2023年3月31日(金) 春休みになり、おやつ作りをしたり、ピクニックや熊本城見学にお出かけしました。お天気にも恵まれて、楽しい時間を過ごす事ができました。そして、今日は6年生を送る会でした。みんなでホワイトボードにメッセージを書いて、…
2023年3月8日(水) YMCA専門学校の建築科とこども保育科の生徒さんが卒業制作の作品を放課後デイ自由なイルカたちに寄贈してくれました。子どもたちは大喜びで、すぐに、椅子に座ったり、宝箱の中に入ってみたりしていました。素敵な卒業作品を…
2023年3月3日(金) YMCA自由なイルカたちのメンバーでひな祭り制作を行いました。いろんな顔のお雛様が出来上がりました。お部屋の前の棚に飾っているので是非見て下さいね。 YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段山本町4-1…
2022年度建築科卒業制作発表会が終わりました。日時:2022年2月2日(水)13:30~15:30 会場:熊本YMCA学院本館ジェーンズホール 今年は1年生が司会進行を担当しました。 開会宣言は2年生の代表です。 1年生も興味津々です…
2023年2月22日(水) 2月22日はYMCAピンクシャツデー ピンク色のシャツは、いじめ反対運動のシンボルです。 自由なイルカたちのメンバーにメッセージを書いてもらいました。 YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段山本町4…
2023年2月17日 いじめのない世界をめざす、世界的な取り組み「ピンクシャツデー」を前に熊本YMCA本館にピンクのハートのフォトスポットが登場しました。 突然現れた大きなピンクのハートに、驚いたり、記念撮影をする学生たちも。皆さんもぜひ…
2023年2月9日(木) 自由なイルカたちのみんなで避難訓練を行いました。「地震が起きました。机の下に隠れて下さい。」のアナウンスにみんな机の下に隠れてくれました。最近震度3の地震があったばかりでみんな真剣に取り組んでくれていました。その…
2023年2月3日(金) 節分の日はペットボトルに貼り付けた折り紙の鬼に向かって新聞紙ボールを投げて、みんなで鬼退治を行いました。金や銀の鬼にみんな反応がよく一生懸命に当てようと頑張っていました。自由なイルカたちの入り口の棚には、トイレッ…
2023年1月31日(火) 1月は雪の降る日もありましたが、みんな元気いっぱい公園で身体を動かして過ごしました。冬休みは自分の凧を制作して、公園で凧揚げを楽しむ事ができました。1月生まれのお誕生会では、みんながホワイトボードにメッセージを…
2023年がスタートしました。 熊本YMCA学院も卒業製作、現場実習、就活など各人が夢の実現に向けて進んでいます。 そんな中、とっても嬉しい知らせが届きました。 建築科卒業生5人から「1級建築士合格‼」の報告です! 令和4年の合格率は1ケ…
会員様が2023年にちなんでうさぎの置き物を作ってくださいました。 なんともかわいい表情で首を傾げているうさぎたち。 本館にお越しの際はぜひ見つけてください。 いつもありがとうございます。 YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段…
2023年1月10日(火) 2023年のYMCA自由なイルカたちの活動が1月5日より始まりました。冬休みが終わり10日から学校が始まりました。早速自由なイルカたちでは1月の制作を行い、だるまと絵馬を自由なイルカたちの入り口の棚に飾っていま…
2022年12月28日(水) 12月も楽しく活動ができました。23日のクリスマス会は制作やゲームで盛り上がりみんなで楽しむことができました。 最後にサンタさんがきてくれた時はみんな大喜びでした。 今日で2022年のYMCA自由なイルカた…
会員様が花を生けてくださいました。 この季節にふさわしいクリスマスカラー! 花器からサンタさんがのぞいているような雰囲気です。 いつもありがとうございます。 YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段山本町4-1 >>交通アクセス T…
2022年12月14日(水) 12月の制作はクリスマスツリーです。色画用紙とモールを使って制作しました。紙コップとトイレットペーパーの芯でサンタさんとトナカイさんも作ってみました。クリスマス会は来週行う予定なのでみんな楽しみにしています。…
皆様のご協力ありがとうございました。 「YMCA年末募金のご協力お願いします!」 園児さんや保護者様、学院生、ボランティアの皆様、スタッフの 声でたくさんの方々に呼びかけ、街を通る方々に募金を頂きました。 今年は、上通り、下通り、上熊本駅…
放課後等デイサービス自由なイルカたち「チャリティラン参加」報告
2022年11月30日(水) 放課後デイ自由なイルカたちのメンバーでYMCAチャリティランに参加しています。毎日、段山本館の隣の公園を走っています。みんなでどの位の距離を走れるか楽しみです。 YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央…
2022年11月18日(金) 11月はみのむしを折り紙や紙コップを使って制作しました。みんなが作ったみのむしがYMCA自由なイルカたちの部屋の入り口にある棚でゆらゆら揺れています。来館された皆さんに秋を感じていただけたら嬉しいです。 Y…
第54回前進祭が10月30日(日)に開催されました。 熊本YMCA20周年を機に始まり、54回目、段山本町に移転後初めての 開催となりました。ボランティアの皆様の他、熊本YMCA学院の学生 さんも運営に関わり、キッチンカーの来場、健康スポ…
2022年10月17日、日本医師会様より、熊本YMCA学院の日本医師会医療秘書課程認定に向けた打合せのため、釜萢敏(かまやちさとし)理事に、熊本県医師会様からは福田稠(ふくだしげる)会長にご来校いただきました。熊本YMCA学院医療秘書科の長…