【2歳児】2018年度こりすクラス活動報告85
2019年1月11日(金)
今日も元気に登園してくれました。
みんな荷物を置くとすぐに大きな滑り台に行きました。

転がったり、歩いて下りたり、、




次は登って、とび箱8段からジャーーンプ!




その後は色んな童謡に合わせて椅子取りゲームをしました。
イスに座ることができなかったお友だちも上手にお名前が言えました!



見事1位になったお友だち、おめでとーー!


今日の絵本はお友だちと仲よくしようというお話でした。
読み終えた後、お友だちとの関わり方をみんなで確認をしました。


人と関わることはお友だちにとってまだまだ難しいことですが
たくさん経験しながら学んでいけたらいいですね。
色んなお話をした後はかくれんぼ!
みんなでリーダーたちを探しました!!
とび箱の中を探したり、トイレの中をみんなで覗いたり、、
見つけたときはみんな嬉しそうな顔をしていました!!






最後はアンパンマンやタンバリンを目指して
お手玉を投げました!!!
二月になると節分ですね!!
鬼さんに豆を投げれるように練習を頑張りました!!



今日も元気いっぱいのこりすクラスのお友だちでしたね。
次回は1月14日(月)英語プログラムです。
~おまけ~
とってもかわいいお顔をお友だちがみせてくれました(笑)

こりすクラスリーダーより
体育英語幼児園トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧