【児童福祉教育科】2年生クラスキャンプ その③
キャンプ3日目
楽しみにしていた運動会でしたが・・・天気は雨。
しかし、皆はやる気いっぱいです。室内で団ごとに分かれて応援合戦の練習をしました。
お互いに見られないようにしながらも、チームワークを発揮する姿がありました。


運動会を始める前に美味しい昼食を食べました。


運動会開始!!
衣装もばっちりで始まりました。


雨のため室内プログラムをし行いました。
イントロクイズ・伝言ゲーム・新聞遊びなど団対抗で盛り上がり、そして、練習をした演舞の発表。
紅団


白団


最後は皆で集合写真。


大盛り上がりの運動会でした。結果は、紅団の勝利!!みんないい表情をしていました。
そして、夕飯は、BBQ。
食に感謝し、皆で美味しくいただきました。



野菜もお肉も全て完食。片づけも全員で協力して、あっという間に終わりました。
夜には、前日作ったアルミ缶のランタンに蝋燭を立てて火を灯しました。


小さくて静かな火を前に22人全員が、これまで言えなかったこと、胸に抱えていた思い等を話してくれました。全員が真剣に聞き、受け止めてくれて、皆が1人1人の思いを感じ取ってくれたように思います。とても意味のあるカウンシルファイヤーとなりました。
これがきっかけで、今の22人の全員が卒業まで一緒に過ごしたい!!という事を口にし、気持ちも更に深まったようでした。
キャンプを通して、思いが一つになれた瞬間をともに共有できました。
専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877