「私たちの街クリーン大作戦」開催中!
本日、「アースウィークくまもと2015」の一環として、東部校舎周辺で「私たちの街クリーン大作戦」を開催しました!本日は天候にも恵まれ、絶好の清掃日和でした。今回は、建築科の学生と日本語科の学生の皆さん、ご近所にお住まいの皆さん、運営委員の皆さん、スピリットクラブの皆さん、東部校舎スタッフの総勢
約100名を7グループに分けて、東部校舎の周辺にあるゴミ拾い・清掃活動を行いました!
本日の様子を写真でご紹介します。
まずは、開会式の様子です。おやおや、学生さんたち、ちょっと緊張した面持ちのようですね。
清掃作業中の様子です。日本語科の学生さんと一緒に作業をすることで、お互いにいい影響があるようです!今回、ほとんど初対面にもかかわらず、お互いにコミュニケーションがうまくとれ合っていたようです。まさに国際交流ですね!
続いて「ミッション報告」と分別作業。皆さん、力を合わせてたくさんのゴミを拾われました。
ないようでけっこうあるんですね。
作業が終わったあとは、イベントタイムです。初めての試みの「チャレンジ利き水」。
微妙な違いに「う〜ん」という声が。
ここで分かったのが、
「熊本の水は、水道水でも十分美味しい!」ということだったようです。
終了後は、美味しい「豚汁」と「おにぎり」の時間です。どうですか!?一緒に力を合わせて作業をした効果でしょうか、こんなに表情が変わりました!
出来立ての「豚汁」は大評判で、すぐに「完食」。

以上です。
皆さん、お疲れさまでした。
そして、地域にお住まいの皆さん、学校関係の皆さん、ご協力ありがとうございました!
熊本YMCA学院
東部校舎
東部YMCA
〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11
TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928