健康スポーツ科一押しの授業、スポーツクラブでの授業がスタートしました。
子ども~高齢者の方まで多くの方が利用されている本物のスポーツクラブである『みなみYMCA』での授業です。
登校してすぐに感謝の思いを形に、清掃活動からスタート!
もちろんスポーツインストラクターの仕事も清掃から始まります!!
1時間目は、済生会熊本病院予防医療センターの有吉先生による『運動処方』の授業です。現場で必要ないくつもの症例をもとに分かりやすく授業をしてくれます。
2時間目は、横山先生の健康・体力づくり演習Ⅰで、ウォームアップの重要性と効果や実際を学びました。
お昼をはさみ3限目は、むさしYMCAの水泳上級指導員の辻先生の水泳Ⅰ。最近はマイクロジムなどが流行っていますが、大手や大規模スポーツクラブはプールがあります。初心者水泳~上級者、安全教育、ライフガードなどに対応できるように水泳のすべてを理論から実践まですべてを伝えてくれます。今日の実技は泳力チェック!みんな頑張っていました。
熊本YMCA学院 健康スポーツ科では、協定を結んでいる団体や企業の方と一緒に学生がプロフェッショナルになれるように取り組んでいます。
専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877