした。

日系の昼食会で「炭坑節」を披露しました。

ホームレスの社会復帰支援センターで1枚。

金門橋とアルカトラズ島、サンフランシスコの名所です。

YMCAにも行きました。

ご利用者とジンジャーブレッドハウス作り。

御利用者とビンゴゲームを楽しみました。

最終日は「おしゃれ」して夕食会です。

 

専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877


このページの上へ