発達障がい支援

これまでの活動

熊本YMCAは社会教育関係団体であり、地域社会や学校、他団体などと協働して、スペシャル・ニーズを持つ子どもたちへの支援活動を行います。
スペシャル・ニーズを持つ子どもたちは、それぞれに独自の才能や可能性を秘めています。リバティードルフィンズ(Liberty Dolphins)というクラスの名前にはすばらしい感性をもったイルカのように、自分自身を誇りに思い、自由な人になってほしいという願いが込められています。レクリエーションや体験活動、学習支援を通して、社会性を伸ばし、一人ひとりがより豊かな生き方ができるよう、サポートしていくことを目指しています。

これまでの活動概要

1997学習障がい(LD)児及び、その周辺の子どもたちのためのプログラムをパイロットプログラムとして開始
1998全国YMCA LD支援プログラム研究会参加
1998野外活動に加え、水泳、体操プログラムを開講
1999学習支援をパイロットプログラムとして開始
2000水泳、体操、学習支援プログラムを定期実施化
2000第1回学習障がい理解セミナー開催(大坂教育大学教授 竹田 契一氏)
2000LD指導者養成セミナー(3回連続)
2001第2回学習障がい理解セミナー開催(長崎大学助教授 土田 玲子氏)
2001LD指導者養成セミナー(3回連続)
2002第3回学習障がい理解セミナー開催(筑紫女学園大学教授 酒井 均氏)
2002感覚統合研究会全国大会(熊本)支援
2003第4回学習障がい理解セミナー開催「軽度発達障がい理解とLD疑似体験」
2004第5回発達障がい理解セミナー開催「どうなる特別支援のこれから」
2005第6回発達障がい理解セミナー開催
2006第7回発達障がい理解セミナー開催「青少年期における発達障害の理解と教育的支援」
2007第8回発達障がい理解セミナー発達障害障がい支援開設10周年記念講演会「発達障がいのある方に対する就労支援」
2008第9回発達障がい理解セミナー開催「地域で支える就労支援を考える」
2009第10回発達障がい理解セミナー開催「べてるの家からの息吹」
2009第11回YMCA教育・福祉講演会開催「ADHDサポーターのために」
2011第12回YMCA教育・福祉講演会開催「これからの就労を考える。当事者の声から」
2012第13回YMCA教育・福祉講演会開催「タテの負の連鎖から支援の連鎖へ」

お問合せ先

中央YMCA

〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8 >>交通アクセス
TEL:096-353-6391 FAX:096-324-7877

みなみYMCA

〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 >>交通アクセス
TEL:096-353-6391 FAX:096-378-9383

ながみねファミリーYMCA

〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 >>交通アクセス
TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649

発達障がい支援トップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧


このページの上へ