第2回学生委員会!
本日、第2回目の学生委員会が行われました。先月決まった委員長と副委員長が進行する中、今年度の活動はどのような方向性で進めていくのかについての協議を行いました。事前に、各クラスの学生委員を中心にそれぞれのクラスで話し合いをしてもらい、その結果を取りまとめつつ活動内容を絞り込んでいきました。委員長は、緊張しながらも前向きな発言で、会をリードしてくれたので、終始和やかな雰囲気で進んでいきました。会の終了後に、「とても楽しい会でした!」と、次回への期待も含めつつ、有意義な時間となりました。最終的な活動の具体的決定は来月となりますが、今年は(も?)何かオリジナルのものを作り、若竹寮及び東日本の復興支援をしたいという声が多く挙がっていました。どのような活動になるのか楽しみです。

熱く語る委員長と、サポート役の副委員長

真剣に参加する皆さん