児童福祉教育科1年生 運動会実習終了!
9月から10月にかけて、幼稚園や保育園の運動会に参加しました。現場での大きな行事に関わる実習となりましたが、オリエンテーションで伺う日は緊張した様子でした。しかし、運動会当日、実際に子ども達と関わる姿はとても輝いていました。

競技に使う道具の出し入れをしたり、園児席で園児のお世話をしたり、また実際に競技に参加しながら(かけっこのゴール係・玉入れの籠持ち・演技間の水まきなど・・・)行事における先生方の動きや子どもとの関わりを学んだようです。
子ども達を前にした時の素敵な笑顔をこれからも大切にしながら、今回の実習においての気付きや反省点を活かし、保育者としての学びを深めていきたいと思います。