YMCA熊本五福幼稚園

熊本市中央区魚屋町1丁目9番地 >>交通アクセス
Tel 096-352-2981 Fax 096-352-2991
email gofuku@kumamoto-ymca.org

どんどやを前に

1月9日(木)

明日10日(金)は幼稚園でのどんどやです。
どんどやを前に、保護者のおじい様がどんどや用の竹を持ってきてくださいました。
ありがとうございました。
櫓を組み立てたあとには、年長の子どもたちが木の枝を運んで櫓の中に入れるのを手伝ってくれました。
明日10日(金)は気温が下がって寒そうですが、子どもたち、保護者の方、子育てわいわいに参加される皆さんと一緒に伝承行事を体験します。
 

ちなみに・・・・
どんど焼きは日本の伝統的な新年の行事で、古くから続く風習です。元々は「正月飾りや書初めなどを焼いた煙で体を清めることで一年の無病息災を願う」という意味がありました。焼かれた炎が高く上がるほど、その年の作物が豊作になると信じられています。古いものを清め新しい年を迎える日本の文化の一環として、重要な意味を持っているようです。

どんどやの火にあたったり、残り火で鏡餅を焼いて食べれば、その1年間健康などの言い伝えもあり、無病息災むびょうそくさい五穀豊穣ごこくほうじょうを祈る伝承行事だそうです。

このページの上へ