【建築科】2年建築見学(長崎方面)
建築科2年生で長崎方面へ建築見学へ出かけました。
見学場所は、ナガサキピースミュージアム、長崎県美術館、軍艦島(端島)です。
世界遺産となった軍艦島をはじめ、近代建築の歴史を垣間見れる見学です。
■ナガサキピースミュージアム
設計は古市徹雄さん。丹下健三さんの下で設計をされていた方でもあります。
RC造による建物の成り立ち、どことなく丹下さんの面影を感じさせます。




■長崎県美術館
設計は日本設計と隈研吾さん。隈研吾さんは新国立競技場の設計者です。
部材に木材を使った隈さんの特徴が現れている建築です。



■軍艦島(端島)
世界遺産になった炭鉱の島。
当日はあいにく波が高く上陸は叶いませんでしたが、島を周遊しながら
炭鉱の成り立ちや建物の特徴などの解説がありました。


朝早くから夜遅くまで丸一日がかりの建築見学でしたが、
記憶に残る見学になったのではないでしょうか。
専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877